17: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:22:19.38 ID:efuFch2z01212
前は交渉すらしてもらえずメールで断られてたのにな
|
2: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:13:25.08 ID:sVDIsIVQ01212
金
4: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:14:54.84 ID:TRdftm3E01212
強い地味金は出すと選手としては最高の場所やろ
5: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:15:30.75 ID:Zlw/KkvR01212
金出すから
逆に今まで金出しても来てくれないのが異常だったんだよ
逆に今まで金出しても来てくれないのが異常だったんだよ
6: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:16:34.09 ID:DF31Dq8O01212
優勝して流れ変わったな
8: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:18:14.27 ID:LDs4mB4J01212
近年ナウイ球団になったよな
10: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:19:39.94 ID:5kU8C3Gu01212
各種手形が充実してるんかね
14: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:21:37.10 ID:3r1frenD01212
アンチいなくてファン大人しいって最高じゃん
15: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:22:05.09 ID:TS1R27lUd1212
ファンが良い意味でライト
24: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:28:11.23 ID:u5fXF0bb01212
ユニフォームカッコいいよな
25: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:28:30.99 ID:n04kRLpPM1212
最近のオリって当たり前のように3万人ぐらい客入るようになったよな
33: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:42:35.41 ID:/NKjIn/A01212
ファンが7人しかいなかった時代とえらい違いだな
37: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:45:51.30 ID:wq8PczfT01212
球場の立地も最強レベルやしな
45: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:53:15.81 ID:XrbCfjbnd1212
シーズンオフはイチローに会えるかも
11: 名無しさん 2024/12/12(木) 18:19:54.57 ID:1vmANV1l01212
金出す
関西圏だけど阪神がいるから目立たない、落ち着いた環境
関西圏だけど阪神がいるから目立たない、落ち着いた環境
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733994786/
|
コメント
コメント一覧
新規に優しく既存に厳しいリスペクトか?
注目度の低さがこういう場面で役立つんだな
選手からしたら金払い良い、手形用意してくれたりいいことづくめやろ
今オリだいぶ人気高いやろ
キャンプもえぐい数きてるし今シーズンの観客動員数5位とかやろ
関西において阪神というヘイト役がいるから
こいつ2013オフの悲劇忘れてて草
これで金払いもいいしなぁ。
それだけじゃね
10年以上前のことまだ擦ってんの?
球場に客は増える、選手が代表選出とかされる。給料もよくなる。球団も儲かる。
他球団の選手の印象も変わるよ。
私ブスだから変な男に付きまとわれたりしなくて楽だわって言ってる女みたいな
選択肢も何も阪神はオファー出してないけど
むしろ阪神ファンを反面教師にしてる
まあ選手の立場なら相当魅力的じゃないかね
オファーないけど「年寄りはイラン」とかいう岡田さんの自虐ギャグが炸裂
何故か森をディスってたようで?
大してしてなくない?
T岡田にしつこく野次飛ばしてるおっさんとかヤバかったぞ
現ドラで2枚とったの枠なんも考えてないってことやんやばすぎww報知の記事だからわりと信ぴょう性ありそう
地元ローカル局のウザ絡みも圧倒的にすくないしな
全ての選手は現役を全うしたいのに、球団の都合で支配下剥奪されたり
功労者なのに引退勧告されるなら、巨人や阪神には行かないよ
職場としては相当良い
西川見てると相変わらず守備付かせてるし、フルで出るのも初めてなのに
九里もちゃんと球数と間空けないとクオリティ落ちるぞ?
事前に話付ければ取れるけど競合やと無理な感じ
オリックスに行く奴は古巣を腐らせたりはしてない
九里やないけどこない快適な環境でぬくぬく育ったセデーニョがベルドなんか行って生きてられるんやろか。。。
広いドームで快適にやれて金払いもいい強豪チームだぞ
同じ土俵に立ててないだろまず
いっぱい獲っていっぱい出してる健康優良球団やね
山崎福也は最初から北海道行き希望だったんじゃないの。今年の石川みたいに。
たしか金銭面でもハムが一番よかったとかではなかったはず。
それこそ広島ファンも「オリックスならいいわ、別リーグだし頑張れよ!」って感じだし
外に出て初めてわかる現在地のありがたみってやつはあると思う
えてして出るまでわからないわけだが
ただ2年連続ぶっこ抜かれたのに広島ファンはだいぶおめでたい連中だわ、森友哉が衰えたタイミングでフロントが腐敗したままなら今度は坂倉持ってかれるというのに
あれは病気絡みの話もあるし特殊事情やろ
残念ながら、今のフロントの姿勢だと坂倉も小園も残せそうに無いんよ
なら、せめてパリーグの球団にしてくれって思い
坂倉の時は阪神も手を挙げるだろうから、まぁオリックスは頑張ってくれ
これが西武楽天だったらほんま嫌や土地的にもチーム的にも
セリーグなら別にどこでも楽しくやれそう
ちょっと広島がアレなくらいで
浅村は中島の扱いに対してだったのでは?
