
1: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:44:06.88 ID:Kt0pVyfT0
西武18勝24敗←ファッ!?
|
2: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:44:35.10 ID:Kt0pVyfT0
ちょっと前まで優勝争いしてたやんけ
3: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:45:34.24 ID:92fjbEVga
楽天の影に隠れてひっそりと暗黒化してる
12: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:52:26.40 ID:Df2CktJZa
>>3
むしろ山川のせいで西武の凋落はド派手やん
楽天がひっそりしすぎてる
むしろ山川のせいで西武の凋落はド派手やん
楽天がひっそりしすぎてる
8: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:50:02.93 ID:W8o6z6PY0
山川のせいで逆に影薄い
20: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:55:16.22 ID:4FYwWS9n0
松井稼頭央そんなに有能っぽくなさそうだけど流石にかわいそうなチーム状況やな
完全に貧乏クジ引いた
完全に貧乏クジ引いた
22: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 03:55:58.72 ID:8iyrjmAG0
源田の嫁の件で揉めてた時も連敗してたし雰囲気って大事なんやろな
40: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:03:36.43 ID:yqiHj3m8M
先発陣が凄いって聞いたんやが
51: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:07:06.87 ID:w9pGLhBf0
ちょっと投手が早めにバテすぎちゃうか
57: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:08:56.72 ID:qZf+Ce7tr
今井は開幕直後の姿と最近の姿どっちが本物なんや
急に別人すぎやろ
急に別人すぎやろ
68: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:17:51.73 ID:RmWXruARa
やきうってメンタル勝負だからな、しゃーない
松井監督はかわいそう
松井監督はかわいそう
73: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:20:30.86 ID:0W71y8a90
山川のこと慕ってた選手も多いやろし精神的にきついんかな
90: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:34:17.50 ID:C2S+YLUy0
ハムはAクラス食いまくってんのが凄いわな
105: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 04:51:46.67 ID:KdIfsQAe0
西武は今勝ちまくってたとしてもそれはそれで怖いわ
119: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 05:13:32.76 ID:tIyY/uz60
山川以降ずっと負けとる印象や
116: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 05:12:50.60 ID:tNsBSjKoM
やっぱ士気とか落ちてんのかな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685040246/
|
コメント
コメント一覧
そもそも件の女性偽バーに手引きしたのって西武の選手なんだろ
中日みたいに話題にもならん
中日は開幕着前に絶対的リリーフが亡命、
エースが開幕直後に手術な上に監督采配
二遊間は両方ルーキー、3,4番は今年から出た選手なんて完全に若手に切り替えてるけど
楽天はほんまにおっさん並べておっさんが打たれて打てなくて低迷してるから
立浪さんはエンターテイメント性だけで言えば最強だから
おじいを使って淡々と負ける石井とは比べもんにならん
AクラスとBクラス早々に決まる感じが
その後輩が一人じゃないとしたら合点がいくわ
山川より年下のやつは全員怪しいだろ
ヤバいのに地味なのは本当にヤバいな
と誹謗中傷犯が申しておりますw
源田も打てるチームにいると効くわけで
とかなったらまともな精神状態でプレーできるわけ無いわ
中日みたいに、金無い勝つ気無い育成に切り替えてるのが見て分かるんなら若手でポジりようもあるが
金かけてマジメにやってるハズなのに暗黒なのは救いよう無いな
中日なんてネットではボロクソだけでバンテリンはかなり客いるからなぇ
勝ったときはマスコミがユニホームも相まって報道あるけど負け試合は淡々と無策で負けてるし
そもそも佐藤一応有罪だったし
実際は判決時にクビになってることがほとんど、って細かい話を除くと
2012年堂上隼人やな
強制わいせつ→クビ→懲役2年
阪神はピッチャー困ってないし巨人は中継ぎひとしきり集め終わったとこやからなあ
そもそも一般人でも一発実刑は相当な凶悪犯罪だからな
覚せい剤でも最初は執行猶予や
糸原ってすぐトレードの弾扱いされるけど年俸8000万でコスパ考えれば真っ先に候補から消えるぞ
ハムが勝ち越してるのオリックスだけや
しっかりソフバンに負け越してるからね
なぜロッテが1位なのか
なぜソフトバンクが3位なのか
なぜ日ハムが4位なのか
なぜ西武が5位なのか
全てが謎の順位だわ
楽天に関してはそうなる可能性もある布陣だわなって感じ
楽天は若手もベテランも潰れてるから未来がないのよね・・・
派手にHRで勝つから印象が強いけど負けるときは淡々と負けるからな
Aクラスに勝ってるのも実はオリックスだけで後はしっかり1カード分負けが先行してる
ハム若手いうほどか?
