1: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:24:47.53 ID:G0sv1xAs0
|
2: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:25:25.69 ID:q/nvK+lL0
ふてほど~
4: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:26:20.16 ID:k33J6N4F0
その流行語を流行らせたやつが会場にこないといけないけど
大谷こないからやろ
大谷こないからやろ
7: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:27:26.48 ID:AlLQxJTD0
去年も憧れるの辞めましょうじゃ無かったし単に大谷呼べないだけじゃ
9: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:29:36.75 ID:HZCX3nYd0
流行ってない野球語大賞にしてガチで流行ったの選ばないとか普通にアタオカやろ
17: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:34:43.35 ID:G0sv1xAs0
>>9
それで批判受けたから今年は野球から選べなかったんやという予想や
それで批判受けたから今年は野球から選べなかったんやという予想や
19: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:35:49.98 ID:OooXNnd+0
元木をよべよ
34: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:46:47.48 ID:iqqgOE3Z0
50-50って流行ってたの?
39: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:51:11.31 ID:8ykMTQ6w0
ここにきてふてほど流行ってきて草
41: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:51:33.50 ID:xSG2Sdk90
仮に50-50があかんとしてもふてほどではなかったやろ
44: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:52:52.87 ID:BIc3XKmD0
今年大谷しかニュースなかったのにな
50: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:56:59.66 ID:8IVxJugh0
いうてじゃあポジティブワードでそこまで流行ったのあったか?五輪あったのにマジでイマイチだったしな
55: 名無しさん 2024/12/04(水) 13:00:52.34 ID:NKGV+ugm0
50-50といえばクイズミリオネアやろ
53: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:58:48.67 ID:kIaOzk1m0
意味のない流行語だよ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733282687/
|
コメント
コメント一覧
審査員のメンツが何より大事だからな
まあ今年のがもっとひどいけど
ふてほどってなんだよって感じ マジでどこで使われてたのかがわからん
別に一回取ったら二度と取れないなんて決まりはないんだけど
ただでさえ癒着と忖度まみれのユーキャン審査員が
素直に大谷に二回目の大賞を送るハズがないw
4年連続野球が年間大賞になるんだよな
ふてほどなんて言葉聞いたこともなかったのに今は流行りになってるんだもの
それサッカーファンの間でしか流行ってないから
あんまり外で言うのやめた方がいいよ
恥かくのお前だから
シンプルに「大谷翔平」これが流行ったやろ
視聴率18%くらいあったはずだけど知らないんか?
これ
流行語大賞の存在そのものもだけど押しつけがましいものって嫌な意味で印象に残る
今年は「大谷」だろ、誰もが口にしてたからな
オオタニサンやイッペイの方が聞きまくったゾ
これが日本の流行語!
しばらく野球からは選ばなくていいよ
ジジイの流行を世間の流行にするな
不適切報道の略
リアルでこのワード口にしてる奴と会ったことないんだが
やきうとかいうカルト宗教ゴリ押しするのやめてもらえる?
まぁ野球に興味ある奴限定かも知れんがな
しょーもな
不適切報道の略や
やくみつるの頭と同じくらいスヴェッたな
「授賞式に呼べないので無理」これに尽きるよな。
なお地下鉄サリン事件があった年の大賞候補は「ポアする」「ああいえば上祐」などオウム関係が全体の8割を占めていたそうな。
教団関係者を表彰式に呼んで、皆で祝福することが出来なかったので
結局「頑張ろう神戸」が大賞に選ばれた、という経緯がある
少なくとも優勝した日はネットでも野球全然関係ない人がアレアレいうとった印象
ふてほどって言われると流行ってないになるが不適切にも程があるなら村神様なんて言葉よりは流行ったし。
そもそもARE(アレ)ってSNSのデータでは圧倒的だったんよな。
SNS流行語、ネット流行語に変わり種扱いのニコニコ流行語とかどれにもトップ5には入ってた。
多様化で一様に納得できるワードが少ない中、スマホの普及でSNSやネット上のビッグデータで可視化され、日常的に試合がある野球が有利になってるのは事実だと思うわ。
なので現場ですら流行ってなかったふてほどを採用します ←?????
シンプルで言いやすいし、約40年ぶりの日本一もあったしそこまで酷いと言うほどかな?
酷いって言ってる人が単純に阪神が嫌いなだけでは?
ふてほど?知らん
関東圏でもそれなりに認知されてたぞ。
職場で野球に大して関心ない人も口にしてたし。
村神様のほうが段違いに狭かったと思うわ。
それはお前がNPBの球団ファンだから聞いたことあるだけだろ
日本国民全員がNPBに関心あると思ってるのか?
50-50と比べて世間での認知度が違うわ
突然のサッカー叩き。対立煽りに夢中すぎて草
50ー50は特別賞ぐらい
流行ってるんじゃなくて、あまりに酷すぎ&面白すぎてオモチャになってるだけだと思うで
あと数日もしたら誰も言わなくなる
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11