【ソフトバンク】球団70年ぶりの開幕2試合連続完封勝ち プロ初先発の藤井皓哉が7回無失点で初勝利
ソフトバンクが南海時代の1953年以来、球団70年ぶりの開幕2試合連続完封勝利。開幕8連勝の昨季に続き、またも球団史に残るスタートを切った。
今季先発に転向し、この日がプロ初先発だった藤井が快投した。5回1死まで無安打投球。最速155キロの直球とフォークを軸にロッテ打線から9三振を奪い、7回2安打無失点で先発初勝利を挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc27da41fa4d54cb6ea2b89d9d708d83916ac685
723: それでも動く名無し (ワッチョイW ff3d-xaQS) 2023/04/01(土) 17:01:47.95 ID:AeFZ4Z930
|
725: それでも動く名無し (ワッチョイW dff7-99Se) 2023/04/01(土) 17:01:51.95 ID:RVBV4AK50
勝ったばーい
サンキュー藤井
サンキュー栗原
サンキュー藤井
サンキュー栗原
727: それでも動く名無し (ワッチョイW 5f5b-XyEP) 2023/04/01(土) 17:01:53.48 ID:6/sp9S7x0
マリーンズ長引きそう
729: それでも動く名無し (オッペケ Sr33-4vzp) 2023/04/01(土) 17:01:57.38 ID:fKu6PfjDr
終わってみれば快勝やったな
731: それでも動く名無し (ワッチョイW 5f64-78nM) 2023/04/01(土) 17:01:59.65 ID:rsSlmiJS0
試合運びも完璧やな
735: それでも動く名無し (ワッチョイW 5f6d-RhFY) 2023/04/01(土) 17:02:02.68 ID:r/ABg5MY0
大津くんええわ
ポジポジ
ポジポジ
737: それでも動く名無し (ワッチョイ 5f2c-9P2W) 2023/04/01(土) 17:02:05.04 ID:mq9vCyww0
今日も勝ったバーイ
741: それでも動く名無し (オッペケ Sr33-lpMQ) 2023/04/01(土) 17:02:09.34 ID:cRJAeVQSr
ロッテ、新人にプロの厳しさを教えられる
754: それでも動く名無し (ワッチョイW 7ff7-D0+a) 2023/04/01(土) 17:02:43.31 ID:dSxUo6aq0
藤井おめ
762: それでも動く名無し (ワッチョイW df3c-5zxd) 2023/04/01(土) 17:03:01.83 ID:0EbsYQo20
ロッテファンブチ切れてそう
745: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ff7-z1Zx) 2023/04/01(土) 17:02:20.25 ID:hEMhJlba0
2試合連続完封はすごい
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680334897/
|
コメント
コメント一覧
やべーわ
どっちが悲惨やろなこれ
明日も勝っていい月曜日を迎えたいわ
千賀ってこんなしょぼかったっけ?
大谷(みたいなフルスイングの柳田)
吉田(みたいにチャンスに強い栗原)
そりゃあ強い
というか栗原ヤバすぎる、牧原はもちろん、近藤はちとゾーンに戸惑ってる感あったが2人ともWBC後なのに調子は悪くなさそうやし、柳田の状態がもっと上がればえげつない上位打線になりそう
しかも大差だったとはいえ最終回ルーキー投入とか新戦力どんだけ生えてくんねん…
セの広島とパのロッテ
どっちも内容がそっくりで草
優勝と最下位は決まったな
もっと上少なくとも去年のパリーグで山本佐々木の次に良かった
そら(4軍作る勢いで育成で獲りまくってたら)そう(新戦力がどっかから生えるように)なるよ
来年はここに村上(の代打で出そうになっていた山川)まで入るのか…
大関からすら一点も取れないの泣いちゃった
どちらが先に点入れるか
千賀舐めすぎだろ
マジ楽しい
🚽「藤井先発!千賀の穴は埋まった!」
こいつら流石に過小評価しすぎだろ
今年も優勝だな!!!
山口に高め失投は二度と見たくないレベル
ノーコンじゃない安心して見れる投手自体が稀有なのに
ん?
