1: 名無しさん 2023/12/05(火) 17:49:05.08 ID:BT0Lt0W40
.256 31本 84打点っていうほど悪いか?
贔屓球団にこんな23歳おったらヤバいでしょ
贔屓球団にこんな23歳おったらヤバいでしょ
8: 名無しさん 2023/12/05(火) 17:57:48.56 ID:4/MHtCGA0
まあ今年を不調として本人が原因分かってりゃいいけどな
なんかずっと変な感じだった気がする
なんかずっと変な感じだった気がする
12: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:01:32.69 ID:Lw7fhneV0
>>8
普通に疲れやろ
オフにメディア出過ぎた
普通に疲れやろ
オフにメディア出過ぎた
10: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:00:25.56 ID:3xQ6Keeb0
今年の成績でも普通にセのトップ5には入る打者やろ
13: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:01:43.59 ID:lqZdDDjv0
普通に5月以降は打ってたな
14: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:03:13.08 ID:Nnku9Vhb0
去年との落差はあるがそこまで悪くはない
15: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:03:34.90 ID:A2hyGFwza
WBC組は割りと明暗分かれたからな。でも決して暗とは言えない成績残しとる
21: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:07:42.89 ID:lKmoCoWP0
春はマジで.216 16 67しそうだったからだいぶ持ち直したよ
23: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:12:01.73 ID:ITsK+R5hd
31本で絶不調か
24: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:16:34.61 ID:E+B2Ww8k0
23なんか若手中の若手やん
26: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:18:03.77 ID:pUW5J/STr
WBC出てたしようやっとるやろ
31: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:20:28.97 ID:/d2Kywbn0
ようやっとる
39: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:23:52.33 ID:/d2Kywbn0
ずっとNPBにいたら600は狙える
27: 名無しさん 2023/12/05(火) 18:19:09.89 ID:yPrAeRpi0
調子落としてこれって逆に凄み感じるけどな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701766145/
コメント
コメント一覧
元々こんなもんやろ
叩かれてたのは守備
コンディション悪くてももう少し守れないと困る
左投げからしたら去年とほぼ変わらない
1野球ファンとしてこっから尻すぼみになってしまうのはあまりにももったいないと思ってしまう
これもそうやが勝負弱かったわ今年の村上は
チャンスでゲッツー打ったりもう点差離れて負け試合の時にソロHR打ったり
守備も大事な場面でエラーしたり2軍で調整させたらアカンかったんやろか…
問題は守備やろ、、、上手くなる見込みももうないし、レフトとか外野ににまわすべきと思うが。
デブだけど足は早いから範囲はそこそこいけるやろうし、レフトとかなら普通の下手レベルには守れるんじゃね?
村上の生年月日は2000年2月2日だから23歳や
守備は神宮でもグロかったが
バレてこれなら抑えれてないやん
それみたいなもんよ
WBCあった今年だけならまだしも2022の後半から明確に不調だったから不安だわ
来年復活してくれることを他球団ファンながら節に願うよ
彼は毎年OPS1.2をやれるレベルの逸材だと思う
すごいんだけど…みたいな選手に言われそう
ここ2、3年の山田みたいに
神宮だとホームの利点活かしてまだ上手いこと隠せてるんや。
ただ他球場ではもうバレて使えなくなったからその分成績落ちたんやで。
1バレンティン (ヤクルト) 60 (2013)
2村上 宗隆 (ヤクルト) 56 (2022)
3王 貞治 (巨 人) 55 (1964)
3ローズ (近 鉄) 55 (2001)
3カブレラ (西 武) 55 (2002)
6バース (阪 神) 54 (1985)
7野村 克也 (南 海) 52 (1963)
7落合 博満 (ロッテ) 52 (1985)
9小鶴 誠 (松 竹) 51 (1950)
9王 貞治 (巨 人) 51 (1973)
9ローズ (近 鉄) 51 (2003)
12王 貞治 (巨 人) 50 (1977)
12落合 博満 (ロッテ) 50 (1986)
12松井 秀喜 (巨 人) 50 (2002)
12カブレラ (西 武) 50 (2003)
明確に差異があるのが789回ほとんど打てなくなってるって点
野球を1ゲームできないスタミナ切れが今年の村上のはず
まあ下がり調子で終わった去年よりは来年に期待できんじゃないの。
スイング速度は相変わらず1位だしね。
そこさえ良ければ勝手に数字は出るってのが今のアメリカの人たちの考えらしいで。
3冠取ってTVも出まくってたし疲労が抜けきってなかった感はある。
今オフは良く休んで来年頑張って欲しい。
冷静に大卒一年目でこの成績の選手が贔屓に入ったら普通に絶頂するで
ホームで打たれた印象もほぼ0
神宮だけバレてないんやろ
WBCなんか仕事したっけ?
