【ソフトバンク】上沢直之 メジャーで断ち切れなかった「悪循環」…本人語る完全復活のカギ
NPB通算70勝を誇る実力者だが、懸案を抱えて日本に戻ってきた。「僕の良さっていうのは、自分では『ボールが長く持てるところ』がいいところだと思っている。そこが向こうに行って適応しようとして、いろいろやっているうちにできなくなっている感じがある」。
一昨年オフ、日本ハムからポスティングシステムの利用を容認されてメジャーに挑戦。だが、結果は最高峰で出番を得られず、救援でのわずか2試合にとどまった。滑るボールに加え、中継ぎの難しさに直面し、徹底した管理野球の中で持ち味を失った。投げる球種を指示され、変化球の割合が増す中でフォームを崩し、体に負担がかかる悪循環。感じたことのない前腕の張りが続いた。
シーズン途中の昨夏、悲鳴を上げた右ヒジ痛の診断結果は疲労骨折だった。足りなかった適応力、耐久性。敗北感、実力不足を真正面から受け止め、周囲の厳しい指摘を承知の上で1年での国内復帰を決断した。
弱さを知ったからこそ、自分の進むべき道を再確認した。「どうやったらバッターが打ちづらいボールを投げられるかと考えた結果、僕の持ち味はやっぱりフォームとボールのギャップ。なるべくゆったりしたフォームで強い球を投げる」。この日、上沢の投球を見守った小久保監督は「日本ハム時代の独特の間合いで、バランスよく投げていた」と完全復活の兆しを感じ取っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0289dc0ce5fff65678ab9769e17e51a7c9981e1
1: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:32:20.90 ID:FePdIaANd
これハムが単年契約しか提示しなかったの正解なんじゃないの
4年10億は博打すぎるやろ
4年10億は博打すぎるやろ
|
2: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:34:27.23 ID:pY7xOvEQd
普通に疲労骨折って言われてただろ
5: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:36:03.68 ID:CP/nnf8T0
>「ウチは1年ではなく、4年間トータルで彼を見ている」(球団幹部)。ソフトバンク側は上沢の獲得調査を本格的に進める段階から、現場を含めて上沢の「ゆとりスタート」をプランとして描いていた。イメージは有原の移籍1年目。2023年6月から10勝をマークした右腕にならって、力を発揮する準備が万全に整ってから、先発ローテーションに定着させる構想だ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332526?page=1
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332526?page=1
9: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:46:40.73 ID:hZQns4ce0
じゃあ尚更単年提示してくるとこなんか行かなくね?
12: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:50:10.07 ID:wyA47q8u0
フォークが悪いんだよな
13: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:51:57.49 ID:iZEagwcD0
だから帰国後の評価額として考えると違和感がある
15: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:57:07.82 ID:SzF6Mp5Vr
1年で帰国したから叩かれたんじゃないだろ
国内FAもまだなのにソフバンと契約したからだよ
FAワープが問題
国内FAもまだなのにソフバンと契約したからだよ
FAワープが問題
14: 名無しさん 2025/02/03(月) 09:55:00.64 ID:D62rwic7r
これでニートされたら唯一の味方のソフトバンクファンもいなくなるから球団としちゃ4年トータルとしか言いようがない
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738542740/
|
コメント
コメント一覧
普通にキャンプ1クール目からブルペン投球出来るくらいには回復してるってことみたいだし。
和巳や松坂みたいなプロリハビラーになったら流石にファンからも擁護されんと思うが
張り切りすぎたお父さんかな?
アメリカでうまく行かなかった事に対して何とか自分を守ろうとしてる
自分で選んだ道なんだからがんばるしかないやろ
ただただ上沢の一連のムーブが終わってるだけ
据え置きが格安って何?
さっさと戻ってきたヘタレを昇給させろと?
