楽天-DeNA戦で球場大混乱 桑原のスーパーキャッチ巡り審判が誤審、リクエストで判定覆り両軍監督も激怒
DeNA・桑原のスーパーキャッチを巡って、両監督がベンチを飛び出す事態となった。
1点を追う四回。1死二塁で、楽天・安田の右中間への大飛球を中堅・桑原がフェンスに激突しながらジャンピングキャッチ。このプレーに対して、審判の判定がセーフだったため、二走・岡島も飛び出しており、挟殺プレーでタッチされた。これには楽天・石井監督もベンチを飛び出して、審判団にリクエスト要求。判定はアウトに変わり、2死二塁で試合は再開されることを説明した。
すると、今度はDeNA・三浦監督もベンチを飛び出し、一連の流れに対しての説明を求めた。本来、桑原の捕球がアウト判定ならば、飛び出していた二走・岡島もアウトになっていた可能性がある。審判が最初に出したセーフの判定が、球場全体を混乱させた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2494d811328fd45773c2fafe4005783c1ab9f1b2
40: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:15:51 ID:9cTJ
|
41: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:15:53 ID:p3Vp
???
42: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:16:52 ID:ljbt
なにしとるんや
45: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:17:44 ID:ljbt
ヒット打った側がリクエストするの草
46: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:17:45 ID:5zLl
桑原すごすぎる
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 31, 2023
桑原将志のスーパープレー
\
安田悠馬の大飛球
フェンスに激突しながらダイレクトキャッチ
一度は二塁打の判定も判定変わりアウト👏
⚾#プロ野球(2023/5/31)
🆚楽天×DeNA
📱Live on DAZN #DAZNプロ野球 #baystars pic.twitter.com/vDMHdufVX9
48: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:17:57 ID:IsnO
桑原すげー
53: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:18:15 ID:CciX
さす桑定期
58: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:18:55 ID:xRaO
これややこしいな
61: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:19:33 ID:xRaO
63: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:20:02 ID:zbIA
ん?おかしくね?
67: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:20:28 ID:NiP8
塁審が間違えてたから残ってもしゃーないのか?
そもそも岡島がどういう動きしてたか分からんが
そもそも岡島がどういう動きしてたか分からんが
70: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:21:13 ID:omLY
これダブルプレイじゃないん?
73: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:22:00 ID:6YXk
これ結果的に石井は安田の成績を下げるリクエスト実行したんか
69: 楽1-0横(4回裏) 23/05/31(水) 19:20:48 ID:xRaO
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685526068/
|
コメント
コメント一覧
なにが「仙台のファンは温かい」やねん。
弱ければ冷たく見捨ててるやん
イシイ トザマバカリトッテキテ ヨワイ。
ジモトふぁん サメタ。
ハ.ッ.サン仕.事.探せ
こういう場合は審判がちゃんとアウトと言ってたら戻ったと推定するんじゃないか?
あれを瞬時に正しく判断しろってのはさすがに酷
確か塁審が安田をセーフ言うたから岡島は戻りようがなくて挟殺アウト
つまり本来は安田のフライアウト判定出てたら岡島は二塁に戻っていたのでダブルプレーに出来ない
まぁこのジャッジはどっちによっても
どっちからも不満でるよね
でも桑ほんまナイスよ~
GG取ってくれ~
最初ダイレクトキャッチでなくセーフ判定だったから走者が進塁したのにアウトだって話になって走者が挟まれた
んで遡って判定したらダイレクトキャッチだったので、その時点でボールデッド、走者は巻き戻し
ってことらしい
最初からバッターアウトならランナーが足を緩めず2塁戻って終わりやろ
あそこの判定覆るとボールデッド扱いなのか
今年塩見は身体ボロボロだし間違いなく取るやろ
近本・桑原・岡林でほぼ確
そりゃ弱いだけならともかく打てないんじゃつまらんしな
走者はジャッジ通り行動してればあの位置ならアウトにはならんだろ
コーチが戻したとかあるけどその時点では進ませるのが正解?
誤審が一番の問題としておかしなことしてる選手やコーチも問題でね?
その場合ベイスターズ側からリクエスト来て岡島の判定がさらにややこしいことになりそう
今回初めてまともなジャッジがくだった気がする
その前にリクエスト1回失敗してるからな
2塁に戻るにしては進みすぎだとは思うが、安田が2塁に居からタラタラしてたのならしゃーない気もする
リクエストしてもツーアウト2塁
走力の問題はあるけど、リクエスト使ってまでやる必要あったのかな
客が置いてけぼりや
判定通りなら挟まれた岡島がアウトになって2アウト1塁安田から
岡島が累審のジャッジで進塁てるから取り消しになれば
2アウト2塁岡島からだから安田のヒットは消えるが意味はある
審判の判断鵜呑みにしてダブルプレーになった前例があるから何とも言えんとこやな
番長は審判に念入りに確認取ってたし桑原も首捻ってたけどミスジャッジしなければ落ち着いてただろう形に収まったから次善の結果て事でええんちゃうか
塁審のセーフ判定なかったら二走もノコノコ塁間に出てこなかっただろうし
GIF見る限り、既にセカンドに打者走者が到達してるようだけど
どういう理由で戻されるん?
アンチ乙
ファンが見たい選手一軍おらんからやで
打球のアウトセーフのジャッジ以外でどう判断するのよ走者は
打球がセーフの判定で打者走者がセカンド狙ってるなら2塁走者は進塁するしか無いやん
間違ってたわすまんな、すらならんかったからあれ。
DeNAが不人気なせい
どこのファンが必死にポチポチしとるか丸わかりやで
酷いもんだったぞ
アーニャに監督してもらった方がファン増えそう
ガララーガの方が気になるわwww
これはオープン戦? 消化試合?
迎えてるのに…
この客の入りはヤバいでしょ?
www
相手は順位こそ2位でも不人気だからな
イメージ暗いし、花のある選手いないし
仮に楽天1位でもガラガラだから
ほんとこれ
12、3年くらい前から来たのかな?
現実を認められないんやろ
日が沈んだら長袖必須で気軽に見に行くにはちょっと・・ってなる
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11