3: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:40:56.82 ID:RJGkI1xd0
【西武】平良海馬2度目の交渉でサイン、2億円プラス出来高「来年は中継ぎでやります」と宣言
西武平良海馬投手(25)が13日、2度目の契約更改交渉でサインした。埼玉・所沢の球団事務所で臨み、年俸は5000万円減の2億円プラス出来高。「結論は来年は中継ぎでやります。ざっくり言うと、条件が良かったです。金額も含めてインセンティブもかなりつけてくれたので、球団側からのそれだけやってほしいという思いも伝わった。それをしっかりのみ込んで、来年責任を持ってやりたい」と意気込んだ。
1度目の交渉では来季先発を希望する平良と中継ぎを要望する球団との間で折り合いが付かず。「先発の方がチームに貢献できますし、それで中継ぎに戻るのはどうかなと思って」と契約を保留していたが、この日の交渉で妥協点に行き着き、契約にこぎ着けた。「正直希望のポジションではない分、それなり対価をもらえないとフェアじゃない。それも含めてしっかり対価をもらえた」と満足のいく契約を勝ち取った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0050b9b69913ef489f6f2f29eace350d7fad4e8e
|
2: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:40:47.90 ID:Qm1dLeSg0
金で丸め込められたか
6: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:42:34.80 ID:egTv2ILb0
ゲームする時間減っちゃったねぇ
7: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:42:47.31 ID:oLKig3r+0
なんで西武はそこまでこだわるんやろ
先発のほうが高く売れるし問題は野手やろ
先発のほうが高く売れるし問題は野手やろ
10: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:43:59.82 ID:bK47Mugg0
>>7
来年売る気が無いんやろ
来年売る気が無いんやろ
28: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:51:15.40 ID:Ptkm6nY+0
>>7
平良が後ろにいると先発もうれしいし継投もしやすい
平良が後ろにいると先発もうれしいし継投もしやすい
12: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:45:13.86 ID:JvrwRb1/0
表には出さんけどポスティング時期も確約貰ったやろこれ
22: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:49:18.57 ID:dsv40eyt0
これは世渡り上手
24: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:50:31.06 ID:FCHm6gyd0
メジャー行く前に揉めたくなかったんちゃう?
26: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:50:47.78 ID:N/7HNia80
平良がめついけど嫌いじゃないしむしろ好き
プロだし金貰ってなんぼ、言ってることも正当性あるから我儘にも聞こえないし
プロだし金貰ってなんぼ、言ってることも正当性あるから我儘にも聞こえないし
39: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:55:15.13 ID:x5/zp4zH0
>>26
フロント相手に有言実行した上での先発転向やからな
それをフロント側がさらにひっくり返すなら良い条件を出すのは当然
フロント相手に有言実行した上での先発転向やからな
それをフロント側がさらにひっくり返すなら良い条件を出すのは当然
31: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:52:08.69 ID:FG1Q99b80
コーナ中継ぎで試してからでも遅くないやろ
41: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:55:55.49 ID:z7XSHlo40
そのうち絶対出て行くだろうな
47: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:57:40.63 ID:acx0hsIW0
こーな中継ぎにさせればよかったやん
平良が結果残せなければ交代させればええし
平良が結果残せなければ交代させればええし
48: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:57:44.00 ID:yi6s4Y7c0
かといって西武は先発軽視してるわけでもないんよな
55: 名無しさん 2024/12/13(金) 11:00:26.51 ID:zpBFK8KR0
25歳なったんか
てことは認めたな
てことは認めたな
35: 名無しさん 2024/12/13(金) 10:53:42.07 ID:yi6s4Y7c0
どちらかといえば先発のほうがええ派やけど平良が納得してるならどっちでもええわ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734054014/
|
コメント
コメント一覧
その金でリリーフ獲得して平良が先発する方がお互いのためちゃうんか
西武の編成はどんなこと考えとるんや
ポスティング無いなら使い潰されそうなのが心配やが…
そもそも球団側は安く使おうと思ってたんかいって話だが
エース級獲れるなら勝ちパくらい出すわ
てか投手陣整理するなら光成の方をなんとかせないかんでしょ
来年シーズン終了後に、ポスティングを認めなかったら大問題になるが
投手野手問わずやたら出て行くなと思ってたけど、、、
😱
最近の西武の編成がダメやから最下位に沈んでるんやろ
いくらリリーフが戦後最低レベルに酷い指標を叩き出したとはいえ再建期に使える先発をリリーフに回すのはよくわからん
優勝狙えるシーズンならマーティンヒースオガリュー取った時みたいにリリーフ厚くするのはわかるけどね
本気で交渉してまで勝利を追い求める価値のあるチームと思われてないから金出されたら引き下がったみたいな
アブレイユが1億8000万やったっけ?ぼちぼちの仕事ぶりだったし、そっち探すほうがよかったと思うけどなぁ・・・
あとは松本航とか先発適正の投手に中継ぎさせてたけど、中継ぎ多めのとこと中継ぎ選手とのトレード探すとか。
少なくともメジャー行っても古巣に帰ることはなさそうね
というかこんなことばっかりやってたらますますFAで出ていく選手増えると思うけどいいのかな…
横浜「ええで 頑張れよ」
平良「先発やりたい」
西武「だめぴょーん」
他に折れる理由ない
42勝 3敗
この3敗を何とかできれば優勝出来るんや、黙って見とけ
これまではビジネスライクな物言いの中にもチーム愛が見え隠れしてたけど、この件でもう愛想尽きたやろな…
まあポスティングの話だよね
出てく気満々だから嫌がらせか?