家族にいいところ見せようと張り切り過ぎたんやなー。家族思いやねー(棒)
藤本のときの外国人野手は総はずれ。
有原、山川が大当たりの勝ちたがりだっただけで、活躍しない未来も十分あるよ。
上沢がクズなのと、上沢がクズムーブさせない手段があったのにそれを防がなかったハムがポンコツなのは両立するぞ
疲労骨折明けの投手に単年提示とか体の良い追い出し提示だなって言われてたじゃん
甲斐の年齢と稼働年数と貢献度で今宮以上の年俸は出せないから単年4億だの5億だの提示された時点で勝ち目なかった定期
何言ってんねん
去年骨折した選手に対して出て行った際の1億7千万を保証したんやぞ。それは正当な評価やろ
結果出せずに一年出戻りの選手に対して年俸上げたり複数年契約提示する方が
チーム内年俸や今後のポスティング認定などチーム編成に悪影響が出るから完全に妥当な提示だし暖かい提示でもある
一年結果出すだけでFA獲れて全12球団と落ち着いて交渉出来るだろうし今年二桁勝てば年3億以上の契約は余裕だった筈
それを大金ちらつかせて強だつしようとする姿勢が正直きたないわ
他球団が出来ない金があるから出来るギャンブルやけど現状における妥当な金額ではないもの
FA前に単年提示された選手の言を見てればそれは分かるだろ
まぁそれは否定できないよな
球団としてはポスティングという恩に対して92万という数字で返した上沢に忖度しなかったってだけだろ
客観的に言えば妥当な評価だとは思うがね
ほんとにこれ
宝物は一貫して被害者ヅラをしているが、単年契約を提示したハムも十分悪いわ
上沢が恩知らず野郎なのとは別問題ってことを理解してないよね
ハムだって近藤健介にFA前にニ年提示して生涯日ハム宣言引き出したじゃん
そういうチーム内のバランスとか考えられる頭があるなら今みたいな編成になってないやろ
怪我明けの上沢が東浜や又吉より高く評価されてる事には何も思わへんの?
結局、お前は甲斐の貢献度を低く見積もって言い訳してるだけや
松坂、バレンティンと養ってきたのに今さら気にせんやろw
NPBでは全然やれるやろな
東浜も又吉も碌な成績残せてないだろ
お前は数字も見れないのか
三浦への残酷な仕打ちの事は無事忘れられた模様
腕の振りとボールが違って見える投手ってハム打線が一番苦手なタイプの投手だよな
会見のお通夜顔とファッションのキモロン毛今でも草生える
ファーム日本一決定戦でボコボコにされなきゃワンチャンあったろうなあれ
選手に優しいる日本ハムファイターズさん
大田、秋吉、西川への残酷な仕打ちの事は無事忘れられた模様
鷹ファンだけど、川瀬や牧原で代理がきくショートと、海野担当の先発がどんどん替えられてったキャッチャーポジションを同列に並べるフロントってアホやろ。
さすが2年で90試合も投げてない抑えに10億提示したラガーマンGMやなって感心したわ。
優しいる?
手が震えてますよ
手が震えてしまった模様
揚げ足取りしか出来ないのダッサwwwww
これが宝物の知能か
穴埋めの山崎に高額複数年出してるし
オファー出しただけで義理は果たした
普通に考えて投手の査定と野手の査定って別査定と思うよ
家族は北海道なんだろ色々ハムだと幅きかせて甘えられたのなくなるのは苦しいかもな
小笠原慎之介が2年後中日戻りますか?とか質問されて
帰ってくるの前提で話されてるなマスコミからも
誰も活躍とか通用するかて話すらしない本人2年で帰るなんて考えてないてキレてた
有原上沢でちょっといい選手のメジャー移籍は挑戦とみなされなくなってきたな
1部のぞいて野球選手の信頼がなくなってるな
SBの打線と守備があったら1年目から2桁勝つと思う
一般的に「俺は悪くねぇよ」って思ってても周りが煩いなら神妙な顔しておくけど社会経験ない人?
