1: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:12:20.25 ID:nuISPfWa0
何?
|
4: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:13:51.82 ID:XG3/s1U40
突然お米禁止令出されたりするから
5: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:13:58.63 ID:1m2ZvIos0
巨人が4年50億とか出したんちゃうか
8: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:16:30.07 ID:M7nivxuu0
4年40億だとソフトバンクのモイネロと同額だろ?
マルティネスはワイがNPB最強クローザーやって言ってるからそれより上の提示が欲しかったって単純な話やろ
マルティネスはワイがNPB最強クローザーやって言ってるからそれより上の提示が欲しかったって単純な話やろ
11: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:17:59.25 ID:KGgKVJh30
Rマルに払う可能性あった10億浮いたんだから細川とか松山にもうちっとあげれば
15: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:24:41.98 ID:FAA4HPNd0
まあホンマに40億を提示したんかって疑惑はある
ちょっと中日は信じられんとこあるからな
ちょっと中日は信じられんとこあるからな
16: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:26:07.48 ID:BI1p6hJm0
4年40億ならキューバ政府もNGしなさそうだがねえ
まあまだ何処に行くか決まったわけではないし
中日再契約もあるかも
まあまだ何処に行くか決まったわけではないし
中日再契約もあるかも
19: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:29:29.25 ID:l7mPU/4o0
>>16
中日ライデル・マルティネス投手(28)が退団することが14日、分かった。この日までに同投手から直接球団に連絡。
球団関係者によると「来季は東京の方の球団にお世話になることになった」と、伝えられたという。
中日ライデル・マルティネス投手(28)が退団することが14日、分かった。この日までに同投手から直接球団に連絡。
球団関係者によると「来季は東京の方の球団にお世話になることになった」と、伝えられたという。
22: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:30:19.25 ID:cxNPswmP0
>>19
この言い方だとまだヤクルトの可能性もあるな
この言い方だとまだヤクルトの可能性もあるな
18: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:29:04.25 ID:cxNPswmP0
中日フロント「値段底上げして巨人に負担かけたろ!」
17: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:26:18.86 ID:GF21Fz1x0
巨人は2年24億とか言われてたけど
もっと上か
もっと上か
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734167540/
|
コメント
コメント一覧
それなら交渉期間中にもっと話題になっててもおかしくないかと
「無事流出したからウチも誠意見せたことにして盛ったろ!」って可能性はないの?
少なくともその予算をバウアーとか他の大物を獲るために使うとは到底思えないしそこまでやる気あるなら11年連続CS出場なしみたいな惨状になってないと思う
本当に4年40億提示したのかどうかは別として
それ本当なの?
だね。少なくともライマルが蹴った訳ではない。
キューバが決めたんやろ
他球団も交渉してるから不利になるのに交渉期間中に提示額や年数を漏らすわけないでしょ
交渉なんて水面下でやるのが普通だし、そんな見栄張ってもキューバかライデルにそんなオファーなかったでって言われたら終わりやん
危なすぎる橋だと思う
少なくとも嘘だと思うなら思う側が証拠を出さないと
ワイも金額盛って言っとると思うわ
見栄っ張りな県民性だから
巨人が憎い
いま28才だから2年後でも怪我がなければより良い契約が取れる可能性が高い
今回は2年契約で次は4年以上の契約がキューバは良いと考えてるんじゃないかな
スポーツ紙で書かれたオファー内容があとで選手に「そんな提示なかったですよw」と否定されるなんて割とよくあることやん
別になんも終わらんし危なくもないよ
>そして他球団と比べた時に、自分より例えば大きな金額を貰っている選手がいるとすれば、
>「それは違うだろう」というのが彼の言い分なんですよね。
>でもね、僕はその会社によって「金庫の大きさは違うんだよ」ということから説明したんですけども
>「でもドラゴンズはこれくらいの中で精一杯のことをやっているはずだよ」という熱意は伝えました
井上の言い分を見るに盛ってそうだと思うけど速攻でバレるから流石に無いか?