売値も先発なら多額のポスが期待できるのに、リリーフじゃ松井裕樹程度の扱いが関の山
平良にとっても西武にとっても全員が損する馬鹿げた契約
先発のが金残せるし貢献できるから先発やらせろってずっとゴネてたのに突っぱねたのは西武サイドやぞ
まともな頭がある編成ならシーズン50勝出来ないチームは作られないんだわ
扱いの悪さもそうだけどここまで非合理な組織と露呈してるのがきちいよな
これからの若い世代は平良みたいなセイバーの常識を身につけた存在が更に増えていくだろうし
フロントの計画的にも中継ぎにしたいみたいだし 病み上がりなのが気にはなるが
草
ベイス相変わらずよな。緩いけど崩壊しない程度にコーチや監督が見張ってるの良い空気やとは思うわ
平良なら栗林とα貰えるやろ
> 年俸は5000万円減の2億円プラス出来高
球団側は中継ぎを強要してるけど減俸されてるんだよなぁ…
酷使できるほど勝てないよ
西武はこの件で嫌いになったけど
いま多少色つけてもらったところでそんなもん誤差になるレベルでメジャーの先発と中継ぎの給与格差あるのに
ハッキリとした条件がついたんだろう
たった45試合だけなのか…
それでいいんだよ平良くん
高橋光(11敗0勝) と合わせて20敗トリオ爆誕や!
言いたいことは言うけど筋は通すしZ世代の上澄みって感じ
伊勢はこれまでずっと貢献してくれたから先発転向の要望を認めるフロントの動きは当然というかプロ野球球団として当たり前よな
そいつらみんなタイトルホルダーやろ
逆にタイトル取って出ていかなかった選手柳田以外にいる?争奪戦になる優秀な選手が西武に多いだけじゃね?
あまりにもHQSばっかやってたからチェックしてたけど、なんでこれで抑えなんだw
球団側に誠意を求めるほうがあほ
佐々木朗希みたいにやるのが正しい
伊勢と平良同等に語るってマジ??!?!!?
なぜ先発で使わないのか
なんで出ていくために先発やらせろっていう選手の要望をはいはい聞かなきゃならんの?
佐々木朗希のポス要求と変わらんやろ
こんなことばっかりって例えば?????
契約でもめて出ていった選手って誰がいるの?
いくらでもいるだろ
目先の1勝すら大事にできてないぞ
大事にしてるのは最後にあった事しか覚えてなくて全体を見れない人向けの"やった感"や
そもそもリリーフより先発のがチームに貢献できるって大前提から要望出してたんやが
組織さんサイドと衆愚がバカすぎてチームの勝利のための提言が我儘扱いされるやつ、最近八村周りで見たな
ここまではっきり説明しても伝わらんのやから完全に諦めて見切ったんだろうね
来オフのポスティング確約以外納得する要素がないし、西武で見られるのは最後かな
チームに貢献は副産物でまず第一に自分のメジャー移籍が最優先だろ
たとえば?いくらでもいるっていうなら複数人羅列してくれよ
というか平良の方が格的に上だから謎
普通逆やろ
というか元々諦め気味だったけど今回で球団に絶望した
譲渡金釣り上げるより若手に先発枠与える方が得やと思ってるんやろ
横浜は伊勢の希望を叶えてくれてるのに先発実績もあって投手としても格が上の平良の先発認めない西武ヤバいって話でしょ
勝ちパでエース級取れるわけないだろ
西口は選手の夢やチームの将来よりも自分の監督成績優先したか
平良も損、球団も損する誰も得しない契約だよ
西口の独断ではないやろ
そもそも采配についてフロントのゴリ押しで決められることもあるんやし
しっかし今井隅田武内も勝ちパに回してくれればええのに
西武は生々しくて面白くもなんともなく只々不快な気持ちになる
平良のすごく真っ当なチーム愛を球団が否定するんだから、どれだけ物分かりが悪いのやら
自分優先じゃなく球団へも目配せできてる
ハムファンだが上沢よりよっぽど好感持ってるわ
怪我だけ気をつけて
こういうのの時〇〇ファンは大絶賛!って書く構文流行ってるん?レスバにしても子供騙しすぎるだろって思うんだけど
佐々木と違って西武に文句いう権利一ミリもなし
打撃陣が強力なら中継ぎ厚くして無理矢理勝ち拾うヤクルト方式出来るだろうけど西武の打線じゃ無理だろ
まともな思考してりゃ平良先発お願いしますにしかならないけど面白い球団だわ
ポスティングフィー72億とは言わんでもその半分でも球団には大きな利益になるなぁと思ってたけどそれももうご破算ですよ
ドラ4は中継ぎでもやりたければどうぞ
目先の勝利しか頭に無い球団に賛同するファンもファンだわ
平良がというより、それを言われていながらなお中継ぎにさせようとする西武球団の方が勝利を追い求める事を割とどうでも良いと思ってるんちゃうんか