金満のSBの提示額と比較して格安とか言われてるけど
退団前と同じ額を提示されてたら日ハムとしては上位5名に入る金額だったし
1億7千万の提示は一般的に考えて他球団でもFAの対象になれば
Bランクになるくらいには十分に高額提示なんだよな
一平雇った通訳責任者も擁護する文章送ったり
栗山もマスコミの前でわざとらしい謝罪したり
新庄も余計な発言しまくり
この球団やるコト胡散臭いんだよな
結局中日と育成契約ってのが、各球団の評価ってことやね
まぁ昇格させた判断が間違ってたというか、チャンスを三浦が生かせなかったというか
育成はプロじゃないからw
ロッテで39試合しか投げてない投手に10億提示する査定ってどんなの?素人にも伝わるように教えてくれんか?(笑)野手とか投手とか以前の問題に見えるが。
神妙てよりアレは度重なるストレスとかでメンタルやられた顔だったぞ
あの長髪の髪型も以前の上沢からしたらおかしい
ん?オスナやろ?どうしても取りたい選手がMLBとマネーゲームになっただけやろ
てかそれこそ外国人助っ人の年俸とか別査定もいい所だろどの球団も
ニワカさんかな?
東浜と又吉の去年の成績知ってたら口が裂けてもそんなこと言えんぞ
狡いというか悪賢いってイメージになってしまったわ
ネット有識者さんおつかれwww
まぁもう宮崎でニコニコでファンサしてんだけどね本人は
せめて新庄に連絡だけはしとけよな マジで人としてどうなんだよこいつ
サンキュー
上沢とハムが一番お似合いの球団やったって事
MLB通算155セーブの実績を評価したんだろ
28歳でこれくらいやれる選手が市場に出るなんてまずないし
贔屓球団以前に人としてどうなんだってムーブの連発やからな
前職の嫌いな上司に何で他社に行くのに連絡するんだ?w
それだけ関係悪かったんだろ。好かれてりゃ職場変わっても連絡くるよ。
ハムが最も縁遠い行為をしてきた義理人情の話を持ち出したりして単にソフトバンクが嫌いなだけでは?
他所よりこんなに評価してるんです!ってアピールが必要なのに
ざまあでしかないわ
その後の影響はあるかどうかだけど上沢は大怪我2度くらいしたけど普通に治してきてるからな
1年で切り上げるのは立派だよ
一般人で言えば30歳年収800万の妻子持ちサラリーマンが、俳優になるのが夢だったとかいってロクに仕事もなく遊んでるようなもん
本当にそれがかっこいいと思うのか?
サラリーキャップが必要なんじゃないか?
安定して高収入だった家庭持ちのおっさんが急に夢とか言い出して仕事辞めてる時点でダサくてキモいぞ
外様にだけは優しいからね
結局これで終わってる
ただ単純に上沢ってこういうやつなんやなって個人的な感想なだけや
それを上沢のことこう思ってるなんてありえない!取り消せ!って強制させようとするから論争になる
リリーフの森唯斗に年間4億も払ってたんだから生え抜きにも優しいですよ😀
寧ろおハムさんの方が生え抜きに厳しいじゃん
千賀は最後まで恨み節だったな
それが嘘やん
新庄はそう思ってないしそれにハムファンも賛同してるわ
ハムのおかげでポスティングかけてもらえてる前提があるので、怪我してる奴に以前と同じ額の一年は十分すぎる誠意
2年で90試合ってライマルでもギリギリなんだがお前のハードル高すぎんか?
w連打がモロに効いてないアピール失敗で
かわいそう
まともにFAで市場に出てたら4年10億できかんかったやろ
同じような経緯で入団して周りが煩かった有原はニコニコやったぞ
東浜は上沢と通算成績さほど変わらずで年俸1億5千万
去年働かなかったのは上沢も一緒
上沢に1億7千万を提示したハムを貶す資格が果たしてSBにあるのだろうか
そもそも年俸が上沢2億5千万で東浜1億5千万なんておかしくね?
