1: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:10:59.60 ID:UuUnXhjY01111
なるよな?
|
2: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:13:49.59 ID:TYyrUUmG01111
選手生命守ってただけやで
6: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:19:28.03 ID:EYeG7PrX01111
200イニング 17勝4敗 3.35 230奪三振が関の山
11: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:26:30.22 ID:BoAs+5GD01111
ロッテみたいに痛いから抹消してもらって
コンディション良くなったら投げますが出来ないけど
その変どうするんやろ
コンディション良くなったら投げますが出来ないけど
その変どうするんやろ
33: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:44:02.91 ID:yePXSi6l01111
>>11
メジャーはむしろ日本以上に異常があったら早く言え文化だからできるよ
メジャーはむしろ日本以上に異常があったら早く言え文化だからできるよ
12: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:27:01.14 ID:9gEkIMFz01111
試合数もそうだけど投げてる球にあまり進化を感じないんよな
メジャー行ったらいきなり七色の変化球投げたりせんよな?
メジャー行ったらいきなり七色の変化球投げたりせんよな?
14: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:28:43.92 ID:0fTCgDQd01111
23やしそろそろ体も出来上がってくるやろ
21: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:32:52.07 ID:x21xxmFO01111
メジャー使用のフォーム作るなら無駄に日本でやらん方がええと思う
25: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:34:46.61 ID:2gqXUMYd01111
大型長期契約獲得するまでは本気や
29: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:36:06.13 ID:P5TzGv1r01111
今白井と佐々木がバトルしたらどっちに応援が集まるんやろ
38: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:55:01.34 ID:uux3C3fV01111
日本で無駄な消耗するわけないだろ
メジャー行ってからが本番
メジャー行ってからが本番
17: 名無しさん 2024/11/11(月) 20:32:03.18 ID:ch4Yb7n801111
メジャーで完全試合したら手のひらクルクルやろお前ら
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731323459/
|
コメント
コメント一覧
活躍しない→中6どころか中10でも離脱してたんだからそら無理だろ
どっちに転んでも終わり
山川とか清田とかは人間的に問題があっても日本球界そのものを軽んじてたわけじゃない
田澤はリスクを背負って直接渡米して筋を通したし、大谷も直接渡米しようとしていたところをハムの早期渡米プランで引き留められハムにも多大な貢献した
佐々木は直接渡米するリスクも負わず、1年目完全ノースローの規定未達ローテ飛ばしまくりの実働30勝未満で都合の良いタイミングで渡米
将来的にアメリカでどれだけ活躍しようと唯一応援できない存在になった
その制限かけるというのは、誰が何に対して?
アメリカの特定球団のスカウトが本人やチームにってこと?
残業しなかったサラリーマンだって倍貰えば残業するだろ
アメリカの特定の球団が朗希や母親に対して、事前支援と入団確約するから消耗しない状態で来てくれと頼んだ
朗希はロッテに対して、酷使されるようなら入団拒否しますって条件をつけた
って感じか?
まあそれなら直接MLB行きゃいいじゃんになってしまうわけだが
次のニュースは選手引退の時だけでいい
そこを是非来てくれと獲ったんだろ
NPBが軽んじられるのはNPBおよびロッテが悪いんだし、何かルール違反したわけでもない
向こうで成功して、あわよくばWBCで活躍してくれりゃどうでもいいや
あの時は21の若さで国を背負って戦う重圧も理解できたし、吉田の同点3ランで絶叫して安堵の涙を流したのにも気持ちとして来るものがあったわ
今は※4
学ぶことはあっただろうから「投げない我慢」も課題になってくるかもな。
プロが一生で投げられるおおよその回数って判明してたはず。
誹謗中傷もいい加減にしろよタコが
単純に表裏の話じゃないだろ
メジャーで完全試合したら〜とか言ってる奴はこの件の本質を全く理解してないんだろうな
メジャーで中5日170イニング投げたら流石に認めざるを得ないと思うわ
一生興味のない存在
一部の粘着質のファンは叩き続けるかもしれんけど、大谷ですらアンチいるんだし気にしても仕方ないよ
なんでリスクを負った方が偉いの?
なんで貢献しないとそこから離れられないの?
わざわざ一生とかつけるあたりどうでもよくなさすぎて草
リスクを負えじゃなくて筋を通せって言ってるんだよ
NPBには海外FAって制度があって選手が自分の意思で離れられるのは最短でも9シーズン経ってから
保険かけてNPBに入ってのんびりやらせてもらってチームに全然貢献してないのに好きなタイミングで行かせろは筋が通ってない
最もそれを認めたロッテ球団にも強く失望してるけどな
NPB至上主義だからでしょ
書いてるようにたかが選手がNPBをないがしろにすることは違反より重いんだろ
広岡とかナベツネの世代にはよくある思想
大谷と日ハムにもか
2度と見ない😊
ボールもすべすべでやばいんでしょ?
それともMLB球で練習してたんかいね。
☓ NPBをないがしろにする
○ 組織をないがしろにする
仮に台湾リーグで似たような不義理働いてNPB入ろうとする選手いたら普通に批判するが
君みたいな理屈ガン無視で「〜信者」「〜アンチ」で全肯定か全否定か決めるような人は話がどんどん横道にそれてくだけだから参加しないでくれ
すべてが違いすぎるんだが
大谷
・元々MLBに直接行こうとしたところをハムに引き留められ早期MLB移籍プランを提示された上でNPB入り
・二刀流で投手三冠や規定未達ながらOPS1超えなどの成績を残し日本一にも貢献
佐々木
・普通の競合ドラ1
・1年目完全ノースローで実働4年。1度も規定到達せず中6ローテでも必ず離脱し投手1本だけで見ても大谷の遥か下の貢献度
そう言う精神は上を追求するプロに向かない
独立リーグもほとんどの選手が腰掛け扱いだけどエエんか?
