DeNA・上茶谷はメキシコ滞在中にソフトバンク移籍決定 WLで武者修行 18年ドラ1がまさか
日本野球機構(NPB)は9日、出場機会に恵まれない選手を救済する「現役ドラフト」を開催し、移籍が決まった選手を発表した。
ソフトバンクに移籍するDeNA・上茶谷は現在、メキシコのウインターリーグで武者修行中。発表直後は時差の関係でコメントは見送りとなった。
上茶谷は東洋大から18年ドラフト1位で加入。ルーキーイヤーは7勝を挙げたが、今季は2勝にとどまった。通算121試合の登板で、本格派右腕として新天地での活躍が期待される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/626b415d4bd5067e79e4e27c918ae9b8595af956
|
779: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:05:53.54 ID:Kc/Ny5Tj0
上茶谷かよ
浜地かよ
浜地かよ
780: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:05:56.40 ID:ntULI3iR0
上茶谷だしてでもいい選手とりたかったんだろうな
782: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:06:00.50 ID:9tkIEYT00
上茶谷 えええええええええええええええええええええええ
804: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:07:17.47 ID:VueJ2wFv0
上茶はソフトバンクで頑張って欲しいね
859: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:11:01.55 ID:nbCYNG/m0
ハマチはトップクラスに欲しかったわ
890: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:13:14.66 ID:LGNPNISY0
上茶谷は絶対もったいないだろ…
ドラ1だぞ…
ドラ1だぞ…
917: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:27.88 ID:HkVsoEn0M
去年は本当に上茶谷に助けてもらったから残念
938: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:02.39 ID:DYLZz3RS0
誰が1番人気だったんだろうね
965: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:17.52 ID:N0vqvuUn0
現ドラ出すならなんのためにメキシコにやったんだよ
そん時はもう出すって決めてたのか?
そん時はもう出すって決めてたのか?
1001: にっかんななし
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1733639120/
|
コメント
コメント一覧
器用だけど出力足りんって投手だしSBはそこら辺の矯正上手そうだから活躍期待しとる
今年は戦力外にした髙田にすら派遣費用払ってるから余裕でDeNA持ちだと思うよ
ホークスに行って先発やらせてくれるんか???
結局去年中継ぎで
火消ロング、勝ちパ、上茶がやってのけたから余計に
他の球団やって中継ぎやらしたいのとちゃうのか???
横浜の先発なんて候補はいっぱいいるけど
毎年毎年先発いなくなるのになんで上茶がなんで
上茶ァ・・・ナンデェ…ほんまいや無理(*;◯;*)
そもそも制限ギリギリの減俸査定されてるしな
実働は案外短い(二年)だしちょこちょこ離脱するし濡れスポ疑惑の今年がキャリアワースト
少なくとも先発したいと言うなら序列かなり下やろ ドラフトで右P4人も取ってるのに
こっちの時間で17時ごろって、
メキシコAM2:00ぐらいやで
そら寝てるよ上茶
他球団ならチャンスあったけど
新天地でも持ち前の明るさで頑張ってくれ
ドラ1だからってずっと手元に置いておくことになるよりは他所に出してそこで頑張ってもらった方がいいと思うし。代わりに来る浜地なら期待大や
似たタイプなら補強手段は結構あるから現ドラ行きになるもの分かるんだよね
茶谷放出数年後に上位互換きたわ
どう転ぶか楽しみや
そうそう俺もそう思う
去年こそたしかに世話になったけどリリーフでも150出ないくらいの出力だったし、先発時代は140ちょっととかで全然通用してなかったからな
先発がおらん横浜でも期待は低いし、なんならリリーフ転向した濱口の方がまだもうちょっと使い所あったよな
普通に残当やと思う
バウアー(通訳さん込み)とも直ぐに仲良くなれたり。
森唯斗さんが来る時も上手く馴染めるようにボケてくれたし。
そのリリーフが結構怪しいんよ、大分劣化しとる
出力もコントロールもないから球のキレで勝負するタイプ
ソフバンで先発出来るんか?
