中日・ロドリゲス亡命騒動 ソフトバンク・モイネロは成田空港に到着「彼は優等生」
中日のジャリエル・ロドリゲス投手(26)の亡命報道を受けて球界が騒然となっている。
ツイッター上を中心に同じくキューバ代表としてWBCに出場していたソフトバンクのリバン・モイネロ投手(27)の動向を心配する声も挙がっている。ソフトバンクの球団フロントは「大丈夫です。彼は優等生ですから」とコメント。
関係者の話を総合すると、すでに成田空港に到着済み。本日中に福岡入りする予定で、明日30日以降に首脳陣と今後の日程について話し合っていくことになるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24fc39f862908ed4ffd1c19ca468794d7ad37f0b
|
7: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:10:25.83 ID:0kIzEOzw0NIKU
マジやんけ
安心したわ
安心したわ
18: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:11:05.84 ID:lnEnMguddNIKU
鷹ファンほっと一息
36: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:12:39.46 ID:k2G4GAOb0NIKU
亡命するならとっくにしとるわな
54: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:14:15.36 ID:R5OEynGzHNIKU
よかおめ
172: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:22:51.73 ID:R3c5ZuYnMNIKU
よかったな
183: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:23:59.85 ID:DnmOns2QaNIKU
サンキューモイモイ
245: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:29:04.07 ID:Ckhe9GKz0NIKU
これジャリエルってことにできない?
271: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:31:40.05 ID:lVFwzuLT0NIKU
そりゃ来るやろ
開幕前に急に亡命なんてするやつおらんやろ
開幕前に急に亡命なんてするやつおらんやろ
323: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:36:24.16 ID:jSGzz4AD0NIKU
ちゃんと来てくれたんやな
356: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:38:41.44 ID:+8fUUStf0
モイネロもジャリネル亡命の件は思うところありそう
479: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:50:53.48 ID:fre9EksC0NIKU
安心安定のモイネロ
220: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 15:27:08.57 ID:jIiyyedG0NIKU
良かったな
モイネロまで亡命したら洒落にならんからな
モイネロまで亡命したら洒落にならんからな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680070165/
|
コメント
コメント一覧
個人の違いはあっても
「当然、性格や価値観の違いもありますからね」
過去の反省を活かしノウハウを確立してるんだろうね
デスパイネも謎の安心感ある
グリエルも父親がキューバ球界のお偉いさんだから
大丈夫とか言われときながらアレだし
見分け方なんかないと思った
ポラスじゃったかのう??
俺らはよぉ、舐められたらおしまいだからよぉ!(チャキ)
まあ優等生かどうかじゃなくて結局メジャーからどのくらいの条件で声掛けられるかってのが一番デカいんじゃないかなと思ってる
モイネロとかライデルはリリーバーだからあんま需要ないし条件的にも亡命してまで行く程にならんのだろ
こんな思いするの2球団もいらん
大胆さと行動力、チャレンジャー精神
ポスティングの時に不利になるようにすべきだな。
鷹ファンでもなんでもなさそうやな、なんか
今は中日煽りの時間
居たとしたらされた球団にもなんか問題ありそうやな
中日も3人中2人は帰ってきてるよ
1人の砂利ボーイがヤバすぎただけで
別に訳わからなくはないけどな
WBCを開幕前にやったからこうなったというだけの話でWBCが11月なら11,12月の亡命だっただけ
キューバ人3人のうちよりによって亡命した奴引いた球団の悪口はやめろよ
素晴らしい問題💥🔫
ジャリエル→カマグエイ州の選手
そもそも地元が異なり、ライデルとアルバレス、モイネロが国内で故郷に戻り共に行動していました。リナレスもピナールデルリオの出身者
だってさ
ジャリエルは先発やりたがってた(適性はともかく)のにリリーフやらされて嫌やったんやろ
中日なら先発無理やし
モイネロは正規ルートで行きたいんだろうな。
モイネロ3年9億(手取り6億)
ライデル3年7億(手取り5億)
ジャリエル2年4億(手取り2.8億)
それが亡命してMLBでやったら即1億だもんな。
そりゃアメリカ行くわ。
給料の40%くらい取られるらしい
んで3〜10月日本で戦った上にオフにはキューバリーグで11〜1月酷使される
こんな北朝鮮みたいな国から脱出できて
100%手取りも貰えて、世界最高のMLBで10倍のカネでプレイできるなら割とみんな亡命するよな
メキシコのレフトアロザレーナもキューバ亡命者や
モイネロやライデルが逆にすごい
調べたら国:選手で取り分比率8:2やったわ…
そりゃ亡命するわ…
なんか色々説があるみたいやね。
ただ、キューバ選手は身分としては公務員だから、年俸も日本外貨として一旦国に入って、そこから公務員としての給料が選手に分配されるのは間違いないのね。
日本人いるところだと余計複雑になるんちゃうか
グリエルも普通にアストロズおるからなあ
WBCでは先発やって改めて楽しい行ってたし、
決勝で日本相手に先発できたら最高とまで言ってた
(準決勝は球数制限で登板できず)
んで日本の最下位チームに戻って出番のないセットアッパーですってなるより、
たとえ1〜2年棒に振ってもMLB60億越えの契約で先発待遇ですってなったら尻尾振ってMLBやろ
複数年結んだ上に開幕3日前に契約破棄バックれるのは論外やが
ジャリエルもソフトバンクなら喜んで帰国してたんじゃない?