もう10年以上暗黒やぞw
なーに、巨人が取りに行かなくても横浜が取ってたさ
キューバ相手に交渉しているのに
そんな国際問題になるようなウソつけるかよ
これは本当そう思う
毎年ロクにFAで手を挙げる事すらしなかったのにライデルにいきなり40憶とか言われても信じられるかよってなる
嘘なら即キューバ側が否定するよwww
選手輸出して外貨稼いでるのに40億を蹴って24億と契約しましたじゃキューバ内から「なにやってんだ!」って話になるからな?
嘘なら即反論するわ。
ちょっと考えたら分かるだろ?そんくらいww
読売が24億+別の形で中日の総額40億を上回る支払いをしたと考えるのが自然だな。
そして巨人なら今までの行動をみても、そういう支払い方をしてるはず🤭
日本人枠活用できた外国人なんて過去にほぼおらんからな
壊れやすいリリーフに至っては取得者すら0人
そもそも最近は5人枠&円安による助っ人の質低下で枠埋めすら苦労してる球団ばっかやし
本気で2年後に契約跳ねること期待して4年40億蹴ったならキューバはだいぶアホやで
大本営発表で金額盛ってる方がまだわかるわ
別に中日からの正式発表とかじゃないし国際問題にはならんやろ
あくまでも噂が記事になってるだけだから
大山もあることないこと書かれたみたいに言ってたやろ
交渉相手はキューバ共和国
共和制国家やぞ?
ウソついて無事に済むと本気で思うか?
あー納得したわ。なるほどね。
どちらも本当なら普通は前者を選ぶだろうが
中日が盛ってるよりは巨人がもっと出してる可能性のほうが高いだろう
盛った話はわりとすぐバラされるがもっと出してた話は数年先までほぼ表に出ることはない
ほなライデルが口を開くまでは水掛け論やね
まあワイも中スポだけが言ってたなら確実に疑ってたけどね
2年後のオフだと、ライマルは31歳からの契約になるのにそこまで値段が付くとは思えないんだが?
今28歳だぞ?
巨人と横浜の争い(中日は論外)やったけど横浜がバウアー獲れそうなんでこのタイミングで撤退したから巨人決定になったんじゃねえの
キューバにどうにかされてしまうチュニドラ想像して草
いったいどんな制裁が待ってるんや…クリロド派遣停止とかか?
【中日】マルティネスが来季契約に言及「やっているのは俺」キューバ政府より自身に決定権と強調
[2024年10月14日19時19分]
「話はちょっとしているんですけど、まだ何も決まっていない」。中日との契約交渉はスタートしているが、「プレミアに行くまでには多分、契約してない。その間にたぶん、キューバ政府に話がいくかもしれない。キューバから話を聞かせていただいて(考える)」と、プレミア12終了後も日本で交渉を継続させる覚悟もしていた。
マルティネスは、キューバ政府から中日球団に派遣されている立場。政府の意向が重要視されるかと、問われると「キューバ政府は話はしてくれるけど、やっているのは俺だし。最終的に自分が納得いかなかったら、向こう(キューバ政府)も何もできないと思います」と、自身の意思で契約を選択することを強調した。
助っ人が日本人枠を活用できずに退団してしまうのは年齢の問題じゃね
ライマルは21歳の時に中日と育成契約結んでるから若い年齢で取得できる
ただリリーフだから勤続疲労の懸念があるよなぁ、今年も奪三振率が低下してるのは気になった
オスナが成績落としたのもそれだろうし
もう不都合な真実を押し付けてやるなって
キューバが何もかも悪くてライデルは被害者、それでええんや
理由としてはこれで正解だろう
メジャーでもFAイヤーとかで成績微妙だった場合どっか適当な球団と短期契約して成績残してから改めて市場に打って出て大型契約ゲットは常套手段でもあるしライマルもそんな感じ
外国人枠から外れたら外国人枠カツカツで困ってたから今回あまり熱心ではなかったソフトバンクの再度の獲得名乗りも期待できるしな
外国人枠外れるタイミングで市場に打って出れるのが大きいんじゃね?
