1: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:31:36.74 ID:Ix8QMVSE0
1959~1974
|
2: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:36:06.12 ID:rjuRXQoC0
長嶋は引退してたが王は見てたぞ
6: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:39:39.91 ID:NsNAv9E60
どっちも見てた
王のホームランも生で見たで
王のホームランも生で見たで
7: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:40:20.48 ID:iwNd1lhp0
ユーチューブでしか見たことねえけど 鳴り物無しってなかなかええなと思った
9: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:48:04.82 ID:JiHjrHBl0
最終年30本打ったのに引退してビビったよな
10: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:49:46.01 ID:SlDJ2TgC0
王の引退は覚えてる
14: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:55:33.57 ID:qH4p8zCM0
長嶋は立教の後輩や
16: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:57:30.14 ID:GSfdew1A0
>>14
え?長嶋より年上なん?一茂やろ流石に
え?長嶋より年上なん?一茂やろ流石に
17: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:58:32.37 ID:1fxTCp/Q0
ふぉっふぉ川上はすごかった
22: 名無しさん 2025/02/07(金) 20:04:59.86 ID:bGs84g+m0
星野仙一、板東英二、福本豊の現役すら見たことない
13: 名無しさん 2025/02/07(金) 19:54:06.96 ID:ApvuObca0
天覧試合は凄かったわ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738924296/
|
コメント
コメント一覧
5chの黎明期からいる世代だしボリューム層だと思う
Jリーグ黎明期が50代前半、イチ松論争してるのが30代前半から40前半
シーズン後に突然引退発表したんだよな
赤ん坊時代に見てた映像が最初の記憶と勘違いする現象
地元のイベントでなんか王さんのミニレコード配ってた
記憶に全く無い
人が優しかったから
今の時代は醜い
阪急と巨人の日本シリーズも現地だった
長嶋と王が親だと刷り込まれた奴が一定数いる
野球少年で背番号3や1が大人気。
野球人気に火がついたのが展覧試合の1959年
V9が1965年で結構開いてる
人気は当時の人曰くV9の途中くらいで大分飽きられて落ちた
1977年以前の野球中継(公式戦)視聴率トップ8にV9時代は2件しか入ってない
日本シリーズは全年通してV9時代はトップテンに一つも入ってない
但しそれでも他と比べれば十分過ぎるほど人気あった事は事実
少なく無い数は居ると思がボリューム層は言い過ぎだろ
醜さが表面化されるようになっただけで、昔も今もなんも変わってない
王さんの大ファンで目の前でスリーラン見たよ
長島さんは監督のイメージだね
聴いてる音楽はYOASOBI、好きなアニメはフリーレンのガイ
立教大学経済学部でした
打たれたのは大洋の門田
長嶋はさすがに見てないわ
圧倒的1強チームがある方がスポーツのリーグの人気は高まりやすいってデータもあるとか
バイエルン9連覇のブンデスリーガも観客数えげつなかった
一茂…ってオチじゃないですよね?
長嶋は物心ついた時には引退してた
実家が喫茶店で日常的にテレビがついていたから王の引退とか山口百恵の引退とか近所の奴に教えてやったのにいずれも信じなかったのを覚えてるわw
今89歳です。今年90歳になります
いつまでもお元気で
たしかにそんな幼稚なやつだからまとめサイトコメ欄でで親をコケにする幼稚な息子が育つわな
ありがとう
長嶋さんよりは生きたいね
見届けたい
昔のVTRでリアルタイム見てる気になってるんやろなぁ
王さんの現役時代を見て記憶にあるのは60代前半くらいじゃないか?
幼稚な親持ってそうな仲間いて草
お互い苦労するなw
なんとなくわかる
ワイもそういう職場だけど彼らのレスバは割と想像つくわ
仕事じゃずっと温厚なのに運転中にブチギレて揉めて問題になった人がいて、人間見下せる相手にはどこまでも攻撃的になるんだなって思った
あるいは信じないキャラを装って引っ掻き回してるだけかな
勝手に仲間にすんな きもすぎだろ
仲代達矢氏は昭和7年生まれだから当たり前だろう
王は1980年引退だから50代なら大半は記憶にあるはずだし、40代でも5歳くらいから野球見てれば記憶にはある計算になる
何なら長嶋も50代後半なら普通に現役時代見ててもおかしくない年代
好きそうなイメージ。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11