1: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:24:25.00 ID:8+5kjZaJ0
13: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:27:14.05 ID:8+5kjZaJ0
17: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:28:07.28 ID:tt2WnWIZ0
>>13
かわいそう
かわいそう
67: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:36:26.58 ID:PpFYwF7Mr
>>13
ペナントで再現しようとするとこうなるわな
ペナントで再現しようとするとこうなるわな
71: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:37:00.45 ID:AkwEO9zdM
>>13
柳弱くね
こんなもんなんか
柳弱くね
こんなもんなんか
130: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:56:56.30 ID:mG4zHZoOd
>>13
それもう運じゃなくて必然だろ
それもう運じゃなくて必然だろ
6: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:25:52.45 ID:gU+TSiok0
柳 高橋 大野 涌井の4投手に付いてる
9: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:26:22.39 ID:A6+wiST70
>>6
もうそれ運じゃ無いよね
もうそれ運じゃ無いよね
39: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:31:46.93 ID:sYF5oYSh0
>>6
小笠原はつかないんだ
小笠原はつかないんだ
7: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:26:08.91 ID:flsyDLj70
涌井強すぎね?
防御率悪いのに
防御率悪いのに
11: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:26:56.47 ID:UPdmFq0bd
38: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:31:35.85 ID:ScCtg9jT0
>>11
ええやん
これでお値段990万円
ええやん
これでお値段990万円
12: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:27:05.41 ID:juZ1fhnvd
赤特簡単に付けんなや
影響デカすぎてオーペナがつまらん
影響デカすぎてオーペナがつまらん
29: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:30:16.01 ID:MN2SAzL70
運でも何でもないやろ…
32: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:30:37.20 ID:+xeHlMc10
負け運の金特必要だよな
43: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:32:35.34 ID:gU+TSiok0
49: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:33:34.38 ID:zBN72rjI0
>>43
いやこんなもんでしょ
十分強い
いやこんなもんでしょ
十分強い
53: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:34:02.72 ID:sYF5oYSh0
>>43
積極守備の金特ほしいな
積極守備の金特ほしいな
51: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:33:41.73 ID:7lpgz2Qh0
先発4人に付いてたらもう運じゃなくてただの打線の実力やん
52: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:33:45.81 ID:yP45ymp00
草
けどしゃーない
けどしゃーない
124: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:52:41.44 ID:3kR7he9p0
赤特『米無し』の登場が待たれる
55: 名無しさん 2023/09/28(木) 18:34:19.22 ID:IFMBNJ9W0
言うほど負け運か?
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695893065/
コメント
コメント一覧
選手の能力査定が半年くらい遅れてる気がする
各球団の選手の能力がチグハグ
普通にかわいそう
阪神の査定が渋すぎでキレたわ
スポーツゲーはしょうがない
FIFAやウイイレもそうだし 競馬ゲーのウイポもクラシック前の能力とかチグハグどころじゃないしな
中日みたいなどう考えても援護が期待できないショボい打線に、負け運なんて概念は存在しねえよ
負け運の効果おかしいよね あれ本来つけるべきは野手だわ
原因が明らかに投手じゃなくて野手だからな中日は
ただ単に味方打線が貧弱なせいで援護が少ないだけ
中野のミートがC→D
近本のミートがB→C(今シーズン失策0なのにエラー付き)になってるのを見ると
どうやらちゃんと査定してないみたいだなw
まあいいんじゃない?現実は貯金34でぶっちぎり優勝してるわけだし
コナミが手を抜いてるってだけよ
打線の実力以上に援護がないのは柳と高橋だけ
だよな、運じゃなくて必然よな
とかいう赤特はないのかしら…?(最近のパワプロやってない勢)
2リーグ制で歴代トップのWHIP記録した村上がコントロールAすらくれないのはなぁ・・・
ところがどっこい中日の野手能力はかなり高めなんだよ
現実ではあれだけ打ててないのにな…
それでいて投手に責任があるかのような「負け運」を揃って付与してるの本当に意地が悪い
eスポーツ化を目指して全球団の均衡化目指してる説ガチなんやろかね
独走優勝してこれやばいな
チ,ン査定なんて存在しない所か真逆の阪神アンチまである
スタミナのないバウアーを4人くらい先発に入れて置けば2点台中盤行くから
なんで四球ついてる?