楽天はヒドイけどw
単純に投手が試合作って細かい野球をできてる
ちな他やけど、ハムはパの中では若手が育ってる方やと思うで
野手成績見ると上位おっさんばっかりやからな
野球どころじゃないのかも
硬い野球だったのに更に打ち出した
策で勝ってる感じあって面白いチームカラーやと思う
そのくせ特に新戦力の補強もせず2軍との入れ替えも消極的
まあ若い選手が多い分年齢が高い楽天よりまだマシかもしれないが…
ロッテ 手術組完全復帰で投手と守備がカチカチ
バンク 序盤柳田不調で出遅れ、補強組がオスナ以外期待値以下
日ハム 下2つが酷いが万波など若手が活躍
西武 源田離脱と山川ショック、投手不足気味
大体こんな感じ
そもそもロッテが強い印象自体がないんやろ
西武がすぐに山川切れないのはまだ書類送検だからとかよりも山川切る事で自暴自棄になって他選手の暴露したら困るからもありそう
現場で手引きした後輩が誰なのか文春に握られてる可能性もあるし西武は生きた心地しないだろうな
4月に躓きすぎだ
あれでよく5月あんだけ上げてきてるわ下二つが酷すぎるのもあるが
陽川あげたやろ、もっと使ってやれや
生え抜きも人気の嶋高梨(平石)放出したり島内の乱があったりしてあ^~もう滅茶苦茶や。
結局パリーグの山場は夏すぎだろ。
石井(GM)が育成さぼった編成のツケを石井(監督)が支払っているので、逃げ場のない石井(一久)へのヘイトがヤバいどころじゃない
そのうちファン消えると思う
しかも1年で監督切りまくるから誰も来なくなると言うね
SB、終わる…?
オリ:得点1位 失点3位
ソフ:得点4位 失点2位
ハム:得点2位 失点5位
西武:得点5位 失点4位
楽天:得点6位 失点6位
楽天やばすぎて草生える
逆だぞ
3、4月はハムがあまり負けるので、新庄と新球場が長文記事で叩かれまくってた
5月に勝つようになってからは、試合結果中心のシンプルな記事が増えた
マスコミは叩くのが仕事なんだなってつくづく思う
あと生きのいいやつみんな下で干されっぱなし(おかげで2軍の方が強いんじゃないかと錯覚する)で1軍は毎日しなびたサラダみたいのが出続けてるからずっと空気最悪や
そんで球団施設には書類送検の人が徘徊してるとか隙がなさすぎる
投打でがた落ちやん。山川いないときのほうが強かったっていうオチで…
ここにきててわからないのはアホすぎんか?
西武は平良騒動もあるんじゃないの?
ハムは西武楽天戦しっかり勝てばAクラスありそう
平良自身は平均6イニングしか食えない以外はローテ上位の成績なのがなんとも…
後ろにしてもそもそも点が取れないので、リードしてる状況が少なくどっちがいいのか判断に困る
平良は先発転向までの流れが良くないってことの方が大きいな
フロントと数年揉めてることで騒がれたり、隅田批判や先発が上リリーフは下を思わせる発言したことよ
もちろん転向したてとはいえ、デカイ口叩いたくせに、って成績もあるが
まあ直近でリリーフ→先発はイメージが古くて摂津、最近なら由伸だから期待外れな感じは間違いなくする
一喜一憂しなくてもいいんでない?
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11