1: 名無しさん 2023/09/24(日) 07:30:56.89 ID:DIosQPVR0
2年連続最下位の中日・立浪監督の続投は「今オフの解任なら1億円以上が無駄になるから」なのか?
2年連続最下位が濃厚な中日ドラゴンズ。一部で報じられた清原和博氏(56)の来季のヘッドコーチ就任については加藤宏幸球団代表が否定したものの、立浪和義監督(54)の続投は正式発表されている。1950年に2リーグ制となって以降、2年連続最下位は球団初の不名誉な記録だが、続投が決まった背景には何があるのだろうか。中日担当記者はこう言う。
「かつて、高木守道監督や星野仙一監督も最下位になりましたが、その年のオフに戦力補強をして、ともに翌年は2位に躍進している。立浪監督も最下位に終わった就任1年目のオフに積極的な補強を敢行した。阿部寿樹を放出して楽天から涌井秀章を、京田陽太を出してDeNAから砂田毅樹を獲得するというトレードが成立。シーズン中もトレードで日本ハムから宇佐美真吾、斎藤綱記、西武から川越誠司を獲得したが、最下位脱出は叶っていない。
解任の噂も流れ、山崎武司や山本昌、川相昌弘といった具体的な後任候補の名前も挙がったが、立浪監督は今年が3年契約の2年目。契約があと1年残っているということで球団は続投させることになったとされます
仮に立浪監督をクビにすれば次の監督が新たに組閣するわけです。同い年の片岡篤史や落合英二をはじめ、中村紀洋、西山秀二といった立浪監督が連れてきたコーチも入れ替えていくとなると、契約内容次第ではその補償まで必要になりかねない。監督交代で優勝の可能性があるなら大金を投じて交代させる価値はあるが、特に中日は今の戦力では誰が監督になっても優勝は難しいでしょうからね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff9d52cec066523734a0eebbc99597bb4489dc5
|
6: 名無しさん 2023/09/24(日) 07:34:52.98 ID:EOM4RkSd0
客は入るしな
監督変えたら優勝できるわけでもないし、それなら今のままでいい
監督変えたら優勝できるわけでもないし、それなら今のままでいい
7: 名無しさん 2023/09/24(日) 07:35:27.21 ID:n1vjDavQ0
立浪は客を呼べる監督
勝ちたいなら他の監督を呼ぶべき
勝ちたいなら他の監督を呼ぶべき
16: 名無しさん 2023/09/24(日) 07:42:13.60 ID:VCMWlkmg0
アンチ乙
実は5年契約説もあるから1億ではすまん可能性あるよ
実は5年契約説もあるから1億ではすまん可能性あるよ
21: 名無しさん 2023/09/24(日) 07:48:47.84 ID:yJXztJ/T0
これもう三億円事件だろ
24: 名無しさん 2023/09/24(日) 07:56:52.77 ID:+4ccXE/a0
タッツに1億あげても新監督の元で強くなった方がいいのに
ドラゴンズはよう分からない
ドラゴンズはよう分からない
28: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:00:21.75 ID:mNa3GCax0
どうせなら立浪をフロントに入れてフロント改革をしたらどうか
29: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:00:59.12 ID:V5mj/Z78d
降格とかないし最下位でも問題ないだろ
31: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:02:03.02 ID:EDQG6Cd70
メディア戦略成功しとるし変えるわけないんだよなぁ
金掛けずに宣伝出来るのは大谷と中日だけや
金掛けずに宣伝出来るのは大谷と中日だけや
41: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:05:30.44 ID:78dxN5J60
谷繁は平気で契約途中にクビにしたのに?
48: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:07:51.43 ID:5SAec8gV0
誰も責任を取りたくないんだよ
立浪が続投する理由はそれだけ
立浪が続投する理由はそれだけ
56: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:12:16.39 ID:wYfjqbgG0
立浪こんな高いんや
78: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:25:11.94 ID:5NDP83V00
後数試合で借金チャラやしな
96: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:34:32.70 ID:8CyH9UGTH
立浪監督は素晴らしい監督やぞ
123: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:51:43.56 ID:CvG344Se0
ようやく戦力が整ってきたのに変える理由がないよね
163: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:07:25.22 ID:JvfkcrQi0
次期監督は
・選手交代の申告を忘れない
これだけで名将扱いや
・選手交代の申告を忘れない
これだけで名将扱いや
158: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:06:11.33 ID:4ivwu381d
誰がやっても一緒やしな
補強に回すならええで
補強に回すならええで
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695508256/
|
コメント
コメント一覧
こんなPLパワハラ監督じゃ選手が可哀想
今なら毎年選手の年俸の総額は削減できるし、現状でもお客さんはたくさん入る。
経営を考えればどっちが得かは誰でも分かるんじゃね??
