ソフトバンク ウォーカーに“戦力外通告” 来季の契約を結ばないと球団発表 巨人からトレード移籍も結果残せず
ソフトバンクは2日、アダム・ウォーカー外野手と来季の契約を結ばないと発表した。今季は20試合の出場で打率・169、1本塁打、3打点にとどまっていた。
巨人時代の2022年には124試合の出場で23本塁打、52打点、打率・271をマークし、課題とされていた守備も上達するなど飛躍を果たした。同年オフに年俸1億円の2年契約を結んだが23年は結果を残すことができず、オフに泉&高橋礼との交換トレードで移籍。だが新天地で結果を残すことはできなかった。(金額は推定)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e6ffcb183dc235bb69c6faa601301034d0757cb
|
441: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:05:37.53 ID:Rwpcg8C+0
ウォーカーあかんかったか
443: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:13:38.40 ID:Jn+1z+55F
DH限定であんだけ打てないとウォーカーは使い所ないよな
結局巨人で代打やってるほうが一番幸せだった
結局巨人で代打やってるほうが一番幸せだった
446: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:23:50.42 ID:V4VM3TG30
ポランコやソトが戦力になったからウォーカーもパリーグの別のチームに行けばどうかね?
452: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:31:40.34 ID:DdYoePOT0
ウォーカーはファーストで
464: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:55:24.59 ID:k/r5S9yP0
ウォーカーは亀井との相性がよかったからじゃないか?
467: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:58:02.30 ID:UooD+Nk00
贅沢言わないからウォーカーの肩がせめてアレックス・オチョア並だったらなぁ…
476: 名無しさん 2024/12/02(月) 16:19:01.10 ID:rD/NvKX00
よくよく考えたらウォーカーとポランコの残留2択はちょっと外したよな
5番はポランコみたいなのでいいんだが
ウォーカーも好きなんだけど投げられないってのがここまで致命的だとはな
5番はポランコみたいなのでいいんだが
ウォーカーも好きなんだけど投げられないってのがここまで致命的だとはな
453: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:31:55.93 ID:JJwFPifbd
ポランコとウォーカーは人間的にはナイスガイだったな
448: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:25:08.76 ID:ffHbWF2S0
ポランコとウォーカーの外野陣とかアレ過ぎた
447: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:23:57.03 ID:aYCGoRd40
ウォーカーは守りから
リズムを作るタイプだった可能性
リズムを作るタイプだった可能性
1001: にっかんななし
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733067777/
|
コメント
コメント一覧
代打オンリーで取るほど余裕あるチームも居ないだろうし
セ・リーグで通用しなかった外国人がパ・リーグで通用することはまずねえよ
中堅 丸
右翼 ポランコ
非常に幻想的なフォーメーションだったな
たしかウォーカー⇔泉・高橋礼の1:2やったろ?
ここで好成績残せばNPB復帰の目も見えてくるだろうか
それはあるやろ
ちょっとどうにもできなくなってきた高橋礼とメンタルやられてた泉
高橋礼は新人王取った選手から金銭ってわけにはいかないからそれなりの選手を取って都合つける必要あった
SBの編成は他から取りすぎで機能不全起こしてる様にしか見えんけど、リーグ優勝してるから本人達はそれで良いんだろなあ
泉はいわずもがな高橋も先発が火の車のジョバンニ活躍してくれたしありがたかったわ
「リチャードを放出しろ」
「泉や高橋礼トレード?意味不明」
どうすりゃいいんだ
1年計算できない上に今オフ去就流動的だったオースティンのバックアップも兼ねて獲ったらギリギリ1年持って残留したことでダブついて放出されたフォードは問題の本質から違う
あっちはまだ通用するかどうか以前の段階
丸は両翼介護しながら1年間戦い続けたんだよな
両翼介護の状況なのにフル出場してエラー1回だし打撃も例年通り調子を落とさずに結果を残したのは素直に凄いと思ったわ
201(184-37) 7 25
守備とかDH枠とかの前にこれやろ
前年一軍で割とやれてたのにここまで劣化すんのは結構衝撃
少なくともフォードはあそこまで守備壊滅的じゃないしなぁ…当てるのさえ修正できれば化けそうやけど
ウォーカーは去年の交流戦めっちゃ打ってたからイケると思ったんだが
当時はポランコよりウォーカーの方が打つと思ってたけどポランコは成績変わらずウォーカーがここまで打てなくなるとは
というかポランコに打たれすぎって感じ
たった20本ちょっととはいえ仮にもホームラン王なのに投手が対策0すぎる
ウォーカーじゃなくてポランコならって考えられないのが便笛の知能の限界よなwww
何故かウォーカーとソトポラが同列扱いされてるけど
その二人パの規定到達打者でOPSは5位と6位、本塁打3位と4位で普通に優秀だよ
“火の車のジョバンニ”高橋みたいな二つ名なのかと思ったわ
送球が壊滅的なだけで。
ポランコがHR王取れるパリーグww
高橋・泉とケラーとってかなり余裕もって中継ぎを回せるようになった。
登板数かさんでないから来年もかなりペナント優位に進められるはず。
ある程度計算は出来るがそれ以上は望めない感じ
ソフバン弱体化するなら他のパリーグ球団は大喜びなんだよなあ
ウォーカーは巨人に戻れたらいいのにね。
デスノートの有能オジサンで草
パ・リーグは🚽の存在が邪魔なんだよ
余程の大型トレードでもない限り人数が合わんトレードは基本的に枠減らしも兼ねとるもんや
ソフトバンク巨人のどっちかでスカウト業貰えるかもな
それはジェバンニ
和田式は臭いから来るな
交流戦得意だったけどな。
煽ってたのに馬鹿みたいじゃん
10年早く来てればな
でもお前ヨミジャイじゃん
きも
巨人2年目は亀井が打撃コーチに変更になったからアカンかったと思う
今思うと丸とってなかったらどうするつもりだったんだろうなってなる
直近でポランコ、ソトがいてそれはないやろパラサイトさん
そら一年で切るわ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11