1: 名無しさん 2024/08/12(月) 03:58:41.78 ID:Qf07WgEo0
|
4: 名無しさん 2024/08/12(月) 04:01:32.23 ID:SybvYp5p0
立浪が好きな理由が分かる
5: 名無しさん 2024/08/12(月) 04:02:00.55 ID:XNPU2K03r
令和のゼッコーチョー
14: 名無しさん 2024/08/12(月) 04:13:02.07 ID:hmhafst60
1年目にしてはようやっとると思う
若いんだから守備は今からなんとでもなるやろし
若いんだから守備は今からなんとでもなるやろし
21: 名無しさん 2024/08/12(月) 04:32:54.41 ID:L58O5a470
やらかし守備は置いといて、スタンドに放り込める思い切りのいいスイングは期待できる
30: 名無しさん 2024/08/12(月) 05:12:56.86 ID:Am1Robfo0
古木になれる素質はある
35: 名無しさん 2024/08/12(月) 05:17:40.62 ID:e2MLhwJo0
理想形は梶谷みたいな感じなんか
39: 名無しさん 2024/08/12(月) 05:18:47.97 ID:KOQgwuAd0
大学4年の年代やろ?
大学行ってりゃ競合ドラ1確定や
大学行ってりゃ競合ドラ1確定や
43: 名無しさん 2024/08/12(月) 05:23:31.47 ID:y60Ptmkt0
立浪にしごかれたほうがよかったんちゃう
47: 名無しさん 2024/08/12(月) 05:58:21.05 ID:irg/5h+m0
来年に期待できる
52: 名無しさん 2024/08/12(月) 06:05:54.31
これで新人王取れるのか?
53: 名無しさん 2024/08/12(月) 06:10:19.40 ID:jnH8qhQz0
全く打てないと思ってたからようやっとる
でも来年以降もこんなもんだと思う
でも来年以降もこんなもんだと思う
115: 名無しさん 2024/08/12(月) 07:52:25.89 ID:URgROgbE0
3年後梶谷になれる
79: 名無しさん 2024/08/12(月) 06:58:48.54 ID:j3n+K1tY0
21歳やしな
ここから伸びると考えるとめちゃくちゃ有望やろ
ここから伸びると考えるとめちゃくちゃ有望やろ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723402721/
|
コメント
コメント一覧
これが3年4年続いて変わらんかったら叩かれる理由もわかるがまだまだこれからよ
ただ、あのニヤけながらの打席から凡退した後の落差さえなければ。
ニヤけるなら徹しろよ
あれはほんとオフに頑張らないと。
というか今年の新人投手は幸運で野手は特に打撃面で不運だったな
流石にまともに打てないと思う
2軍で1年やらせとけよ
1軍の置物にする意味あるか
三浦が1年目に森を代走要員にしてたのと重なる
右専用で使っていくしかない
守備はもうあきらめろ
感情の起伏が極端すぎて見ててちょっと心配になる
二の舞だけは避けてもらいたい
何も変わって無かったらそのままずーっと変わらなそう
外野は打球判断が絶望すぎて練習してどうにかなるレベルを超えてる気がする
よそのファンやけどスター候補出てきて嬉しいで。
守備はオフに伸ばせばええよ。
まあ良くも悪くも横浜の選手らしいっちゃらしいけど
ドラ1をドブに捨ててるバンクだとそのまま退団コースだもんな
なんかガキ臭すぎてプロに見えん
年齢を考慮したら良いんじゃねという評価が期待されてる理由の全て
シーズン成績はそこそこ 全国大会は1回だけ大活躍で他の大会では基本イマイチ
年齢考えたら凄いと言う意味では1年目の関根の方が凄かったとも言えるしな
まだまだ二軍で鍛えて欲しいわ
まあ本人の努力次第でこの先どうにでもなるセンスを持ってるのは間違い無い。
対策に対して対策してる段階ではありそうだけど
守備ダメ、走塁、長打力も微妙で、典型的な横浜選手になりそうとしか
むしろ打者育成には自信しかないだろ
毎回三振したあとに球審に癇癪起こしてるの見るで
この先、もっといい選手になるんだし
もっと長い目で見てやって。
他球団からも応援したくなるってなかなかいないよ。
今のところ完成形佐野か宮崎じゃない?
5年後には代表レベルになると思ってるわ
期待してるけどスター候補とは違う気がする
今年はダメでも来年辺りには守備改善して不動のレギュラーになるのか、他所でも守備改善出来ずに埋もれるだけなのか
デブというより勘がよくないタイプやから猛練習しないと
それとも該当者なしか
二軍に落ちたまま新人王とか面白そうやな
追い込まれてからのインコース低めは当たる気がしないけど、克服してくれるといいなぁ
守備はまあこの先もちょくちょくやらかしてしまうやろうけど…
去年クビになった某高山よりもしょぼいし
エンタメ全振りで好き
打撃に期待できて守備でやらかすのも似てるわ
今のままだと守備がネックすぎてレギュラーでは到底使えん
ドラフト下位ならポジれるけど、開幕時この成績で賞賛されるような期待値ではなかったと思うはっきり言って
ただDeファンは全員球界の若きスーパースター渡井はどんなミスをしても絶対に叩くことは許さない!って口揃えて喚いてる
その甘々な環境に慣れてたら上達もせんだろうな
それにプラスしてここで打つ?みたいなスター性も持ってる
スター性があるのは良いことだけど、
まだ成長段階でそこが先行し過ぎると環境や周りの見る目が
逆に成長を妨げる事もあるからそこは気をつけないとな
その辺の21歳選手と考えて否定してる奴なんなん
納得かな
これがナンバーワン野手とか言われてたのは情けない
人として嫌い
早く怪我して引退しないかな
弱点はハッキリしとるし、そこだけ補えば イケメンでスター性もあるしな
5年目で活躍したら大儲けやろ
新人王は取れなさそうやけど
守備下手四球拒否って補えるんか?
どれが否定してるコメがわからんけど
度会新人王獲れる?みたいなスレじゃなく
単純に度会どう?ってスレだからドラ1とか抜きで年齢基準での感想もあって良いやろ
つまり前川と比べるべき?
うちは対戦成績抑えてるとかやたら詳しいんだよね
守備は一歩目から怪しくて球際も弱いのはまんま高山なんだけどアイツ全然守備良化しなかったからな。
そのうち上手くなるだろって言ってる人居たが、
打撃と同じで守備もセンスが必要で練習しただけではそこまで上手くならんよ。
打撃の方がまだ改善の可能性ある
まあ将来性はあるんじゃないか?
このチームにいたら守備が上手くなることはないだろうけど
世代は前川のほうがひとつ下じゃなかったっけ?
ただ体格は違うけどどことなく前川と成績近い雰囲気あるわ
あと左打者で守備悪いところとか
プロはシーズンも長いしやることも多いから「これから練習して上手くなればいい」ってのは申し訳ないけど現実見えていない夢物語だよ、まだ打撃の方が可能性ある
矢野監督の試合前と試合後みたいで笑えるやん
普通は無理な成績だけど対抗馬がいないからな
該当者なしじゃなければワンチャン
当てるだけのスイングでもうホームラン打てないと思うよ
さすがに欲張りすぎ
令和の倉本の間違いやろ
対左と守備走塁やな、球団がしっかり躾けられるとこだったらなあ
守備難でも起用せざるを得ない打力があればレギュラーにはなれる
とにかく喜怒哀楽出し過ぎでなかなか伸びないだろうな。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11