1: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:18:47.75 ID:lQjRloju0
物価上がりすぎやろ
2: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:19:32.53 ID:xwPjut2V0
近くのオーケーは常に128円だわ
11: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:22:12.86 ID:lQjRloju0
>>2
それ、税抜きやない?
それ、税抜きやない?
3: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:19:37.18 ID:QWqnDBxR0
どこの都会だよ
普通108円な
普通108円な
4: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:19:48.68 ID:Vlp/gMg20
焼きそばは一平ちゃんが一番好き
ペヤングも好きだったけどペヤングは食べすぎて飽きた
UFOは麺が好きじゃないから食べない
ペヤングも好きだったけどペヤングは食べすぎて飽きた
UFOは麺が好きじゃないから食べない
5: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:20:45.01 ID:ESGpxawq0
ごつ盛りしか信用できねえぜ
10: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:22:05.24 ID:OIINVEFw0
100円ちゃうんか?
12: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:23:07.80 ID:pjmFsp200
先日UFO 236円で売っててびびったわ
13: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:23:17.30 ID:xHoyvhRD0
カップ焼きそばって地味に高いよな
20: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:25:33.64 ID:XNm6K/YO0
一平ちゃん詐欺が影響しとんな
23: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:28:16.17 ID:fdw+PQV80
カップ焼きそばてスープも無いくせになんで高いんや
湯切り容器のコストか?
湯切り容器のコストか?
35: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:35:10.36 ID:suDYIsuF0
>>23
カップヌードルとかと比べて麺の量が多いねん
カップヌードルとかと比べて麺の量が多いねん
25: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:29:28.91 ID:NhJ3tSA/0
カップ焼きそばは一平が鉄板や
26: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:29:59.86 ID:fea0Kh4M0
カネスエ税込み108円やぞ
32: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:34:12.23 ID:xNyfoQzQ0
もう高級品やん
33: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:34:29.94 ID:1cYRWLXIM
118円で売ってたら買ってる
36: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:35:22.75 ID:aVHoMfeQ0
ごつ盛りも安くて118円くらいよなもう
ワンコインだった頃が懐かしい
ワンコインだった頃が懐かしい
46: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:42:05.87 ID:2C9XaIcCd
ごつもり塩の安心感
47: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:42:38.61 ID:nRYgi/570
ワイはデカうま
55: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:48:49.24 ID:l+DXSnVJa
税抜き118円の時以外は買わない
59: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:58:16.07 ID:VCKVknRa0
俺の塩>一平>>>ごつ盛り
63: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:03:37.08 ID:L9GT4NXYd
一周して最近はUFOが美味く感じるようになった
68: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:12:47.66 ID:367WHdNaM
普通バゴーン買うよね
71: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:19:09.76 ID:X56K6hB30
ペヤング超大盛り188円って安い方?
72: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:20:39.03 ID:XHOGmjPT0
>>71
うちの近所は198円やな
うちの近所は198円やな
76: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:26:32.97 ID:ztbEhvBJ0
>>71
近場のロピアやと最近ずっと158円で売っとる
近場のロピアやと最近ずっと158円で売っとる
73: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:25:02.26 ID:ztbEhvBJ0
名前がケチつきすぎてるやん
75: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:26:32.77 ID:F4cj8KQjd
ドジャース一平ちゃん280億円味は?
77: 名無しさん 2024/04/19(金) 20:26:52.41 ID:Rg0z5UA60
ワイはAmazonのセールで買ってる
30: 名無しさん 2024/04/19(金) 19:33:13.99 ID:dd8ivZGj0
ドラッグストアやったら御三家は一平ちゃんが1番安いな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713521927/
コメント
コメント一覧
そのOKも流石にどんどん値上げしてるからきつい
BOSSの缶コーヒー6缶セットが遂に税込み382円にまで上がっちゃったし
地方のスーパーって安いんだろうなと思うけど全然そんなことない
むしろ物流コストかさむ分割安にできないんだろう
あんなの98円でいいだろ
一平ちゃんがトータルで一番すき
ペヤングは方向性が特殊なので「カップ焼きそばを食べたい時」でなく「ペヤングを食べたい時」に食べる感じ
(ココイチを食べたい時にココイチに行くみたいなもの)
割と食べ物に好き嫌いないけど唯一無理だったのがUFOだな
あれソースか麺か知らんが水っぽすぎて風味がとても苦手
UFOてw
ホントは一平ちゃんが好きなんやろ?
タピオカミルクティとかマリトッツォを至高の食べ物だと思ってそう
ブームの遥か前からタピオカ飲料を愛飲してたワイ、遺憾の意を唱える
まぁ至高はタピオカ入りココナッツミルクなんやけどな
俺の空の一平を見てると あげマン女かどうかが勝つためには重要か
やき弁のスープを捨て湯で作るとかいうエアプもいるしな
あれは別のお湯で作れってちゃんと書いてあるのにね
一過性のブームとずっと売れてるUFO一緒にしてる時点であたおかなんよ
てか売り上げ負けてるくせに何でそんな強気になれるのか謎すぎて笑える
逆に西友はどんどん高級化路線に…
西友はウォルマート撤退して楽天系になったからしゃーない
そのうちクソほど値上げ始めるぞ
たかだかカップ焼きそばひとつにご苦労なこった
エアプはてめーだよwww
ちゃんと作り方に「150mlの戻し湯を中華スープの入ったカップに注ぐ」って書いてあんだよバーカwww
まじで高すぎ
時代は一平やろ
レスが必ず貰えるレスw
君は本当に馬鹿だなw
ソースの味が甘すぎたとかなんやろ、適当やけど
株高
物価高
まさに今はバブル時代そのものなんだが、これでも好景気を感じられないなら自分が波に乗り切れてないだけだから諦めたほうがいい
昔のバブル時代にもそういうやつはいたから
久々に食べるとイメージが違ってあれ?ってなることが結構ある
今のは子供の頃に食べてたものとは全然違う
東京は物価が高い高い言うけどこういうのが安いのはほぼ東京。消費が多いからなんだろうけど商品に限らず材料も安い
高いのは家賃だけだけど車持つのがあたりまえだと割と近いとこいくからね
安倍晋三が生きてれば
これだからごつ盛りエアプは無能なんだよ…
地方が高いんじゃなくてOKがおかしいんだよ
一括の超々大量仕入でメーカーに値段下げるように半ば強要でもしないとあの値段にはならない
釣られてて草
数年前は考えられんわ
一平ちゃんは200円切ってりゃまあ平常
ちな税込98円
慌てて言い訳してるようにしか見えんな、本気ならセンス無さ過ぎ。
他のクsスーパーだと188円だし2年ぐらい食ってねえわ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11