
1: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:23:34.94 ID:grXk+0JIM
中尾孝義氏が“歴代最速”と即答したあの怪物の直球「大谷翔平の方がスピードは速いけど…」
中日、巨人、西武で活躍した中尾孝義氏(68)が、元巨人ヘッドコーチ・岡崎郁氏(63)のYouTube「アスリートアカデミア」に出演。歴代最速の投手にあの“怪物”の名前を挙げた。
数々の投手の球を受けてきた名捕手。
岡崎氏が誰が一番速かったか質問されると、「江川」と即答した。
岡崎氏が今のスピードガンならどれくらい出ていますか?と聞くと、中尾氏は「160キロ近いんじゃない?」と指摘。
スピードはおそらく大谷翔平の方が速いだろうけど、“昭和の怪物”のボールは質が違うという。
チームメートだった岡崎氏は「ボールは引力で絶対落ちてくるんだけど、江川さんの球は本当に浮き上がっていたんじゃないかな」と振り返った。
中尾氏も江川氏と対戦した打席ではバットの軌道からボール2個分くらい上を通っていく経験をしたという。
本当に“浮いてくる”直球。中尾氏は「スピン量が凄い」と江川氏の直球を解説した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7f4bc3f7368ad16f704d34dcf6f7a18a5db2b6
|
3: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:24:45.00 ID:j/4dP0jw0
江川と藤川のストレートは映像で見ても軌道おかしいもん
10: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:29:17.30 ID:tgvX4h1E0
HOPUPしてるからな
12: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:30:48.01 ID:aX81IDB70
アマで解説齧ってる元プロ野球選手やん
13: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:31:20.44 ID:DOO98YLX0
藤川球児のもうちょっと凄い版だろ
17: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:34:37.80 ID:PUirMuJp0
違う
18: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:35:13.84 ID:m70u2Ann0
女子ソフトの投手ですら実際に浮き上がるんだぞ
江川なら出来たはず
江川なら出来たはず
20: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:39:47.56 ID:3MQw/gBm0
岡崎までYouTubeやってんのか
すげえなジジイ共
すげえなジジイ共
23: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:42:43.28 ID:GpYMWXtP0
また中村の評価が上がるのか
24: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:43:37.79 ID:sOyJIpD10
カリフォルニアサイコー
29: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:49:19.09 ID:lklGipEC0
それってあなたの感想ですよね
何かデータでもあるんですか?
何かデータでもあるんですか?
40: 名無しさん 2025/02/09(日) 08:15:23.76 ID:jsSPASba0
他の投手がしょぼ過ぎて相対的に凄く見えたんちゃう
江川自体は凄かったんやろうが
昔のエース級以外とかほんま酷かったしな
江川自体は凄かったんやろうが
昔のエース級以外とかほんま酷かったしな
42: 名無しさん 2025/02/09(日) 08:20:54.13 ID:eTg2U5ay0
各時代で突出した存在なら今でも通用する理論をワイは推す
58: 名無しさん 2025/02/09(日) 08:52:59.08 ID:Ae9s9ZuM0
江川の凄かったのは高校時代
高校時代の江川は本当に凄かった
当時テレビで甲子園見てて俺より遥かに年下で今すぐにプロで天下取れそうなのがいるとは…って驚いたわ
高校時代の江川は本当に凄かった
当時テレビで甲子園見てて俺より遥かに年下で今すぐにプロで天下取れそうなのがいるとは…って驚いたわ
34: 名無しさん 2025/02/09(日) 07:54:40.70 ID:XeoYnSz00
なんか嫌な人ばっかりだ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739053414/
|
コメント
コメント一覧
それ以上速いと錯覚の前に到達するから
物理的に速くて反応速度の関係で打ちづらいのも、予測と違った軌道を描いて打ちづらいのも投手の武器や
落ちるのが当たり前のものが想定より緩い角度で落ちることで相対的に浮き上がるように思える、って話だろうよ
こいつまじもんのおっさんなのに篭ってんのか
これは本当に凄いことやと思うよ
俺らで言う幼稚園以前の記憶だぞ
大学時代で肩壊して投球術で抑えるタイプにモデルチェンジしたからな
その劣化した直球でも球質が何か違ってた言われてるって話
回転数も回転軸もだけど球速も初速で300キロくらい必要なはず
なので浮き上がってるはずがなく他の投手より
落ちて来ないから浮いて見えるだけ
それの最上級の褒め言葉が浮き上がる(ように感じる)って表現なだけや
面白くないよ
好投手はケツがデカくないとと思ってた時期が確かにありました。。。
違う
スカウト部長は2017年からで、桜井のドラフトの時は2軍監督
鍬原高橋堀田のドラ1の三年間だが、大城戸郷井上と取れてる
違うんや、球が今からホップしようとするところでキャッチャーミットに収まる感じ
そこに誰もいなきゃそのままホップしてバックネットに減速せず突き刺さる感じ
・・・だよねえって(一応強豪校の)野球部仲間みんなと話してた思い出
160キロと一秒間に数十回転で浮くとはNHKや解説本が言及してるし
チャップマンは物理的に浮いた球を投げたという報告もある
300キロでないと浮かないはたぶん大幅な計算ミスだと思うよ
それでも色んな人に江川が1番速いって言わせるんだからレベルが違かったんだろうな
アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
確かにガンでは江川の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで
打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
過大評価もするやろ
逸話は好きだけどそれを現在と比較したら台無し
この時の投手は完投当たり前で今じゃ考えられない投球回投げてるからな
200回以上は絶対に投げさせないってやるなら数字は良くなっただろうな
今日の大谷叩きコメがことごとくコメ欄民に論破されてイラついてそう
さハ
変化球が普通と縦曲がりの2種類のカーブしかないけど
南海屋な人ばっかりだ
掛布が言ってたが江川は手抜き癖があってルーキーや舐めてる打者には本気で投げてなかった
オールスターで9人中8人三振にとってるんだから奪三振能力に疑問があるわけではない
伸びて見えるのはホームに入ってくる電車が近く通ると速度落としてんのに速く見えるのと同じ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11