今年の怪我人続出の時横浜ファンは「上茶谷は三浦に壊された」って散々喚いてたよね
>>ドラ1だぞ…
成績、指標的には上茶谷選ばれるの妥当だよ
選ばれない理由ってマジで人気だけって感じだし、現ドラの主旨にもあってる
結局外野であるファンではなくチーム的に言えば「本人は先発はやりたがってるけどきつそう」って判断下されたんやろ。それでいて便利屋枠で人気は出そうやから、特に日シリ見た感じ投手事情が横浜以上に苦しそうだったソフトバンク欲しがりそうだし選出って感じっしょ
FA移籍前の井納みたいになりかかってるからそれなら復活賭けて出してあげたほうが本人にも球団にも利がある
そこそこ実績ある元ドラ1だから今回のラインナップでは格も高い
実際浜地取れてるからDeNAのムーブは上手いと思う
壊されたのはそうだけど、ある意味便利屋くらいしか使い道がなかったって話でもある
勝ちパ固定ほど信頼されてなかった
浜地と畠も何とも言えんけど
環境の変化でwinwinになるとええな
出力ないけどまとまってる先発タイプ、決め球のカットボールは普通にいい
あとやたら器用でいろんな変化球どころか打撃フォームすらマネして覚えられる
短期的にはいいパフォーマンスするけど長持ちするタイプではない
濱口は日シリ見る限り中継ぎだとだいぶストレートがまともになってたから、短いイニングで出力を維持できるなら無双もあり得る。変化球はずっと良いものがあるし
逆に上茶谷はリリーフでもそんなに圧倒的な出力にはならないし、本人が先発にこだわるのもあってDeNAでは使いにくい選手になってたんだろうな…と思う
そら獲りにくるよ
端から見ても謎の連投とか跨ぎ多かったぞ
てか阪神よう手放したな
だからって
勝ってたら負けてても同点でも隙あらぱ回跨ぎ
起用は頭おかしいんだよなぁ
いいキャラしてるから愛されるとええな
近藤様が嫌いそうなのがネックだが
入江→上茶谷→徳山の系譜
来年も誰か犠牲になるんかねぇ
良い時は神、悪い時はとことんダメ
そこそこ怪我するドラ1
選ばれるかもわからんのにそれが理由で帰国するわけなくないか?
使われてたけどな
いい選手には間違いないけど起用方法が難しいんや・・・
浜地の方が若くて2軍も含めた今年の成績も圧倒的にいいやん
次の登板後帰国するらしいから鷹が払う事はなさそう
適当なピッチャーでいいところを上茶谷にしたりマジでようわからん使い方されてたな
全然悪くない選手なんだけどね
防御率が半分になって
2歳若返ったんなら御の字でしょ
先発志望はあくまで本人の意思ってだけで球団としては構想外
ドラフト見ても即戦力先発を獲ってきている
中川颯の先発は諦めていない
バウアーもまだ可能性はゼロではない
上茶谷に先発チャンスを与える前に先発チャンスを与える予定の投手は結構居る
上茶谷以外に先発チャンス与える計画がある選手が多いから
先発志望の上茶谷は本人の為にも放出やむなしってなるのは仕方無い
WL派遣してるのになんでや!って声も多いが
WL派遣は行きたいって希望したから支援しただけ
球団としては既に戦力外の選手の派遣支援もしているので各リーグへの派遣支援はあくまで野球振興の一環としてって位置付けなんだろうね
まあ感情面抑えれば仕方無いって思えるよ
ソフバンで先発ローテ勝ち取れるよう頑張れよと送り出すしかないわ
夜中寝てる時に電話で起こされてホークス行き伝えられて、そのまま素直に寝付けるわけも無いのに可哀想すぎるやろw
みんな幸せよ
投手育成に定評あるソフトバンクさんで良かったんちゃうかな
それは思ったわ
石川はもう慰留諦めてそう
確かに日シリでは悲惨だったけどホークスのチーム防御率はパリーグトップだし特定のチーム意識して選出なんてせんやろ
横浜ならまだ使い道あるだろうけど
上茶「☎Zzz。( ˘ω˘)スヤァ」
上茶谷がんばれ!応援しとるで
De速で別世界の野球見てる奴だろ? 多分一人だけやで。
上茶谷が壊れたのは走塁で一塁ベース踏み違えて足捻って靱帯ぶっ壊れたからであって、三浦の起用とはほぼ関係ない。
起きたら世界が変わっていた上茶谷
本気で言ってんのかそれ
上茶谷「マ?」
こんな感じでLINEのやりとりしてそう
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11