広島が現役ドラフト初の2巡目指名 日本ハム・鈴木健矢、オリックス・山足達也の2人を獲得
広島は3回目となる現役ドラフトで12球団初となる2巡目指名を行った。
今回獲得したのはオリックスから山足達也内野手(31)と日本ハムから鈴木健矢投手(26)の2選手。
広島からはヤクルトに移籍する矢崎拓也投手(29)だけ。
現役ドラフトでは各球団が条件を満たした選手2人以上リストアップ。そのリストをもとに指名する仕組みで、最低1人を獲得して1人を出す仕組みになっている。
2巡目は希望した球団だけで行われ、3回目の今回は初めて広島が2巡目指名した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc5869f8a3c9b0dea42973e1c8d1b017eb8a567
|
216: 名無しさん 24/12/09(月) 18:07:56 ID:3P.mw.L2
カープだけ2巡目か
177: 名無しさん 24/12/09(月) 18:03:59 ID:En.gy.L9
矢崎は予想外…
まさかの展開やね
まさかの展開やね
181: 名無しさん 24/12/09(月) 18:04:17 ID:5m.gl.L31
え?枠埋まってるやん
186: 名無しさん 24/12/09(月) 18:04:42 ID:3P.mw.L2
枠どーすんだよ
189: 名無しさん 24/12/09(月) 18:04:54 ID:fV.pc.L8
これは荒れてもしゃーない
198: 名無しさん 24/12/09(月) 18:05:42 ID:rw.vl.L14
は?
何で山足?
何のために獲ったんや?
何で山足?
何のために獲ったんや?
200: 名無しさん 24/12/09(月) 18:06:06 ID:5m.gl.L31
2人取るのはまだ良いとして枠どうすんの?
202: 名無しさん 24/12/09(月) 18:06:15 ID:JA.rw.L14
矢崎出したいならトレードでも良かったやろ
現ドラの意味わからん
現ドラの意味わからん
209: 名無しさん 24/12/09(月) 18:06:51 ID:7r.mw.L19
矢崎ならトレードのが良いのとれたんでは?
223: 名無しさん 24/12/09(月) 18:08:18 ID:Fy.rw.L4
育成の名目すら無くなったし
234: 名無しさん 24/12/09(月) 18:09:08 ID:lx.iq.L4
ただ矢崎出してて人気出ないとは思えないんよな
選ばれた中でも実績結構ある方だし
選ばれた中でも実績結構ある方だし
257: 名無しさん 24/12/09(月) 18:11:17 ID:3P.mw.L2
どんだけ今の若手陣に期待しとるんや…
309: 名無しさん 24/12/09(月) 18:14:44 ID:fJ.ai.L19
何で2人取ったんやろうな枠カツカツなのに
206: 名無しさん 24/12/09(月) 18:06:37 ID:Y9.pc.L14
まあでも矢崎出すなら普通のトレードかと思った
まさか現ドラとはね
まさか現ドラとはね
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733732870/
|
コメント
コメント一覧
3年連続即戦力外になりそうなのとかウチだけやろ
しかも矢崎とかいう出血大サービスしてこれとかほんまキツい
2軍の二遊間の埋め合わせしたいなら石垣の方がよかったわ
去年は島内程ではないけど、そこそこ酷使されてたし
広島だけじゃなくてハム除いた10球団な
頭の悪い煽り厨にいうのもアレだけど、ちゃんと制度くらい調べて発言しなよ
ハムは枠空けたいってことかもしれん
枠がないカープが二人取ってるのイミフだけど
んでヤクルトに指名されてるからヤク柴田に負けてる可能性がかなり高い
ヤクルトが柴田+濱田とか出しててまあまあ票とってて、下位ループの起点になったとか?
より矢崎が活躍するなら趣旨に合ってるのかもだけど
これ広島大損だろ
ハムが鈴木を戦力評価してないのでダメ元2巡目エントリー
-> 広島含めた数球団エントリー(広島だけかも)
-> 広島以外はめぼしいの見つけられず指名放棄 広島は鈴木タダどり成功
右の俊足ユーティリティやし上本も一緒に見限られてると思う
それが68でいつも通りになっただけやろ
内野手も足りてない状態で割と守ってた育成の子も手術して内野補強しろとも言われてたし
矢崎も前に活躍しただけで基本コントロール悪くて今年のボールでも活躍出来なかったんだから別にええわ
助っ人はしゃーない(エスコバーとかあるけど)
三浦購入、引退して18番じゃなくなる
桑原購入、背番号37から1に(買ったのは37)
乙坂購入、直後に不祥事でクビ
梶谷購入、FAで去る
今永購入、メジャーへ旅立つ
去年、中継ぎとして活躍したから上茶谷購入
😭
そうか、そっちの田中もか
最近広島は不要宣言してないから取るってアホがよく言ってる方の田中のつもりで発言したわ
枠いっぱいだから取らねーよって
何だかんだ3年連続防御率2点台やし
先発は諦めろ
いや10球団かどうかはわからんやろ
ハム以外にも2巡目参加した球団はあるかもしれんがそもそも参加してない球団はここでは対象外じゃないのか
でも山足は何でだ?
そう考えなければ、スズケンが不憫で・・・
まだまだよ
梵(6)自由契約
小窪(12)4に変わり引退
丸(63)9に変わりさらには巨人へ
田中(63)2に変更
西川(63)5に変わりさらにはオリへ
黒田(15)引退
新井(28)1年で25に変更
鈴木誠也(51)1に変更さらにはメジャーへ
小園(51)5に変更
来季は58仲田か99二俣検討中
広島と他にもあったかも知れない参加チームのメンツ見て「こいつらなら要らんわ」となったわけか
そう考えるととてもじゃないがドラフトのように中継は出来んな
ハムが指名できたのに放棄した選手とかいたたまれんやろ
そこそこ投げられるで
外人は近年ないくらいにお高いのと契約したぞ
よほどいらん選手出したんだなカープさんは
ハムが納得しているのならいいのだろうけど
現役ドラフトはやっぱり難しいなあ
まあ日ハムはずっと二巡目やりたがってたので一歩前進よ
現ドラは選手会たっての希望やから移籍出来る選手が増えるように来年はもっとたくさんの球団が2巡目指名やって欲しいね
あくまで欲しいって球団同士から交換するから、広島は日ハム、阪神、巨人、ソフトバンク、横浜のループに入れてないし、普通に出した選手は上位人気ではなかったってことになるよ
大道、ケムナ、松本の誰か1人でも一軍定着してくれれば矢崎の穴は埋まるが
山足はファームでは打ててるからな
その部分は曽根とは決定的に違う
ドラ1が脱臼したからでは(名推理
頑張って欲しい
残りの球団も早めに要らないってアピールしないと押し付けられるぞ
選択肢がオリックスだけの可能性で山足が強制
鈴木のが欲しいから2順目
他にも指名参加してるチームあったが順番が広島最初で指名で他が棄権
恐らく指名順ドベかドベ2といったところ
ヤクルトなら使うだろうけど
去年クローザーで活躍してようやく使えるレベルに育ったって認識されたのに、育ちきったそのタイミングで放出すんのか
何考えてんだカープ😐️
中村奨成だった可能性
今のヤサタクはバチバチに投げられるで…
鈴木獲ろうとしたら先に巨人に同じ日ハムの田中を取られて一巡目で獲れなくなり、残った面子を見て選んだのが山足だった、ってとこじゃない?
(どうせ1軍で打席がもらえないのなら曽根で良いかと…)
丸・田中・西川が63のまま現役を全うするわけ無いだろ
ふつうに考えて番号は若くなる
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11