ただ目立ちたい注目されたいなどあれば絶対に阪神だと思う。
広島からぶっこぬきまくるのなんか既視感あるなぁと思ったら阪神だったわ
まぁオリックスも金払い良くなったしDHある方とか静かな方とかで選ばれたりしそうやな
甲子園常連校や一流選手輩出校に良い子が集まってくるのと同じようなもんやろ
バンクが金積み上げるだけ積んだから流石にオリじゃなくても敵わんわ
オリックスが金融業とかやってるからかね
年俸総額がずっと下位なのは毎年でてるから野球好きなら分かりそうなもんだけど
いやディスってないけど
捏造すか
優勝して勝てる様になったと思われ始めたから入る様になった。
負けても凡打してもデイリースポーツに叩かれないw
万年下位チームにいるより直近で三連覇したチームに賭けたい気持ちは分かる
内部の人間じゃないから実情は知らんけど少なくとも見える範囲では
阪神隠れ蓑に好きにできるし気楽よな
隠れ蓑芸人の上田みたいな球団よ(褒め言葉)
年俸抑えられてるのは日替わり打線組んできた影響もあるんじゃないの
不動のレギュラーだった吉田とかエースの山本はメジャー行ったし
Z世代よりの年代が増え、SNSで外野の声が非常にやかましくなり、
注目度の高い球団で活躍してやる!ぐらいの志しを持つ選手が少なくなった
本物はメジャー行くし
勝ってたら球団内の雰囲気も良くなるし、それを選手は伝え聞いたりするし
あとチームが強いと自分の成績(年俸)にも影響するし
ドームで涼しい雨濡れない
DHあるから苦手な打撃しなくていい
金払いが広島より良い
パは移動がキツイが、野手やリリーフと違って先発はそんなにキツくない
近年3連覇&日本一してるのでファンの鬱憤がたまってない
考えてみたがけっこう理由あるな
金払いも住む環境も練習環境も球界でも上位
そこまで露出が多い球団ではないので落ち着いて野球に取り組める
去年2位の広島が万年下位とは聞き捨てならんな
オリックスこそ、三連覇の代償で今ガタガタじゃないの
優勝するために役割を全うするなんて、どこの球団でも同じよ
金額や環境面ならオリックスが上だけど、優勝狙うってのはこの場合は違う
阪沈虎球団なんて球団ありませんよ
正尚に由伸と中心選手連続で出して、あとは不動のレギュラーが少なくて若手中心なだけでレギュラー格になって成績上げたらガンガン出すよ
宮城はもう2億だし
オリの年俸評価は出場イニング数の割合が高くてレギュラー格になるのが先ず重要
皆んな試合に出ようといい意味で競争がある
元々ファンが3人とか冗談言われるくらいだったから何も起きなかったけど、3連覇でファンが増えたから今後どうなるかは分からん気がする
懸念点を挙げるとすれば、中嶋が辞める時言ったように雰囲気が緩くなり過ぎてるところかな
今年は一気に5位まで落ちてしまってるし、下手すりゃこのまま暗黒に逆戻りする可能性もある
しかも増井さんは暗黒真っ只中でオリックスが優勝に1番近いという旨のことを言ってくれて入団してくれた
いろいろあったけどそれなりにやってくれた、感謝しかないで
第三次原政権はチームの成績も内情も本当に悲惨だったからまだ一度の優勝くらいじゃ払拭できないんだろう
阿部政権で連覇くらいできればまた人気出るかもな
むしろ1番選手をアイドル売りしとるように思うが
優勝するチームになりゃそれは有力候補になるよ
九里に残留された方がもっと枠がヤバい
自分もオリックスなんて全く眼中になかったのがファンになったぐらい
巨人移籍はやいやい言われそうやし、ホークスかオリックスが安牌になるのはわかる
日ハムもエスコンあるけどホームが北海道なんはデメリットに感じる人多そう
めちゃくちゃ広島ファン叩いてるの見るぞ
未だに西川はおろか
丸や大竹も一緒に叩いてるし
九里や西川叩くのはおかしいが、その二人は妥当
怪我しても復帰して活躍するまでしっかりサポートした大竹、三連覇したチームに居ながらもっと高いレベルでとか言いながら同一リーグ行った丸
選手の権利だから勝手にすれば良いけど、応援する気は失せるな
ホークスは獲ることでどんどん嫌われ、オリは無風。いいぞどんどんやれ
期待値の高いラオウとか頓宮がどれだけ打てなくても野次飛ばしたりブーイングしないし、球団は金払い良いし最高だよ
そもそも去るもの追わずなスタンスやで
伏見も地元志向で出てったし、実績残せばポスティングも容認する
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11