1: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:29:39.21 ID:ndtkyyA00
ヤクルト田口麗斗に米球界シビアな評価…5年40億円パドレス松井と同学年同体型でも“決定的な差”
昨3日、海外FA権を取得したヤクルトの田口麗斗(28)は、メジャー挑戦希望を持っている。
チームの守護神として33セーブ、防御率1.86と活躍した昨季終了後に球団と3年契約を結ぶと同時に、米移籍の夢も伝えた。
「田口と同学年で同じ左腕の松井裕樹が昨オフ、5年40億円でパドレス入りした。刺激を受けたのでしょうが、決定的に違うのは球威と奪三振率です。171センチ前後と上背は同じでも、松井は楽天での10年間で10.0以上の奪三振率を9年連続でマークしている。昨年は11.30、一昨年は14.46と高い数字で、これがメジャーに評価された。田口は昨年の10.24がキャリアハイ。2ケタを超えたのはその1度だけですからね。直球の最速も155キロの松井に対し、田口は145キロ。仮に海外FA権を行使しても、獲得に手を挙げるメジャー球団があるかどうか」(米球界関係者)
この日、「それ(メジャー挑戦)は心の奥、片隅にあるって程度。今は考えていない」と話した田口の今季年俸は1億7500万円。3年契約の総額は5億5000万円と報じられている。カネのことだけを考えれば残留が賢明のようである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb964437955ebae0f536d55847b51361ef60cb5
|
2: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:30:15.97
今年の成績じゃしゃーない
5: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:31:45.75 ID:uDwo1Afr0
本人も心の片隅にある程度って言っとる
7: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:32:23.09 ID:bLUC1sjW0
まだ28なのが驚き
10: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:32:33.48 ID:0GmdgZBQd
巨人出戻りが1番ええやろ
14: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:33:50.57 ID:R3UbNUh+0
ちょっとした期間通用すると思うで
よくあるパターン
よくあるパターン
17: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:35:33.23 ID:JmBQM7be0
ホワイトソックスなら誰でもウェルカムやないの?
28: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:40:39.82 ID:HqdqtKVH0
年俸バグってるしみんな行きたいやろな
34: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:43:13.21 ID:3zsHQoQp0
まあ球速ないのは致命的だわな
いくら左腕とはいえ
いくら左腕とはいえ
38: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:44:12.15 ID:eIzCNN0h0
有原とか上沢はポスティングやろ?
ノーリスクで獲得できる海外FAと同じ土俵で考える話じゃないわ
ノーリスクで獲得できる海外FAと同じ土俵で考える話じゃないわ
47: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:46:59.49 ID:aEz5haTSd
145以上は出るしずっと後ろだったわけではないから肩も擦り減らしてない
まだ若くて年俸も高くないから本人次第かな
まだ若くて年俸も高くないから本人次第かな
65: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:58:01.72 ID:G8wPgu/50
去年の指標続けられるならメジャー契約いけそうだったけどな
42: 名無しさん 2024/09/04(水) 12:45:40.81 ID:aEz5haTSd
高待遇ではないだけで買い叩けるなら欲しいとこはいくらでもあるだろう
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725420579/
|
コメント
コメント一覧
今はどうなったのか
岡島の時とはレベルが·······
金でいえばあんまり旨味なさそう
活躍できるかは知らん
去年は150超コンスタントに出してたけど今年は怪我で出遅れてから140前後しか出てない
抑えの時はブルペンは毎試合球場来てチームの一体感感じるから好きとか言ってたし
田口って周りを顧みず何が何でも目標達成するってタイプじゃなくて
ならんもんはならん、自分の出来る範囲で精一杯頑張るってタイプっぽいから
目標はコロコロ変わるかもな、まあそれがあのコミュ力の高さを生んでるのかも知れんけど
上原の例もあるし変則気味なら通用するんじゃねえか
田口はそんな感じしないけど
やっぱりトップ選手じゃないと通用しないってわかってると思うし
今年は140前後の球投げてる
数字もそれに見合ったものに落ち着いてるし適正評価としか…
「心の片隅」って言っただけで「お前なんか無理じゃボケ」って叩かれるのはさすがに田口がかわいそう
それな。
プロ野球選手は夢を口にする事もダメなのかと。
いい加減、この手の記事で「関係者」とか言うのは実名なり出して書けって言いたいわ。
どうせ「米球界(にちょっと詳しいゲンダイの)関係者」なんだろうけど。
使い捨てだけど
投手なら行けばいい
上沢は通用しないって言われててやっぱり通用しなかっただけだし、契約面もそれに見合ったものだから妥当オブ妥当
多彩なフォーク持ってたから通用したんじゃないの?
松井裕樹ってMAX155km/hも出てたの知らなかった
せやな👤
そういう契約が成立するのはレベルが下のリーグに移籍する時だけや
最速145km/hってのは面白いな
直前のPが荒れた160km/h連発してて
後続が急にコントロールの良い140km/hを連投して来たら
タイミング合わせるの大変だろう
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11