1: 名無しさん 2024/04/11(木) 18:58:39.91 ID:SdfjDbp70
楽天・田中将大 次回登板が当面の間白紙に 永井投手コーチ「とにかくコンディションを最優先」
楽天・田中将大投手(35)の次回登板が当面の間、白紙になった。当初は16日からのイースタン・リーグDeNA戦での先発が見込まれていたが、永井投手コーチが「ファームの投手コーチ、トレーナーも含めて話して、とりあえず、ここ最近の登板はなしという方向になりました」と明かした。
田中将は昨年10月に右肘をクリーニング手術したが、2月の春季キャンプは1軍スタート。オープン戦では登板ごとにイニング、球数を増やしていたが、3月20日のイースタン・リーグDeNA戦での3回1/3、63球が最長かつ最多の球数で、開幕ローテーションから外れていた。
現在は投げ込みを行っておらず、キャッチボールなどでフォームやコンディションを確認しており、永井投手コーチは「とにかくコンディションを最優先して、ブルペンレベルでボールの質を上げられるようになってから、どこをめがけてやろうか話をしようという決断に至りました」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be20b37202a6a2f597ed649152e2fe9ddd38646a
3: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:00:37.42 ID:aOPARzsi0
190勝以上やろ?よくやったわ
4: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:01:06.87 ID:wHvx2e8B0
200勝は行くけどね
5: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:01:47.19 ID:mFJ/Wt6y0
今年36やぞ
十分やったろ
十分やったろ
13: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:03:22.65 ID:yW65ddQd0
一旦リセットか
200まで遠くなったな
200まで遠くなったな
16: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:03:50.94 ID:sG/lSToy0
200勝いかないで引退したら泣けるな
31: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:09:36.37 ID:DONUmdd10
さすがに200勝までは意地でもやらせるやろ
32: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:09:42.70 ID:SdfjDbp70
ふつうにやれば2022年に達成してたのに
34: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:10:59.07 ID:FVVlOsow0
2020が短縮シーズンだったのもツイてないな
38: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:11:59.75
プロリハビラーに転職か
42: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:13:44.87 ID:DL456f5r0
もうあかんのか
46: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:14:41.71 ID:+hcvHcq60
松坂より後味悪くなってきたな
54: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:18:10.13 ID:azdyQVzMa
たった3勝くらいヌッスさせてやれよ
93: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:47:28.16 ID:eR7TtPRq0
松坂思い出すな
つまり中日に行くのか
つまり中日に行くのか
103: 名無しさん 2024/04/11(木) 19:58:20.24 ID:RAFeY6nh0
今TJしとけば来シーズンには間に合うやろ
114: 名無しさん 2024/04/11(木) 20:06:53.10 ID:JyGD5ov/0
ダルはまだ投げてるぞ
まだ現役でいてくれ
まだ現役でいてくれ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712829519/
コメント
コメント一覧
年末の藤浪とか山本昌とか大魔神みたいに引退後は競馬番組でまくりそう
寧ろ今まで長期離脱殆ど無かったのが逆に凄すぎ。
同点の場面でのリリーフで狙う方が良さそう
人の噂もなんとやら、引退すればスターとして記憶されるでしょう
何ならドラマに解説役でも出てたぞ
あと3勝するまで粘るか、3勝するために今からトミージョンするのか
年齢的にかなり難しい判断になりそう
バーランダーは37でトミージョン受けて復帰したから、できないことはない
年俸はクソ高かったけど目一杯投げてくれたわけやし、成績的に完全に終わったのも去年だけだし
全盛期考えたら劣化早すぎん?
本人が靭帯痛めたとかも言ってないのに今更トミージョンしても何も変わらねえよ
トミージョン自体に成績上げる効果が無いなんて散々言われてんのに
そもそもマーの場合は10月にしたクリーニング手術の影響だし
復帰するために無理しすぎたんじゃねえの
打球直撃した時くらいか?