ズンゴラドは近年ずっと消化試合で帳尻合わせしとるな
もしかしてそれが集客の秘訣か?ww
替え歌の「お願い、タッツ、タッツ、辞めてタッツ、あなたから~」
の"あなたから"っていう部分が、まさにその事を言ってんだよね。
自主的に辞めてくれないと1億を払わなくてはならないけど
立浪にその意思が全く無かったみたい。
落合辞めさせた時からずっと常識や良識に欠けてて利益優先かどうかすら危ういレベルで何考えてるかわからんもの
立浪の事笑えないレベルで知能に問題があるとしか思えないよここのフロントは
これ、今年の野球重大ニュースで打線組んだ的なネタで
WBC優勝がクリーンナップ打てない可能性あるんじゃね?
しかも当時のベイスと違うのが、親会社がやる気ないのは一緒だけど監督がチームを独裁で壊している上に長期政権、それなのに大量のお客さんが入ってること
マイナスよりゼロの方がまだまし
続投に文句ある奴は球場に来る奴に言えとしか
中日は身売りないからベイスよりも間違いなく暗黒長くなるな
暗黒年数比較したら今の中日の頃にベイスは身売りしてる
まだ最下位と決まったわけじゃないからな。
仲良く最下位争いしてるヤクルト次第。
立浪を立てた大島派が失敗を認められないってだけ
それは中日が公に否定した
清原はコーチにならんよ
日ハムの市側の様な動き
それって立浪が促したヤツだろ?
落合GMもそうだったの忘れたのか?つまり終わってるのは立浪じゃなくて中日そのもの
今の選手に興味がないただの清原信者がうるさいよ
安いなオイ
ある意味監督に向いてるw
順位采配は…
今は清原の話はしてねーよ
お前は清原信者ふりをしたアン、ちなんだろうけど
与田や森繁呼んだ方がマシってことじゃねぇか
2018と2019の方が客入ってんなら
昨年シーズンが終わってから選手から清原に指導をお願いしたみたいよ。石川が中村さんの指導は僕には合わないからと球団に言ったらしい。
2019年より客減ってるからこの先はどうなるかわからんけどなぁ
でも年俸増えたぞ、補強費もそれなりに使ったし
東スポしか言ってない客が入ってるからセーフって言説に何故惑わされてる人間いるが立浪と今のフロントはガチで勝ちに行ってこれなんだと思うで
そうじゃなきゃ補強ももっと渋らんとおかしいし
かつての落合政権は「客入ってねぇぞ、勝つだけじゃつまんねぇ」とクレームつくんだ?
そもそも1年運営するのに50億近くかかるのに1億ケチるって…
コロナ前だからな
回復率は順位の割にはいい
広島とかよりいいし
そりゃ別に入ってると殊更強調する程は客入ってねえし
観客動員なんてのはチームの強さだけじゃなく景気動向や野球人気に左右されるもの
落合の時はリーマン以降の不景気で客はいらない責任をつまらないとか謎の理由に添加してる連中がいただけ
今のセリーグ全体の動員数見れば客入ってるとは言えんよ
普通や
だろ?
ガキのころお勉強頑張った奴らが今楽してんだ
現場の選手からは普通に好かれてるなこれ
まぁ現役時代から森野タイプのウザくて調子に乗ってる先輩を黙らせてくれる
素晴らしい先輩タイプではあったが
俺らは次から次へ繰り出されるネタで楽しめるし、チュニドラファンは落合時代より球場に足運んどるし、Win-Winの関係やw
嵐の櫻井の父親みたいにバリアがある
契約期間満了まではどうにもならん
消化試合でのCSなし3位が唯一の心の拠り所
陰キャが遠くから「ヤレヤレ」ってデカイ独り言を言ってるのと同じやな
集団に溶け込めずに会話できないタイプか
そうすると三年契約が優先されるので
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11