上沢は山崎以下
おかしいのは新庄監督
34で1億5000万乗った選手と30で1億5000万乗った選手の価値が同価値とでも思ってる?
怪我してるからこそこの金額になったんやろ?
怪我無しのFAと比較して買い叩いてるとか頭宝物か?
有原は結局強い球団、勝つ球団に行きたかったんだと思う。
打高の本拠地球場でキャリアハイに近い成績やし。
東浜と上沢は年齢が3歳も違うけどな
3歳年下の上沢に追いつかれている時点で東浜なんざその程度だろ
去年まともに国内で投げてFAしてりゃ終盤に軽度の疲労骨折で抹消されてフィニッシュって減点材料あろうが4年10億まで値下がりしてないやろ
ガチで言ってると思うぞ。こいつに限らず高齢選手への複数年提示なんて半分は捨ててるようなものや。
ソフトバンクや巨人はそれに慣れてる。
捨てる期間が前半か後半かの差ってだけ
FAではなくね?
それでFAになれば、今以上の提示に加え、人的に金銭だ。
欲しいなら妥当だろ。
そう評価される選手に単年のみの提示は低すぎる。
一年リハビリに費やしたとしても十分元が取れる
他所と競合すりゃ高くなる。
FA権で年俸跳ね上げるのは誰でも同じじゃん。
争奪戦で妥当な提示は取る気ない定期
そりゃ日ハムフロントが上沢に怒るのは無理もないし「大金出してまで帰ってきていらんわ」となるのは分かる
帰ってきてくれなかったことに不満たらたらな監督の態度は分からん
ファンと新庄はハムに戻ってくることが当たり前と思っていたならよっぽどハムが選手にとって心地良い球団だと信じこんでる〇〇かホンモノの〇〇
4年10億どころか4年8億説まで有るからな
渡米前の成績を期待できるなら、だいぶお買い得なのは間違いない
ただ、その条件で獲得できてしまったという事は他はそれ以下の条件しか出さなかったって事でも有る
今後も対戦相手として年25回は普通に顔合わせる事になるし試合前とか挨拶せずにシカトするのかね
新庄と縁切りたかったとか言うがその割に行動が酷いんだよな
でも4年契約後には戦力外にはするのね。
手厚い球団なら最後まで面倒見たら良いのに。
逆にハムはFAなどに参入予定が無かったから、上沢のために工面できた金が1億5千万円だった。
で、上沢の金が浮いたから、福谷に使った。
急に金を工面なんてソフトバンクでも出来ない。(孫の了承を得れば別だが)
ソフトバンクも甲斐が残留したら上沢は取らなかっただろう。
4年契約提示するホークスがいかれてるだけ
ただ単に実力不足でしたで済ませればいいのにね。
甲斐の方が移籍決まるの遅くなかったっけ。
それなら携帯電話の契約みたいとは言われんやろ
今までずっと正捕手で投手陣支えてきた甲斐に対して巨人より良い契約出さなかったホークスも同じと見ていいのか。
今までの正捕手としての貢献をガン無視して巨人より低いオファー出したって事で。
正直、日ハムからどれぐらいのオファー来ると思ってたのか是非教えてもらいたいね。
今後上沢レベルまで低い人はなかなか出ないだろうけど、同じようなレベルの選手がどれだけのオファーを期待するもんなのか今後の為に聞きたいもんだね。
残留用の金だったんだよ。
決して上沢を評価しての金額では無い。
単純に今宮よりは出せない
ハムで1118イニング70勝やって伊藤加藤山﨑より格上な上沢とは違う
ソフトバングにも使える予算が決まっているから。
ただ孫がOKを出した場合は例外がある。
(孫が動くのは100億円以上かららしいけど。)
報道だとそんなに日にちに差が無い。
1日ぐらい?
だから報道の前に甲斐の移籍は決まっていたんだろ。
FAした甲斐を叩いてるSBファンは稀有だろ
一緒にするなよ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11