松坂はソフトバンクでも中日でも後輩達には慕われてたんだけど
虐めどころか馬鹿にするようなこともしてないし
それ言ったらお前さあ
田中がどこ痛めたか書いてねえやん
トミージョン自体に成績上げるためって書いてねえだろ
勝手に推測すんな
強気に人批判して楽しいんか
松坂は後味も何も全部放り出して有耶無耶感が凄い
わざわざ安楽の件除けばって書いてるの見えないんか?いじめはこれ以上確かめようもないから知らんよ、無限リハビラーと1軍ローテじゃチームとの距離感も違うんやし
それこそ投げられるかどうかじゃないかね
ある程度投げられるなら谷間の先発とか中継ぎとかお膳立てする方法はいくらでもある
そのあとの投手何回投げたら勝ちになるの?せこいけど4回で降ろして勝ちつけるのとかどうよ?
広島黎明期の長谷川良平氏が同じ通算197勝で現役引退してしまったが、そこまで限界なのか?
どこ痛めたか書いてないって俺が去年の10月にクリーニング手術したって書いてることすら読めないのか?
肘にネズミあってクリーニング手術したんだよ
人にトミージョンがどうとか言う前にまずお前がレーシック手術でも受けろよ
横からだけどどこ痛めたか書いてないと言うのならそもそもTJの話自体がお門違いやで
昔からマー好きだけどダルの方が器用だしまぁって感じ
岸は去年チーム最多勝なわけだし
去年までの通算イニングは菅野で1700ほど、大野で1500ほど
それに対して田中は日米通算で2700超えてる
劣化するの当たり前や
雨でもつかんよ
公式戦では絶対5回投げないとダメ
田中の保存治療は成功定期
田中の自己最速158km/hは治療後に出てるし騙し騙しでヤンキースで70勝出来るわけない
高校野球で投げまくって、プロでも1年目からフル回転してたから近年の不調はシンプルに勤続疲労
こっから3年リハビリしてようやく並ぶ
精神的支柱にもならない、むしろ空気悪くした疑惑有り、
200勝興業もできない
踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂
200勝さえサクッとクリアしていれば悠々自適に調整しながら、たまにスポット登板するくらいでも許される立ち位置だったのに
乞うご期待
菅野は療養
大野は治療で強制的に休めたからな
田中はぶっ壊れるくらい投げ続けたから
メジャー行く前も
岸ってなんか影うすない顔イケメンでローテにはいる投手やろ?岸も岸で化物やな
ボロボロやろうけど後3勝ならなにがなんでも200勝させたれや
4イニングだと勝ち投手の権利は発生しない
ハムの堀が2軍で達成してる。
雨天コールドゲームは5回まで試合してないと成立しないからどう足掻いても無理
4回だとノーゲームになるからやるとしたら味方が逆転した後に、
上手い具合のタイミングで中継ぎで登板して何とか抑えて、
更に自分も含めた他の中継ぎやクローザーがそのまま抑えて勝ち星をヌッスするしかない
松坂もそうだけど甲子園出るレベルだと高校時代にアホほど投げさせられてる
スター性が段違いだよね
200いけばもう引退だろうし
雨天と言うか1軍じゃあり得ないだろうけど日没コールドなどで
6回を超えなかった試合では4回でも勝ちが付く。
5回を投げなきゃ勝ち投手にならないのは6回以上の試合の場合。
まあそれはそれとしてそんな例外はそうそうあるもんじゃないし
田中が勝つには他投手からもらった方が可能性は高そう。
練習試合組まれまくって壊れた江川の話思い出したわ
関西は赤星が抑えてるし競馬枠って割と満席なんだよなあ
当たり前やんけ。
今切ったらファン全員の怒りが球団に向くぞ。数年で経営すらままならんくなるわ。
そのぐらいマー君には救ってもらった。
ただ晩年の堕落ぶりはダメだ
というよりイジメでストレス発散できなくなったからやろ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11