1: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:18:29.99 ID:CkdrL8y1d
広島が開幕3連敗 適時失策で決勝点献上の野間峻祥は「慌ててしまった。僕の責任」
広島・野間峻祥外野手(30)が適時失策で決勝点を献上した。
「ちょっと慌ててしまった。僕の責任。風で戻ってきたので捕れると判断した」
2─2の八回、先頭・村上の右翼フェンス直撃の二塁打の処理の際にクッションボールを処理できず、慌てていると、芝に足を奪われ、ホームインを許した。球場の人工芝は毛足が長く比較的滑りやすくなっているが、「そんなのは言いわけ。僕のせい」と悔しがった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfbec9add59ec3a082023df2144a0438cd1105ac
ヤクルト村上がフェン直→野間ズッコケ&悪送球→村上ホームイン!!!!https://t.co/Uak4vxC8q7
— 日刊やきう速報 (@nichiyakyu) April 2, 2023
|
3: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:19:39.14 ID:dE/2w4Dq0
当たり前やそんなん
4: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:20:27.49 ID:R8PrRK99d
言うほどちょっとか?
12: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:25:00.10 ID:wR8ZWZQGd
滑ったことより送球が致命的だったよね
13: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:25:01.52 ID:/lTW6Agtd
自慢の打撃で打って取り返せ
22: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:29:56.51 ID:+PBA71N00
そりゃ野間じゃなかったら誰やねんて話やが
31: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:33:39.67 ID:dE/2w4Dq0
何とかしたいという姿勢が伝わったからセーフやぞ
広島・新井監督 19年ぶり開幕3連敗にも「まだ3試合でしょ」「何とかしたいという姿勢は伝わる」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/04/02/0016205312.shtml
広島・新井監督 19年ぶり開幕3連敗にも「まだ3試合でしょ」「何とかしたいという姿勢は伝わる」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/04/02/0016205312.shtml
44: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:39:14.43 ID:W0V05r+S0
>>31
人はええんやろなものすごく
プロ野球の監督が務まるとは到底思えんが
人はええんやろなものすごく
プロ野球の監督が務まるとは到底思えんが
36: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:36:30.15 ID:hZwNiGeVa
監督みたいなコメントやな
49: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:43:54.25 ID:zYj3I8nA0
言うほど僕のせいって言う必要あるか?
16: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 17:27:53.74 ID:fEdaoNSC0
新井さんやっぱり優しすぎるな
ヘッドコーチくらいが向いてる
ヘッドコーチくらいが向いてる
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680423509/
|
コメント
コメント一覧
何事もバランスや
何であんな中途半端な送球しとんじゃい
そのせいで村上の足でも本塁に帰ってこれるくらいグダグダになったんだろうが
すごい慌てたらどうなるか今後も楽しみや🤗
平凡なライトフライが実質ホームランになりそう
言うて村上普通に足早くね?
これから厳しくなれるんやろか
カープしか見てないから知らんのやろ
二桁盗塁したこともあるのに「村上の足」とは
あれは太ってるんじゃなくて筋肉の鎧やぞ
若しくはポスティングとかどうや?アスレチックスとか取ってくれんか?
言わんでも分かるわ
村上も清宮も足が遅いという風潮
ちょっとミスしたら萎えて怠慢する癖がある
今の時代ダメだけど緒方が掌底した気持ちは分かる
コケるのはちょっと慌てたで仕方無い
あの糞送球で一切擁護でき無いだろ
村上の足でもって村上普通に結構速いですがな
まああれならオスナでも帰れるけど
去年散々村上に盗塁されたのに
村上足早いのはもちろんだけど確信しすぎてフェンス直撃まで一塁回ってなかったからな
そこから走り出したのにあっさり本塁帰還は怠慢にも程がある
それでも余裕で帰れてたからとんでもないとこ投げたな
サトテルも鈍足だと思ってそう
未だに(25)ぐらいだと思ってたわ
(30)であのプレーする奴固定はきついっす
広島って外野だけは金本前田みたいないい選手出てくるイメージだけどなんで野間なんかにこだわってんだろ
風でだいぶ戻されたし
ほんそれ
太陽のせいにでもしたいんか?
