1: 名無しさん 2024/11/12(火) 08:56:23.71 ID:3is7VSuz0
ええことや
|
3: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:06:52.54 ID:qAXP/XtD0
行使残留ばっかり
5: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:12:04.39 ID:p7/SxGLH0
ええことや(ストーブリーグ的な意味で)
6: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:21:03.33 ID:mLGsGmN00
茂木とか原口レベルがFAするのは面白い
9: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:25:41.98 ID:oQGgPwd00
FA宣言の期間はシーズン開始前までとかもっと抑止力が必要やね
13: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:37:07.50 ID:D3OeX5Ji0
>>9
抑止するのではなく後押しするべきだ
抑止するのではなく後押しするべきだ
11: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:31:13.59 ID:gmu7BOZMd
ひいきチームじゃないとあまり今の能力がわからん
木下とか打てる捕手のイメージだったし
木下とか打てる捕手のイメージだったし
14: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:39:01.55 ID:yiweujxR0
原口西武とか行きそうで辛い
出場機会ありまくりそうやし
出場機会ありまくりそうやし
15: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:46:47.47 ID:bxqiDwFf0
ほんまええこと
つか補償制度やめろ
いらんあんなもん
古巣も契約せんかった時点でそいつの分の年俸浮くやろ
つか補償制度やめろ
いらんあんなもん
古巣も契約せんかった時点でそいつの分の年俸浮くやろ
12: 名無しさん 2024/11/12(火) 09:36:18.04 ID:UkzcdLtg0
メジャーみたいにトレードも含めてもっと流動的になるほうがええわ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731369383/
|
コメント
コメント一覧
ある程度慎重でもいいと思うぞ
FAした選手を裏切り者扱いする風潮よりはずっといいと思う
そっちの方が移籍されたチームも納得しそうだし、裏切り者呼ばわりも減りそうだし
フォーム改造失敗からなかなか帰ってこられなかっただけで
自動FAにして他球団の評価強制的に聞かせろ
阪神て兵庫のチームだったわ。よくわからんから考えるのやめたわ
頭固いなジジイ
江川の確執じゃないの?
散々トレードしまくってるし今まで条件面で対等だったり巨人阪神ともに所属してる時点で年俸高い+FA留意でもっと出すから出る理由が無かっただけかと。
品揃えみたらスーパーで割引シール貼ってる商品みたいや
活発になったらなったでフランチャイズプレイヤーに付加価値出てくるし帰属意識も蔑ろにはされないよ。
自浄作用がないならないなりに対処しないとねぇ
世論を味方につけてごねまくってポスティングさせてメジャーに出荷しなきゃな
その辺ドライにしすぎるとMLBの下部リーグ感が強まるやろな
国内だけでこんなに上手くいってるプロスポーツなんて他に無いんだから大事にすべき
裏切り者呼ばわりされるのは出たった古巣を貶めるような発言するからだろ
話をすり替えるなよ
昔は大物以外がFAすると白い目で見られたんだろ?
そっちの方が異常だし、権利なんだからしたい奴がしたらいい。
そして今年はFA宣言したい奴が多かったというだけだと思う。
生涯広島の新井がガチで悪くて草
まあ口実もあるだろうけど
過去トレードが少なかった球団でも毎年1人は動くので他チーム情報に触れやすくなったし
西武は西武であれが欲しいこれが欲しいで右往左往しとるやろ
正直1人や2人出ていくぐらいで何を喚いてるんだろうとは思ってる
それと同時に誰か来てくれんかなと少しだけワクワクしてるw
移籍される側に問題あるのに、未だに裏切り者扱いするのおかしいわ。菅野がハム拒否した時に何て言ったのか忘れたのか?
中日と西武は自動FAだろ
補強ポイントに合致しないとかこれから外人取るから要らんとか
チームのピークを数年後に持ってくる予定だからおっさん取っても仕方ないとか
若手ばっかりで上手にプロテクトできないとかカネがないとか色々あるからしゃーないわ
FA権得て移籍したいと思う選手は需要があるならどんどん移籍すればいいと思う
気に入らない存在に対して何かしらで叩く様な連中は、あくまで叩く事を目的として動いてるから
そういう都合の悪いところはスルーなんだろうね
NPBのトレードデッドラインとか存在したの?ってレベルだし
それなりに今の状況に満足してる選手が多いってだけ
文句というかただ阪神ファンが発狂してるだけじやねーの
CS敗退の時は巨人ファンのおじさんが発狂して
横浜とCS制度に八つ当たりしてただけだしどっちも見苦しいし鬱陶しい
バカだから知らないと思うけど中日はまあまあ出て行く割に意外と行使しない選手多いぞ
定着したと思ったらすぐにいなくなるチーム応援すんの何が楽しいのかさっぱりわからん
>選手の移籍を頻繁にやれと言ってる勢力は何が目的なの?
なんjの管理人からすれば、小銭稼ぎできる
ドラフトで取った若手を苦しませて、G奪や外様で優勝目指すのは楽しい?
蓋して若手が苦しむの見て楽しい?
逆指名を復活させろとか発言する奴も同様だな
阪神ファンもいるだろうけど、多分それ以上にアンチが多いと思う
FA会議をし、「第一次選択希望球団!大山!巨人!」
で、他のFA選手と被ったらくじ引きw
ハズレたFA選手は第2希望球団へ
そもそもFAしたとして他球団から声がかかるレベルにあるのが相当な上澄みだからな
下手にFAなんかしたらこれ幸いと戦力外にされる選手だっているわけで
FA宣言しなかったら契約更新してもらえるのか?
当落線上にあるならそうやろ
球団の提示する条件で残るならよし、FAで再契約金払うくらいならクビってのは十分ある話で
選手の年俸が上がりやすくなる→NPBの繁栄
勝手にそう言われてるだけ
巨人の大物選手は東京出て阪神に移籍するとか微塵も考えないし、阪神は巨人が欲しがるような選手とかほぼいなかった時期が長かった
転職が当たり前でも同業他社に転職して古巣に嫌な顔されないなんてことないだろ
時期が悪い
ドラフト終わってからFAだから1年-1人は負担がでかい
支出だけ増えても繫栄する訳ないだろ
それを出しても大丈夫な収入増加が必要になるし黒字で100億内部留保があっても出さない球団だってある
一番年俸出してる球団は赤字100億に到達しそうだけどな
普通言わなくてもわかるよね常識で
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11