41: 名無しさん 2024/12/06(金) 02:06:58.21 ID:Bda/quF70
ヤクルトが中日FAの福谷浩司を本格調査へ 石川柊太側から断りの連絡入り方針転換、田中将大の獲得は見送りへ
ヤクルトが国内FA権を行使した中日・福谷浩司投手(33)に対し、獲得に向けた本格調査に乗り出すことが5日、分かった。同じく国内FA権を行使したソフトバンク・石川柊太投手(32)の獲得を目指していたが、この日、石川側から断りの連絡が入ったため方針転換した。
チームは今季の防御率がセ・ワーストの3・64。投手陣の底上げが最重要課題となっており、通算278登板で27勝(33敗)を挙げている右腕の動向も注視していた。福谷は、プエルトリコのウィンターリーグに参戦中。ここまで4試合で2勝1敗、防御率1・83をマークしている。今後本格交渉に進展すれば本人は海外から超異例のオンライン交渉に参加する見込みだ。
12年目の今季は8試合で3勝1敗、防御率3・72にとどまったが、勝ち星は全て8月以降と後半戦だけで力は示した。ベテランの最優先条件は「成長できる環境」と話しており、登板機会の増加も見込める。また、球団は楽天を自由契約になった田中将大投手(36)の獲得を見送る方針を固めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b284eacc3e18e6cc4a190b9350352f19c6106e5
|
7: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:41:41.59 ID:r+Gyod4n0
中日田中マー君爆誕か?
8: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:42:10.47 ID:tyalaQGl0
まあ茂木獲ったからええやろ
14: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:46:49.91 ID:/wnFFzTi0
ヤク誠意が足りず脱落か
20: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:49:05.42 ID:ow1SUntI0
本拠地が神宮球場なのって投手が移籍先を選ぶ際の材料としてどれだけ影響するんだろうな
21: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:50:10.51 ID:73PLFoHd0
山﨑福に行ったが断られる
断れたから石田に行ったが断られる
石川に行くが断られる
石川に断られたから福谷に行く
両方行ったらいいのに
誠意が足りない
断れたから石田に行ったが断られる
石川に行くが断られる
石川に断られたから福谷に行く
両方行ったらいいのに
誠意が足りない
22: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:51:29.37 ID:9dL2r9r20
田中なら3年3億で取れるのに
23: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:52:57.38 ID:tyalaQGl0
25: 名無しさん 2024/12/06(金) 01:53:45.01 ID:4IOQ8oGy0
>>23
ヤクルトならローテや
ヤクルトならローテや
33: 名無しさん 2024/12/06(金) 02:01:02.32 ID:wkii0iUx0
普通にどこも取らなかったマー君を1000万くらいで買えばええやん
34: 名無しさん 2024/12/06(金) 02:01:06.30 ID:PuK64iPMa
福谷も石田健大さんのように熟考して決めてほしい
38: 名無しさん 2024/12/06(金) 02:03:18.41 ID:K8m3Q+DO0
石川はどこ行くか決めてないのに、ヤクにだけお断り入れたのか?
そういうことってあったっけ?
そういうことってあったっけ?
45: 名無しさん 2024/12/06(金) 02:08:49.06 ID:tXUacP1r0
福谷は引退後見据えて取るのアリよな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733416731/
|
コメント
コメント一覧
Cランクで人的発生しない
引退後にもコーチ含めて色々有用そう
獲れるなら獲っておいたほうがいい
という妄想
それは年俸次第でしょ
慶應の大学院にも通えるな
逆だろ、引退後を見据えるなら中日なんてさっさと見限ったほうがいい
どんな特典だよ
ヤクルトは金ある球団やぞww
まして神宮
それ同意だな
名古屋のテレビ局なら解説あるやろな
東京なら競争率高そう
言うほどヤクルトって引退後手厚いか?
投手陣は知らんけど、そこそこ有望株育ってきてて衰えの見えてきた山哲オスナサンタナ辺りいるしで勝負の年って感じっぽい
別リーグとか投手有利球場を持ってるとか巨人より遥かに層が薄いとかそういう恩恵があるロッテなら可能性はある
去年なんか同時に石田にもオファーしてれば本人の動向的に取れたかもしれんのに
結果として戦力になったかどうかは別としてアプローチとしては本当に親会社は大企業なのか疑うレベルで酷い
もうどうなっても知らないぞ
飲み過ぎるとお腹ゆるくなっちゃうやつね(笑)
まあ現役ドラフトの結果でも変わるがな
思い通りの選手取れるかどうか
石川嫌いすぎて来ても応援できないどころか、せっかくの試合を観ることすら出来なくなるところだったから心から嬉しい!
あとは好きあらば木澤と星が消えてくれればマジで快適に試合が楽しめる!
ええじゃん大賛成
来年スワローズに来てくれるのなら福谷のレプリカユニとフェイスタオル買って応援いくわ!
