広島、勝ったぞ~天敵・オリから6年ぶり勝利!56年ぶり球団ワースト記録免れる 秋山が値千金3ラン
広島が31日のオリックス戦に勝利し、交流戦初勝利。18年から13連敗まで伸びていた対オリックス戦の不名誉記録をついにストップさせ、天敵から6年ぶりの白星を挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99f5248af11c55c17467777f42c5b610b8dbe38b
147: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:35:24.70 ID:Liv733tg0
|
165: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:37:16.89 ID:ckq1BvkV0
>>147
岡田のこと思い出したわ。存在すら忘れてた
岡田のこと思い出したわ。存在すら忘れてた
184: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:39:18.21 ID:wo/Xc3N50
>>147
外野強すぎやん何これ・・・・・・・・・・
外野強すぎやん何これ・・・・・・・・・・
197: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:41:29.59 ID:4KQksouA0
>>147
傑出度最強の年か
見るからにやな
傑出度最強の年か
見るからにやな
26: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:23:05.69 ID:hW5O8VBa0
歴史的記念日になったな
41: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:24:33.50 ID:aVDo1o/50
もう思い残すことはない
48: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:24:54.34 ID:hUGHh/Eyp
6年ぶりか、ほんま長かった
57: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:27:03.98 ID:I8JTssCt0
佐々岡時代のオリックス戦ほんまに記憶ないんやが
81: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:29:38.91 ID:TEZBctjd0
オリソフバンで2勝できればようやっとる
116: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:33:16.69 ID:4aLYp3hM0
交流戦3割あるぞ
117: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:33:20.58 ID:GbaDHhAI0
3タテ覚悟してたんでホンマ気が楽になった
171: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:37:40.96 ID:8JvxRRia0
止まない雨はないんやな…って
39: それでも動く名無し 2023/05/31(水) 21:24:21.28 ID:WOuLuPG30
これはすごいことやで
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685535523/
|
コメント
コメント一覧
左打者最高や
で、その前はまた4試合制で4連敗というw
この時まだ中崎が抑えやろ?
今年は頑張れそうな気もするけど正直わからんな
6勝12敗ならギリ最下位回避できるやろ
どうせシュンペーターなんて打てんぞ
9連勝の後13連敗でこのカード殺るか殺られるかしかないんかと言われとった
このカードで3タテじゃないのって何年ぶりや?
2017年は中崎が確か序盤に怪我して代理で今村がストッパーになった。
その後特に入れ替えずにしばらく抑え今村、セットアッパー中崎、一岡、ジャクソン、だった記憶
コレがロースコアチームになるなんて誰が予想したよ
(●▲●)<シュンペーター打つとかハードル高杉内……
両極端過ぎませんかね?このカード
口説いたフロントも凄いわ
なんだかんだ水準以上にハードルを超えて行くからすごい
元々開幕前最下位予想が多かったしな
現時点で4位以上が濃厚になってるだけでも充分良くやってるわ
ヤクルトと中日が勝手に転んだだけだがなw
不思議と打線もセの投手と合ってて。
中日のは転んだというのか?
初めから横になっている事を転んだとは言わんぞ
栗林が帰ってきても矢崎が抑えやってる今と同じような感じか
佐々岡が投手育てて謎采配でハードル下げてくれたからな
バトンタッチ型名監督やな
ダメ元で声かけるのって無駄ではないんやなって
ちなC
この時の中崎はどが付くほど不調だったからセットアッパー起用
正直今カープがそれなりに良い位置に居るのも秋山獲得がデカいわ
丸の穴が埋まったとはとても言えないが、少なくとも大幅に好転したのは間違いない
カープの球団史上最強の打線やからな
山本衣笠全盛の赤ヘル打線よか全然強い
逆に言えば山本衣笠時代の強さはやっぱり守備力と投手力による賜物だったと言える
間違いないと思うわ
秋山以外打つ気せえへんかったし
意外とずーーっと負けてる相手にもコンプというかアレルギーなんてものは別に無かったりする
特定のチームにというより特定の選手になら発生するんだけどね、コンプとかアレルギーみたいなのって
15年〜17年の9連勝が際立つ
神ってるは16年だからその前の年も実は勝ってたという
なんと10年振り
3試合制になってからは初
なんなら多分この2連戦、オリックスファンよりカープファンの方が多かったからな……
草
カープの授業がある学校はお祭り騒ぎやな
対策ビデオを見る機会がなくなったからかな
衰えんのちょっと早いよ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11