新特殊能力
みごろし
はどうだろう
煌めく瞬間に捕われて
が流れたわ。頑張れチュニドラ投手陣
いや、頑張らなアカンの野手か
7回無失点勝ち負けなし、7回2失点負けとか
そもそも中日の先発は2失点すると勝ちがほぼつかないとかいう状況なので、負け運がつきまくるのはしょうがないというか
残当なんやけど野手陣が悪いのに投手にデバフ背負わされる気の毒さよ
その試合で本塁打を1本打っているとき、パワー+10(2本目のあとは無効)
座礁とか凄いやん?1〜2週毎にデータ更新やろ。アレは凄いわ
それより阪神をどうにかせぇや
ザル守備すぎて当てられたくない→くさい所ばかり投げすぎて四球→痛打
大体このパターン
阪神がオーペナだとほぼ優勝出来ない能力なのは知らん
四球もぎ取ってランナー貯めて得点とか再現できるのか
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴ、ミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
2022年データなんか100年やって1回も優勝しないレベルなのに均衡ってなんなんだ?w
スタメンに選球眼ばら撒いて青特に連打○とかデバフ系の野手得能付けないと再現できなそう
野手ステ自体はそこまで弄る必要ない気はする
現実反映だ
コントロールが良い事と四球出す事は相反しないでしょ。
というか特能四球てどうしようもない奴に付く事もあるけど、コントロール良い分ギリ突いて四球出すパターン再現するのに使われたりもする能力やん。何かコナミの社員がそんなん言ってるインタビューあったと思うわ
手抜きじゃない、KONAMIの頭からネジが抜けてるだけ
今年の大野さんはアキーノの落球きっかけで失点して
自責点0で負け投手が唯一の登板や
負け運の鑑よ
途中のアプデはあくまで去年のベース以上にはならない
今年参照するのはシーズン終了後の12月頃のアプデだ
それ新戦力はどうなってんの
三振併殺も残しててどうやって2割8分打つんだ
選球眼くばるくらいはすればいいのに大山にすらついてないぞ
あと、サトテルがなぜかチャンスEにされてる
ダークドラゴンズとかイービルドラゴンズに改名すべきだと思う
ミートB以上誰もいないし、西武の最高はおかわりくんのミートD(51)だったぞ…
そんなもんプロスピスタッフと合流した10年以上前には無くなってて
今は逆に開発側がそう言われないように意識しすぎて阪神の強いところは抑えめにして、弱いところは大げさに強調する調整してるからな
糸原が能力高いままなのがいちばんいらつく
身内がやってんのか
ノーノーして勝てなかった人がいたんですがそれは…
基本的にそういう調整にしないと特能で打率期待値が上がりすぎちゃうんじゃない?
エラーの赤得つけるのは良いとしても、人工芝〇とかの得能作って相殺したり、逆に土のグラウンド×とかを人工芝ホームの選手につけなきゃバランスがとれない。人工芝ホームの選手のエラーのほとんどはマツダと甲子園でやらかしてるんだから。
後、今年の阪神が強いのは坂本が捕手の時だけでそれ以外の捕手の日は広島横浜と勝率も防御率も変わらない。坂本に球界の頭脳でもつかない限り今年のセリーグの再現はできない。
ベストプレープロ野球なんかは一生遊べるんだが
負け運がまさにそんな効果なんだよなぁ
威圧感も持ってるぞ
違うよ、PS3の途中ぐらいまで好き勝手に査定してたけど、今はeスポーツのパワプロだからどのチームでもそれなりに均さなアカンのや
パワプロ10なんかアレやんけ
4人に付ける状況ならそれはもう打者能力を低くすべきだわ
その自由は与えられている
赤色だね
今回のデータは7月31日までのやつだからな
負け運は野手の問題
これじゃあチームが悪いみたいじゃねえか
作ってるやつもどうせ碌に見てない
プロスピパワプロやる気起きない阪神ファンかなりおるやろ
今のEスポはサクセスキャラ使ってるから調整関係ない定期
コナミ査定から全能力ワンランク落ちる能力や
リード過大評価といいその辺のへんな価値観の諸悪の根源の1つやろ
そらそうやろ
プロスピやないんやで
今の低迷は悲しいとこよな。オート進行で負け運てまじでいらんからなぁ。
成績だけ反映させて防御率とかだけ悪いならまだ使い勝手あるんだけども。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11