1: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:56:24.33 ID:KJ1qXB4n0
ホンダ・日産連合が西武ライオンズ買収へ ベルーナドームから築地新球場に本拠地移転か
トヨタ1強に待った! 経営統合が進むホンダと日産が、埼玉西武ライオンズの買収に動いていることが分かった。本拠地は当面「ベルーナドーム」(埼玉県所沢市)に置くが、2032年の「築地新球場」完成に合わせて移転する方針。新年早々、巨人に激震が――。
開場から37年を迎え、老朽化が進む東京ドーム(東京都文京区)について、巨人は築地新球場(東京都中央区)への移転を模索している。
築地市場跡地の土地所有者・東京都が、開発事業者に巨人と関係が深い三井不動産および読売新聞グループなどを選定したことから、移転は決定的と思われたが、想定外の強敵が出現した。
昨年12月23日に経営統合の協議に入ったと発表したホンダ、日産自動車の連合だ。三菱自動車も合流を検討しており、実現すれば販売台数が年間800万台を超え、トヨタ、ドイツのフォルクスワーゲンに次ぐ世界3位の巨大グループが誕生する。
計画表によれば、今年8月に持ち株会社を設立し、それぞれの社が傘下に。持ち株会社の名称は決まっていないが、「HONDAとNISSAN」をもじった『ホンダサン』や『NIHON(日本)自動車』も候補に上がっているという。
そこで持ち上がったのが、プロ野球の球団買収。理由は新企業名の認知度を広げる最強武器となりうるからだ。
なんの会社かよく分からなかったオリックス、楽天、DeNAなどもNHKの番組でからことあるたびに会社名を連呼され、全国的に一躍認知された。
「その経営統合の絶妙のタイミングで、球団売却の情報が飛び込んできた。その球団が西武ライオンズです」(日産関係者)
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/20304
|
2: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:57:08.61 ID:Gf8Ktd7F0
ファッ!?
3: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:57:26.67 ID:6/gQA8kz0
実話やしな
5: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:58:44.60 ID:W59PhOWL0
はえ~
何ライオンズになるんや?
何ライオンズになるんや?
6: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:59:34.17 ID:BspSDg3r0
ソースは実話
7: 名無しさん 2025/01/12(日) 11:00:09.01 ID:oZX4x7UF0
日ホンライオンズ
10: 名無しさん 2025/01/12(日) 11:01:39.37 ID:Bi6cUIi90
ホンダはゲンダをどうしたいんや?
4: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:58:04.41 ID:9ejAWAgT0
実話やね
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736646984/
|
コメント
コメント一覧
なぜこのタイミングでと思ったけどどうなんの
その辺に注目させたいだけだろうな
この媒体どこに需要があるんや
スワローズ持ってなきゃ怪しい健康食品の会社のままだったんと違うか
ここ書きたいだけだろ…解散!
じゃあ、草野球チームホンダサンズをつくろう
失礼すぎるやろ
つーか、他はともかく楽天はすでに楽天市場やら楽天カードやらで
知名度あったやろ
むしろイメージダウンだろあんな球団もってたら
まぁ所詮は妄想記事よ。
一般知名度目的に球団経営にワンチャンありそうなの。
GMOは陸上やってたり、サイバーエージェントはAbemaとかでスポーツ放送に興味ありそうだし
所沢民は震えて待て
既に知名度が十分にある企業は必要ないだろ。
巨人の築地球場移転と、ホンダ日産の球団買収は何も関係ないやん
ソース読んで損したわ
やはり実話は読む価値なし(再確認)
もうこの手の週刊誌は滅んで欲しい
大衆は意外と馬鹿だから
潰れそうで統合したような会社が球団なんて持つ体力ないやろ
>西武ホールディングスが業績予想を上方修正! 2025年3月期の営業利益を前回予想比542%増に修正、営業収益は同81%増で、4期連続の「増収・営業増益」に!
全社の天下りが集結して天下りが最大の経営母体になってそうにしか思えんわ
どっちも実質外資やから現行ルール的には無理やね
国内企業が買収し直せばアリかもやけど
SNSが発達してるからこそヨタ話は供給過多なんだよな
週刊誌も記者にノルマを課して給料を払う必要があるんだろうけど、チラ裏レベルの話はもうフリー素材なんだから有料で読ませる価値はない、それしか書けないならさっさと休刊すべきといい加減気づいてほしい
なんやねん
なんで西部買うんじゃボケ
他はともかくって…その三つだとオリックスが一番まともだぞ?
パリーグ参入に手を挙げてた頃の楽天(とライブドア)なんて虚業呼ばわりされても仕方ないレベルだったよ
実際参入出来なかったライブドアはああなったし
まあその三つを並べてよくわからない会社と言ってる記者が失礼かつボンクラなのはその通り
>>43という池沼がおる
それらの出始めで球団持って一気に定着したイメージ。
ライブドアと楽天だったらライブドアの方が知名度はあった印象だったな
球団持ったメリットは大きいと思う
PCとか測定器とか借りたりしないの(オリックス・レンテック)?
まぁ、そういう仕事してない人も多いやろなぁ。
レンタルでも知らずに使ってる人いるだろうし。
ワイは前職で高い測定機レンタルしてお世話になったわ。
って、元の60は明らかにわかって書いてるやろ
それはトヨタの仕事
怪しい企業扱いされてもまあ仕方ない
GMOはSBグループ~
揚げ足とってごめんね
サイバーは町田ゼルビア持ってるし、何より社長が町田ゼルビアにお熱だから野球の方に力注ぐとはあまり思わないな
サッカーのほうがすきそう
ライオンズが無ければ西武球場前駅までの営業利益激減だぞ?
なんだかんだで西武鉄道沿線のプロモーションにもなってるし
大企業とは1ミリの接点もない下層民どもには理解できないんだろうけど
京成が営業路線つながってない西武を買収してなんのメリットあるんだよw
それならマリーンズに資本入れて京成ロッテにするほうがまだ現実的だぞ。
まぁ最近の西武を見てると西武のままよりフロントから一新した方がいいんじゃね?とは思う
トヨタは昔その話言われたときに野球のファンは熱狂的で球団持つとその球団のライバルチームのファンが車買ってくれなくなるから買わないって名言してる
主導はホンダなのになに抜かしとんてなるわ
巨人が築地を模索って話は初耳だ
都に断り入れてたはずだが
ハマスタか?
中日買収したら監督が毎回ホンダサンの車から降りてインタビューするんだぜ
トヨタ王国でのシェア拡大ができるんだから買うなら西武でなく中日だろ
ライオンズを買うなら東武では?
レッドブルと協力して大宮に一大スポーツパークを作れる
>>81
Jリーグ作るときも会社名を入れることに一番反対したのがトヨタだったな
結局トヨタのせいで読売・日テレとANAはJリーグから手を引いた
うわっやっぱりこういのがいるんだな
狭山工場跡地でもいいぞ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11