今年の成績がキャリアワーストならいいけど去年がキャリアハイで終わる様では大谷クラスまではいけないだろ
打てなくなったといっても全体の平均レベルは打ってるからあくまでも村上比の不調ってだけなんだけども
23だしこんなもんとかはないわ
お前と違う
統●教●系の実●倫●宏●会との噂あるポエマーYを
正論で叩いてくれて、ワシは感謝している。
メジャー行きを視野に外野コンバートのがいいと思うけどね
まぁロッテは最初から強打者なんて育てる気ないから…(長距離砲と呼べる打者が存在しないし)
早熟で終わるというより、神宮のグラウンドで過去ヤクルトの内野手は壊れてきたろ
おまけに土まで削れなくしよったし
シーズン終わって成績見ると今年はちょっと不調かな?ってレベル
WBC観てなかったのか?
メキシコ戦でサヨナラ打って
決勝アメリカ戦で大会最速の同点HR打ったやん。
野村ヤクルトの頃優勝しちゃテレビでまくって翌年沈んでたの思い出すな
甲子園や名古屋ホームじゃなくて良かったねっていう成績
今年もポランコ解雇という愚策
少しは身の程を知れたかな?
レベルの著しく低いNPBでこの成績じゃあね…
大谷どころか吉田にも勝てんわ!
150超えの速い球打てるようになれば
神宮以外の成績が二軍レベル
さすがに去年以上の成績は出せんやろ
三冠王取った年がキャリアハイで十分じゃないのか
守備難の選手が行き着く一塁ですらポロポロポロポロしてるのがエグいわ
打率 .170/出塁率 .269/長打率 .309/OPS .577
BB/K 0.35 K% 31.4 併殺5
これ何が起こったん?
WBC見てないんか
ヤバい(一塁UZR2年連続12球団2位、三塁UZR2年連続2位)
キャッチャーからコンバートした23歳でこれだから実は言われているほど悪くないぞ
今年がWBCの影響でキャンプ特守できずにあまりにも終わり過ぎていただけで
お前は人生で何を成したんだよ、と。働きもせず毎日やることが誹謗中傷と前歴自慢だとね…
それとみんな言ってるように守備がヤバすぎるな。特に送球エラーが多すぎる。
真面目な話、走力を活かしてレフトやった方が良いような気がする
サードは宮崎が衰えて他も世代交代中だからな
来年坂本がサード専念したら村上のマイナスえげつなくなるだろ
テルも本格的にサードになって来てるし
自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって何の特にもならないわ
23年ホーム成績+22年ビジター成績
これ藤浪記事のスレタイやったけど、特じゃなくて得だよな?
5年くらいの成績をグラフ化したところで統計学的には大した参考にならんだろ
年に600打席も立ってるのに参考にならんの?
何年やったら参考になるのか教えてクレメンス
実際成績もそのとおり回復してるやんけ
5月以降は2021シーズン並の成績になってるから去年がハイパー化してただけよ
仮に不調年が2023シーズン並成績の隔年選手でも、それはそれでレベル高いわ
三冠王にMVPに日本一にリーグ連覇に
しかも早生まれなのでメジャー行くのにあと2年は遠く感じるやろな
来オフ行けるように出来んのかなあ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11