ないないww
31歳の中継ぎにそこまで値段も付かないし、野球選手に怪我はつきものなのに、それを考慮せずに16億を捨てる理由には弱すぎる推測だわ🤣
非亡命キューバ人の正式受入第一号のNPB球団になってくれたのに、セペダやら、亡命した奴やらばっかり寄越してしまってたし、キューバ政府的にもちゃんとした選手を巨人に渡したかったんじゃねえかなと
過去の行い考えると、キューバ政府への献金が凄かったのかなとか想像しちゃうわ
陰謀論ってこうやって産まれるんやろなあ
35歳ならそうだけど31歳ならまだ全然やれる年齢じゃね
リリーフだから経年劣化でどうなるか分からんっていうのはそうだけど自信があるなら選択肢としてアリだろう
理解できないって程じゃないわ
陰謀論で片付けたら全てが陰謀論で終わるぞ?
読売は逆指名の裏金とか、いくらでも前科があるからな。
密約でもしてなけりゃ、キューバの行動は不可解すぎるぞ
それ絶対故障もしないって前提でキューバが考えてるってことやん?
再来年あたりにTJでもしたら、まるっきり値段がつかなくなるのに16億捨てる理由になるか?
まあそんな柔軟な動きができるなら3年連続最下位にはなってないんやけど
中日ファンの間じゃライマルは泣く泣く巨人と契約した事になってるけど本人が自分の意思もあると語ってるんだよ
実現できるか置いといて2年後にもう一度大型契約結べる可能性があるならそっちを選択しても別におかしくないってだけや
4年契約だとそれができなくなるし
それとライマルは亡命しないとは言ってるけど絶対に無いとは言い切れないから契約年数よりも年俸重視のほうが仮に亡命されたとしてもちょっとでも多く取れる
亡命していないキューバ人の野球選手は公務員扱いなので、正にその通り。
本人の意向なんか数%も反映されないだろう。
もちろん報酬も公務員の最大の上限を超える事はそんなに無いだろうし。
残念だがそれが共産国家というものだ。
後者のほうがいい条件と取るのはそんなに不思議な話ちゃうやろ
国はもちろん故郷というかホーム感をすごい大事にしてる感じある
若い頃から中日に居たしな
中日ファンのメンタル守るにはこれが一番ええやろ
もちろんどうしても勝ちたいマネーゲームに勝利したんなら悪い事とは言わんよ。
・2年後にもっと金額吊り上げられる自信や算段があるから
・国交が改善してメジャー行く可能性を残すための短期契約
・キューバ政府が目先の大きい金額を欲しがったから
普通に考えたらありえないけど一番最後の理由な気がするんだよなぁ
キューバ本国の情勢が荒れ方が異次元すぎて
ライマルの年棒+キューバとのパイプ代も含むんだからな
それを理解してない程度の頭で中日叩きとかアホちゃうか
モイネロの先発も許可が下りずにずっと中継ぎやったって話やし。
2年ぐらいの契約でガツンと渡したら
中日にもワンチャンあったかもな。
しかし同一リーグのしかも優勝したチームに
圧倒的守護神をスティールされた中日の気持ちを
考えたらやるせないな。来季は巨人戦意地見せろよ
絶対2年後にメジャー行くから
それ以外ないのに巨人以外長期契約で縛ろうとしたんだろ
オスナとライネル年1歳しか変わらないよ
オスナで勤続疲労が来てるならライネルももうすぐ来るだろうしやっぱり年齢的に難しくなってくる事には変わりはない
長期提示した中日がマヌケみたいじゃないか
共和制国家が信じられないなら
君主制国家としか付き合えなくなる
君主制で野球やっている国なんて
オーストラリアぐらいしかないぞ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11