下手したらなんスタより酷いやろ
ポジ って知らん?
OP戦の数字だけ見て評価するのは一番やべーやろ 試合みてたか?順当に課題クリアして準備してたぞ
総合力は去年より勝ることはあっても劣ることはない
緩い変化球が足りないとか長いイニングでバテたとか毎回課題があった
前から入念に先発に向け準備してた西武平良とは違う
ほんとこれ
70年ぶりなのに?
平良相手ならわかるんだけどなぁ
3番にするとツーアウトランナーなしで近藤or髭が2番にバントさせだすからビックイニングにならんのよ
平良ゲームスで準備という準備はしてないって言ってたよ
でも海外移籍した選手について「アイツの方が凄かった」って言われたところで「かもしれんね、で?」って話だから、新戦力(配置転換組)や復帰組の台頭で穴が埋まりそうだしそこをポジ要素にしながら今シーズンの鷹を応援させて貰うわ
藤井千賀はどちらかと言うと森で吉田の穴が埋まるって言ってるやつに近い気がする
ついでに西武も
ハッサン君wwwお漏らしジョボボボボボwww
=>>17=>>19=>>20=>>32=>>34
=>>40=>>41=>>42=>>45=>>54
ハッサン君による村上、大谷、藤浪、藤井、12球団、日刊やきう管理人などへの誹謗中傷の通報先はこちら 警視庁サイバー犯罪(誹謗中傷、名誉毀損)相談窓口 電話:03-5805-1731
=>>17=>>19=>>20=>>32=>>34
=>>40=>>41=>>42=>>45=>>54=>>56
ハッサン君による村上、大谷、藤浪、藤井、12球団、日刊やきう管理人などへの誹謗中傷の通報先はこちら
警視庁サイバー犯罪(誹謗中傷、名誉毀損)相談窓口
電話:03-5805-1731
去年の佐々木って千賀以下のイニング(しかも規定未達)で千賀より防御率も悪いのに上な要素あるか?
山本千賀のワンツーで、3番はまだ佐々木より加藤とか高橋成やろ
なんなら今日の藤井は千賀より全然良い
千賀はスタミナはあるけど、常にフルカンにするから6回7回までしか投げれんし、リズムも悪い。対して藤井は無駄球が少ないからリズムよくうちとれてるし、三振も取れる
種市もピンチは何度も作ってたんだよな
その度に三振で切り抜けてきたけど
ブブーブブー!
ローテに5、6番手級がいない
war fip k/bb whip 奪三振率
便の先発って指標最弱レベルだろ
草
事実陳列罪で逮捕されるぞ
大独走の始まり始まりやな
便さんまたしょうもない嘘ついたのかよ
明日もホームラン打てたら独走しそう
平良の嘘ついてまで藤井上げとかw
ロッテの打者がそれ以上に大したことないってことでしょ
大谷吉田村上岡本がいない侍打線って感じだな
オープン戦でのホークス投手陣は防御率は悪かったが指標はダントツの1位だったんだよなぁ
NPB相手だったら十分すぎるな
ロッテは2025年に常勝になる予定だからカープの方が悲惨やろ
なお去年から何も成長が見られん選手がほとんどの模様
放り出した藤井が活躍してる時点でカープの方が悲惨やろ
防御率も指標なんだけど
牧山川級もいないだろ
オープン戦で存分に恩返しされてたしなぁ
周東と牧原がチョロチョロして、
柳田が繋いで栗原が返す
甲斐と今宮が守る
正木が上林に替ったらスキはないな
残塁すら無いのが1番ダメ
不安になって追加してて草
ホークスからすればWBCの一次ラウンド相手に戦ってる感覚だよ
防御率だけが指標じゃないんだけど
そもそもfipもしょぼい上に防御率アレでダントツとか言ってるあたり頭の悪いやつなんだろ
最弱は楽天
相手は12球団最弱打線のロッテだぞ。
これなら山梨学園のほうが打つわ。
?
ツーアウトランナーなしでバントしたらただのスリーアウトだろ?
セーフティバント?
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11