相手がそのスタンスなら平良がどれだけ意地張ったって暖簾に腕押しやろ
平良からしたらさっさと出ていってメジャーで投げたいやろ
そんなアホがコーチやってるから最下位になんねん
平良が可愛そうだ
ほんま、上層部腐ってる
絶対的に貢献するのは先発なのになぜそれが理解できないんだ西部
脳筋じゃなくちゃんと論理立てて話できるし自分の利点考えて進めれれてそう
マジで勝利に興味無かったらあそこまで平良を中継ぎに押し込めようとはしないだろうし、シンプルに行動力のあるバカの方向なんだと思う
まあやる気がない球団を説得するのもやる気のあるバカの球団を説得するのも暖簾に腕押しであるのは変わらんが
上茶谷も先発転向でメキシコで調整させてたな
去年の成績で語るなら光成の方が先発成績ええし、今年に関してはどっちもローテ守れたとは言えんし。
先発1年で怪我もしたし
先発投手で怪我なく続けられてる奴って限られてるだろw
見に行ったけどさすがに数人ブチギレてた
でもそのブチギレてた奴らを数字だけ見るデータオタクってバカにしてて泣いた
終わりだろあそこ
さすがにポス確約しないと納得しないだろうしそこは確定してそう
怪我したからだろw
頭悪いな
出力最大出したリリーフで怪我無い
出力抑えて長いイニング投げたら怪我した
しかも先発したら出力出せなくなったバカでもわかるだろwあっお前バカかw
上沢と違って球団には必ず金落とすって言ってるから西武も満足するやろ
やっぱりチームのファンからしたらフロントは絶対で中継ぎ平良サイコー!なんやな…悲しいわ
なんで先発したからケガしたって決めつけられるのw
3年連続50登板の影響で怪我したかもしれんのにwバカだろお前
なんで30分前に自分がしたコメントに嚙みついてんの
やはりお前バカだな
先発して怪我したからだろw
必死な反論が先発前のリリーフ50試合登板w
いや平良は長いイニングで壊れたんだよ
これが現実。頭から大丈夫かお馬鹿さんw
効いてるの草
しかも時間把握してる常習者
勝ちでええよ平良は先発向いてないし先発したら壊れるんよな(笑)
接戦落とすこと恐れるなら接戦にならないようにしろよ
ちな猫
打線はセデーニョ獲得が本当ならプラスにはなってるけど選手の守備位置がコロコロしてるのが不安点。個々の成長に期待するしか道は無いとは言え後半40試合はまともな戦いをしてたし怪我人を減らしてくれればかな
中継ぎが崩れて負けた試合は去年の西武ですら10試合ないくらいらしいっすよ。
元々負けてたのが更に点差広がることはあっても逆転負けされてるのはそんなもん
単純に先発が打たれて負ける・先発の失点以上の点数を取り返せないまま負けるのが去年の西武
以前からポスでメジャー行きたいって明言してるから来シーズン出すでしょ
向こうでバリバリ投げてる平良観たいわ
松坂 復帰
松井 復帰
中島 ×
牧田 ×
秋山 ×
思ったより帰ってたわw
球団がちゃんと納得させられる条件出せたのだからこれ以上誰も何も言えないな
NPB他球団経由で最後の1年在籍は言うほど帰ってきたうちに入りますかね…?
海外FAしたらw
なら怪我してた平良は先発じゃなく中継ぎで復帰してから貢献してたって事になるけど?
このストーカー気質は
平良の事より自分に噛みついて反応した事がよっぽど応えた要だな。で平良はリリーフ向きだけど?それに反応しろよ頭弱い人
福留と同じプロフェッショナルを感じる
セデーニョ獲ったら原口の反転アンチみたいになってて草生えたわ
環境もダメ、親会社もダメ、ファンもダメならそら移籍しますわな
立浪はまだ若手野手で芽が出そうなのを残したけど
来年流出確定か
まあファンのリテラシーは情報源のリテラシーに依存するからしゃーない
平以上のリリーフが今市場におるか?
助っ人ガチャやるくらいなら平をリリーフへ
何もおかしくはない
これまでは平を納得させる材料がなかっただけ
中継ぎ平良並の外人はいくらでも取るチャンスあるけど先発では絶対に転がってないよ
そもそも外人取るべきところで取らない編成の下手くそさのしわ寄せを平良に押し付けるのもダメだろ
どこまでも合理的な奴やな
先発でも充分イケるのにチーム事情で中継ぎやらされた投手は、割とそれがイヤで出ていくイメージ
まぁ平良に関しては先発やらせたとしても、どっちみち出てくだろうけど
西武フロントがまともならこんな展開になってないと思う
ローテ6番手程度ならリリーバーに戻ってもらうしそっちのほうが役に立つからってな
6番手なら伊勢じゃなくてもいいんだよ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11