カミュかよ
めちゃくちゃ強風で戻された
そら2014ドラ1で大卒の時点でそれくらいは行くわ・・・
いい加減しつこいわ
と言うか歩いてたせいで野間が普通に処理してたら二塁打で
野間の悪送球見て走り出したからな
危うく晒されるのは村上だったぞ、更なるやらかしで救われる辺り持ってるわw
(ちゃんと走ってれば3塁打)
野間が足を滑らせたから3塁打に
んで誰もいない所に送球して悠々ランキングホームラン
控えを含めた野手の年齢層の高さは巨人以上や無いか?
最後まで貫き通せるか
ランキングホームラン?
今日、野間ンが死んだ
村神様が俊足ランナーなら許すけど
最初から全力疾走じゃなくて確信歩きでのんびりしてたからちゃうか
全員「そらお前しかプレーに関わってないからな・・・」
ランニングホームラン認定される事って
ありますか?
スタンドに投げそう
本当に慌てた時はどんなプレーになるんや?
スタンドインしたら
エンタイトルツーベースになるんやろ?
村上もHR1本損してるし意地悪やで
最初から全力疾走ならともかく、確信歩きしてたからなぁ
最初から全力で走ってればワンチャンあったかもな
いい機会だから活きのいい田村とか使ってくれよ
嘘でもフェンスにぶつかったショックで頭がフラフラしてとか言い訳したほうが・・・
体勢崩れた状態で思い切り返球したらどうなるかを瞬時に判断できない
菊池戻れない
小園居残りバント練習
野間おおあわて
の三本です
ビンタバシバシ ビンタ炸裂 緒方だろ
緒方ビンタが炸裂だろ
村上が確信歩きしてたから結果最悪の送球になりはしたが
悪送球はあかんやろ
実際村上が本気で走ってるかはあんな事になった野間にはわからんのや
送球映像見たけど、あんな体制で投げても100%強い送球できないのに投げちゃってる
秋山に渡すか、立ち上がって踏ん張って強い送球するかが良いと理論的に考えれば分かる筈だが
その考えが出てこなかったくらいにはパニックになってたね
頭で理解できない奴は体で教えるしかない
新井 🫳🥰
1点が致命傷の場面でやらかすからなあ
まあだからパニクるわけでもあるが
相当我慢して使ってきたでしょ
辛すぎて涙不可避
「今日は打ちます!全員で、リベンジ、リベンジ!さあ行こう!」
マジで針の筵やな
あそこからノー助走でホームまで繋ぐって中継2人いる気がするんだが
草野球ですらあんなの中々見ない
怠慢からの緒方ビンタといい、そういう星の元に生まれた男やな野間は
| ̄ C ̄|_
_/ ̄ ̄ ̄ \
/ ヽ
/ ○ ○ヽ こういうときどんな顔すれば分からないキュル
! ▼ l
ヽ_ OB 人 ノ
゙゙ーJ――――J''
ここは鬼にならなアカンところやぞ
やはり優し過ぎるのと一緒に試合してた仲間って難しいよな
新井は2軍の監督から始めた方が良かった気するな 金本の二の舞いならない事 祈る
岡田 和田 矢野は2軍からやったしな
風で戻ったうえでフェンスギリだし、感覚的には入ったんだろうね
っても最後の悪送球はプロがやっちゃいけないやつだろ
焦ってもたつく←野間やししゃーない
誰もいないところに悪送球←…
その後ヘラヘラしてる←✊✊✊✊✊✊
高津みたいに締める所は締めるようになればいいんやけどな
ただいうて一回ポロったくらいならいくら足速い村上でも2塁いけて3塁くらいなんだから焦らなくてよかったのにな…
昔のカープを思い出したわ
30のおっさんになってもなんも成長してないのにも納得
昨日のボーンヘッドもだけど
あの時のカープは守備走塁の意識が物凄く高かったし
野間にないのは野球脳じゃなく注意力だと思うぞ
多分どんな仕事しててもやらかすタイプの人で交通事故起こしてなくて運いいねってタイプでしょ
高津ちゃんと厳しいもんなぁ
まぁその高津も1年目は最下位独走やったし
こんな序盤だけで一喜一憂してたらアカン
床田の方が打席で貢献しとるわ
たった3試合で3つもやばいプレーが。。
野間に聖域作るな
上の方でネタ気味に大下言われてるけど
あそこまでじゃなくていいからせめて鬼軍曹系な参謀欲しいわな
あの感じだと必要だよなあ
西川の調子が最悪ってのもあるんだろうけど野間上位に置いてどうすんだよっていう
マジでそれな
次のオスナがフェンス手前まで大フライしてるから村上が3塁まで行ってたらどちらにしろ失点
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11