ポスティングというシステムもあるやん
筋通してて草
ロッテは十分貢献したと思ったから許可してるやん
ごめんバカすぎ
ポスティングという組織内で認められてるシステム使ってこれまでの貢献を総合的に判断して認められた
どこがないがしろにしてんだ??
お前にプロのなにがわかんねん
おれもドタキャンキックボクサー一生応援しないことにしてる
もう12球団は将来メジャー行きたいって選手を指命するなよ
掌返しが見られるのは数年後になるだろう
それこそ菊池がそうだったように
佐々木を責められるの成績だけじゃね
日本一なんて個人の話じゃないし、入団の経緯は早期ポス条件でも指名した球団側の問題
早期ポスで入る金が違うのもルールの問題
彼らがこなしてきた通常運用にも耐えられないと思う。
バレても公表されないだろうの佐々木の予測的中
して奥川の行動を参考にして仮病やりたい放題。
5年でカネも大して貰わないで大事にしてた金の卵
手放すとかおバカ球団もいいとこ。呆れた!
ロッテは早く日本プロ野球から出ていって欲しい!
佐々木に関しちゃMLBそこまで見てる訳じゃないしどっちでもいいかな
親含めMLBに乗せられて不誠実な対応してるようにしか見えないのは普通に人として好感は持てない
ロッテにも旨みがあって佐々木もいきなりメジャーじゃなくて日本で更に力をつけてからメジャーへ行けるって感じ
25歳ルールが邪魔だけどどう約束したかは知らん公表する必要もねえ話だし
今メジャーにいる日本人はほぼほぼ一定の貢献をチームにした上での渡米だったから、例えば同じチームに来たとして、実力以外での付き合いとか普通にするのだろうか?
ロッテに居た時の人間性の評判も知らないので、その辺興味があるので。
まぁ山本も千賀もメジャーでは耐えられなくて怪我したし少しでも消耗せずに行けてよかった
WBCで大谷山本佐々木の3人で話してる写真あったし移籍について話してたりしてなかったり
ダルビッシュ有「ロッテにはポスティングを認めてほしい」
それなりに投げるんじゃね?
学歴でも威張れるだろ
"皆さん"の為に人生賭けて野球選手やってる訳じゃないんだから自分の為にエゴも持っていいしドライでもいい
労基からしたら指名したのはアナタ達ですよね?って話だろ
もうそろそろ育ててやった、恩返ししろみたいな恩着せがましい感覚いい加減捨てた方がいい
損してるのは球団なんだしええやん
妬むタイプというか自分がやられたことは関係のない人にも伝統とでも言わんばかりにやるような考え方ってどうかと思いますよね
普通の先駆者たちは自分達の後続が変化していくことを喜ぶんじゃないんですか
朗希は12球団OKとか嘯いてたのがせこいんだろ。
その内情はポスティングのサイドレターつきで、その場合12球団OKとは言わん。
だからこの件で批判してるのはロッテファンだけじゃない。
日本の野球のが時間帯も見やすくて楽しんでるのに衰退の一歩に使われた佐々木応援するわけ無いやん
MLBの育成リーグにされた第一歩
また新たに対策立てなきゃ日本がただの二軍になって応援してる人が普通見れない時間にいくんだから楽しく無いじゃん
それだけ面倒くさいことに利用されたのが佐々木朗希とロッテ
野茂とは状況違いすぎて1ミリも応援する気にならんわ
中10 15で運用してメジャー凄い とはならんわ
自らの振舞いが原因で将来何か損をしても自己責任てだけだ
ポスティング認めてくれるなら12球団どこでもOKってことだろ
何でもかんでも全部話せとか馬鹿か?
毎年〇イニング投げるとか契約に含まれてるなら契約不履行だけど、どれだけ投げたかで次の契約金が決まるだけなんだから結局は本人次第
それにチームへの営業的貢献度で佐々木以上に貢献したロッテも選手とか誰もおらんやろw
筋通してりゃ引く手あまただったスポンサー収入もパーになったわけで、馬鹿なんだろう(笑)
メジャーで投げるために温存しようとしてたんだから
行った以上は勝手に投げて抑えて壊れて好きに頑張ればええわ
ただしもう人のせいにはできんぞ
筋は通してる定期
自己中というか最初から球団と約束されてねえと通らねえだろこんなの
それを側からみて自己中と批判するのは自己中心的すぎるのではないか
70みたいなやつは契約内容全部晒してもらわないと嘘つき呼ばわりするおこちゃまよ
そんな必要ねえし大多数は理解してるけど一人だけ理解できないタイプの人なんだよ
佐々木だってお前に応援されたくないだろうよ
どんなに活躍してもアンチがつきまとうのは大谷で証明ずみだし、しょうもない批判を気にするのは人生の無駄だもの
定期を付けなければ意見表明もできない猿
猿以下が暴れてるのなんとかしてくれ
どんなスポーツにも言えるけどチームにしても選手にしても客は数字を応援してるわけじゃない
佐々木はドジャースで頑張ってほしい
マイナーで投げるのかメジャーに昇格するのかは知らんけど
ピッチクロックによる故障者量産の波に飲まれない事だ
規定投げた事がある人の故障明けの制限と投げた事がない人の故障明け制限じゃ縛りが違う
来年は今年のイニング数達成した時点で本人が投げたくても球団が投げさせないって考えをもたれてもしゃーないで
菊池雄星は西武に8年在籍し
規定投球回投げたほかに最多勝獲得
メジャー行って掌返しでもなんでもない
ロッテファンのフレも怒りというか呆れてたわ実際
米国の水が合ったんだろうでおしまい。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11