ヤクルトは来年ガチらないと上位進出のチャンスが暫くないのよ
2軍見れば分かるが投打にプロスペクトが殆ど存在しない上に、スタメンの高齢化もかなり進んでるからね
ロッテかオリか
それな
格落ちみたいな拾い方では来て欲しい感が出ないわ
無理すぎるやろその計算
まぁでもヤクルトは投手ほんとに欲しいだろうなあ…全然先発が安定してないし。
福谷ダメだったらマーくんあるな
新球場早く作ればいいのに
そんなにいないのかよと言われるとまあいない
そもそも今年規定投げたのが一人もいない
来年の先発ローテは吉村高橋奎くらいしか埋まってない
奥川が1年怪我しないとかなにもかも上手く行っても6枚揃うかはかなり怪しい
田中将大より全然いいよ。先発中継ぎビハロングと
なんでも出来る福谷。調子がいい時が長続きしないだけ
ここ2年同じようなチーム成績でバンドから神宮に行くメリットって何?
味方の援護が期待出来る
こういうやつ絶対買わない説
とりあえずヤクルトに断りの連絡だけ入れたんか
そこに驚きだわ
二度目の交渉でヤクルトが変に他より条件良くしてきたら不都合なので
早々に断りを入れたって所かな
本人はどう思ってるんだろうか
去年の石田みたい
石田取れてたらそれはそれでやばかったから結果的には取れなくて良かったろ
中日は生え抜きドラ1なかなか切らないからねほかならとっくに戦力外
ザマァ
巨人報知もだしてるから確定
兼任コーチ的なベテラン枠だと涌井がいるしね
涌井がいなければ話が少し変わるだろうけどいるんだから
ピッチャー不利球場にはいかないと思う
通算防御率4,04 だから妥当かと
バンテリンドームで4点台なんだから期待なんかされてない
田中将大と3歳差しか離れてないから今後は伸びる事もない
田中将大もアカンが、福谷もヤクルトに引き取って貰えるなら引き取って貰いたい
どうせ中日に残っても2軍の帝王になってるし
小澤怜史の方が福谷よりずっと防御率いいじゃん
通算防御率4,04なのに球場を選べる立場ってのが凄えな
むしろ神宮に挑戦して貰いたいぐらいだ
別に福谷が出ていかなくても若いキューバ人投手は入団させてるし
福谷の離脱で育成枠の三浦を支配下に上げる理由になるのなら
なおのこといい
報知もヤクルト敗北と記事にしたということは巨人?
2軍では三浦の方が成績良いぐらいだしな
ドラフト1位〜2位で金丸と吉田取ってるから福谷の出番は中継ぎよ
公式が勝手に言ってるだけってこともありえるからな
茂木は好きになれそうか?
実際巨人は戸郷山﨑グリフィン井上で4枠ある
新しく先発型の外国人もとるし西舘も来年は先発回る
これ全部ハマるなら6枠埋まっちゃうし赤星横川又木京本あたりも先発で試せるならやりたい
石川目線だとFAしても下手したら先発できない可能性ある巨人よりロッテ選びそうではある
「見据えて取るのアリ」なんだから普通に考えたら主語はヤクルトだろ
福谷は頭が良いからコーチかそれでなくてもスカウトやスコアラー、社員としても有望だよね、という意味
生え抜きに手厚い良い球団やけど
山田哲人に7億、村上に6億、小川、石山、中村にも数億ずつ
サンタナ、オスナにも3億くらい?
現状この7人だけで、ざっと25億円前後も使ってるから
金はある言うても、巨人やSBみたいな金の使い方はデキナイやろうし
こっから更に高額選手獲得は現実的じゃないと思うけど
安い選手を獲得して再生工場するのはヤクルトのお家芸やん
いや普通に買って応援行くんだが?
文面で判断しないでもらえるかな?迷惑だから
小川と高橋くらいしかローテで回れそうなのいないし
その二人も来年一年の活躍が見込めるか正直言って未知数
球界最年長の石川が普通にローテ期待されるレベルのすかすか投手陣
期待の若い投手も奥川みたいな怪我したヤツばかり
高梨、原樹理あたりも復活は見込めそうにない
中継ぎも清水や田口が来年ダメでも不思議はない、頑張ってくれそうなん木澤と小澤くらい
福谷そら必要よ
引退後の手厚さで中日よりいい球団なんてほとんどないぞ
同時に
田中にそんな価値ないぞ何言ってんだこのバカ
この勘違い野郎は見せしめの為にもNPB全球団団結して引退に追い込むべき
ピュイ~
ドラ1中村じゃなくて福谷なの嘘バレバレww
ああスマン>100は田中の事言ったのつもりだった
メインは石川の記事だったな誤解招いて申し訳ない
名古屋に縛り付けられて満足ならそうやな
いるとは思うよ、中日は左が少ないからね
けどそこまで投げていないから小笠原やライデルと比べれば痛手ではない。中日に不満があるからヤクルトに移籍は間違いないからよろしく
AがダメだからB!ってやってたらBは来ないって
あからさまに優先順位つけてるの表に見せたら選手に失礼だろう
いい投手だけど神宮マウンドじゃラボ爆発しませんかね…
活躍したの2014年の又吉との又福コンビと2020年
ぐらいしかない福谷。年俸安いのはそのため。
今まで他球団の選手でもスワローズ戦以外では注目して応援してた選手がいて何か悪いことでもあるの?
それはそうと冗談抜きでお前の絡み方「異常者の典型ってこと」自覚したほうがええよ
今のお前は「見た目は人間なだけの人間に満たない輩の存在」←これでしかない
編成のことも考えろよ
茂木はそもそも嫌いじゃない
怪我さえなければある程度活躍はするだろうし
まあそれが難しいんだけどな
もし先発登板が多くなるなら登板曜日に休みを合わせられるように頑張ろ!
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11