メキシコ代表のレフトのアルサレーナもだけど、たぶん野球に対する覚悟とか思いが別な軸なんやろね。
14年に父が亡くなり、家族を支えるためにも翌15年に母と相談の上で亡命を決意。夜のカリブ海をカヤックのようなボートでメキシコへ渡り、亡命した。
とか読むと契約が云々どころの話じゃねーわな…。
その後ブローカーにずっと食い物にされる選手も少なくないのによくやるわ。
亡命されてんぞホークスも
鷹がどれだけ逃げられてるか知らなそう…w
そこまでして亡命するくらいならわざわざ来日せずに行方をくらました方が手っ取り早いやろ
アメリカまで戻る時間と旅費が無駄や
見つかったら指一本じゃ済まないかも...😰
もう究極ファンの願望でしかねえよな
やる奴はやるしやらない奴はやらないとしか言えん、峻別なんか無理
元ロッテマーティンのようによく生きてるなって例もあるし、◯されてるのもおるんやろな
セペダの家族が億貰ってたって言ってたしたぶんその逆
コラス「お、そうだな」
煽っといて無知指摘されて黙り込むの死ぬほどだせえな笑
鷹ファンは亡命された時の悲しさは知ってるはずだぞ
かなり順調に来てていよいよ一軍ってところだったんだな
まあダメダメならブローカーも寄ってこないか
コラスの件があったのに何言ってんだこいつ
鷹は引かれる分の補填も出しとるで
NPB初亡命は鷹なんやが
というかMLBで活躍できる有望株だからブローカーが寄ってくる
コラスも今年定着してるし
プロ初打席初球ホームランの衝撃デビュー!なお亡命した模様
ソフバンが初ってことはグリエルとか巨人の選手は手順が違うのか?
NPB在籍中の亡命ではないのでそいつらは別や
亡命後に来ようが退団後に亡命しようが別に知ったこっちゃないけど在籍中の亡命だとこうなる、んでその初事例はソフバンのコラスだった筈
鷹ファンはついこの間コラスが開幕メジャー残ったって知らせが届いてあ、がんばれ(棒)ってなったばっかりだぞ。
いや強いやろけど
頭コラスかよ
グリエルは契約で揉めたのが先か
同時のイメージだったけど亡命まで思ったより間があったんだな
近年は助っ人枠をフル活用してる球団のが少ないし勝ちパ全部助っ人でもプラスじゃないか
それこそジャリエルライマルは強力だったし
「僕らキューバの選手たちにとって、メジャーリーグでプレーすることはやっぱり夢なんだ。だから、準決勝で負けようが、この大会をきっかけに、僕らがその機会を得るための門戸が開かれることを願っているよ。政治的な問題が解決されればなんだけど、ドミニカンやプエルトリカンのように、制約なくプレーができるようになればと思う」
話の流れによってはNPBの契約下にいる選手を違約金も何も無しで契約破棄してMLBと再契約できるあってことにならんか?
夢と思ってる中でつい先日までアメリカにいたのに日本に戻ってくるとか聖人やん
最も亡命するやつがいなけりゃ聖人でなく普通なんだけど
だから制限選手にしてちょっとでも嫌がらせするんやん
メジャーの評価(金)が低かったから戻って来ただけと言うなら分かる
まともな頭ならわかること
ライマルもモイネロも間違いなくメジャー行ったほうが貰える
帰国するならライデル・マルティネスと一緒に日本へ入国せんかい
又吉→モイネロ→オスナの勝利の方程式リレーを楽しみに待ってるぞ
ていうか行くもんだと思うてたわ
ワイもどっかでそれ聞いた記憶がある
最初はそのままやったけど、途中から中抜きされる分まで補填してたような
ソフトバンクだけか他のチームもかは分からんけど
1位ササロー2位村上3位由伸だったと思うジャリエルライマルもTOP10に入ってた
当然モイネロも何度か声かけられてるでしょ
だがここに1人例外がいる
亡命前にお別れ会をしたいから言ってくれよな、無茶な話だが
ただ、こんな時期に亡命するかどうかは、もはや人間性
別にキューバではトップクラスの収入があるから緊急で亡命する理由もないし、今抜けたらチームがめちゃくちゃになることもわかってるし
モイネロもライデルも亡命の可能性がなくなったワケではなく、こんな時期に亡命しない
それはまさに人間性でしかない
有原「なんでメジャー行かないんだろ?」
中日は監督が立浪に代わって、アリエルの扱いが雑で出て行かれ、ある程度の結果を残したビシエドにも厳しく、今回ロドリゲスに亡命されて、リナレスの立場も悪くなるだろう。
立浪は森繁、与田、その他育成コーチが時間を掛けて育んできた関係や教育を一年で壊してしまった。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11