1: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:27:00.62 ID:ScXiQkff0
これより少ないチームある ?
|
7: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:31:23.93 ID:TRdzZhAp0
数年?
9: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:32:00.21 ID:ydhVhjbX0
数年とは
14: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:38:11.57 ID:bZCGU5lI0
そもそも最近の当たり野手外人ってそんないないやろ
15: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:38:25.45 ID:VxxPoqKM0
ニエベスとか記憶には残ってるけどいい場面で打ったからかな
19: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:44:29.58 ID:ScXiQkff0
>>15
さすがに26年前はここ数年とは言わんでしょ。。。
さすがに26年前はここ数年とは言わんでしょ。。。
17: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:42:13.04 ID:SB6V3uow0
イデホはホークスじゃなかった?
オリックスやっけ?
忘れたわ
オリックスやっけ?
忘れたわ
18: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:43:56.25 ID:WnB3urBg0
バルデスは王の言った通りいきなり3割20本打ってスゲーと思った
11: 名無しさん 2025/02/11(火) 22:33:50.10 ID:g+CRHtjK0
数年だったらどこのチームも1人くらいしかいねえな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739280420/
|
コメント
コメント一覧
ここよりいいのあるか?
こんだけ見つけきらないってことはスカウト力に問題があるのか
NPBにアジャストする様なサポートが出来ていないのか
それとも初めから他所のおこぼれもらえればいいと思っているのか
ともかくろくでもないね
ペタジーニから数え始めたらリグス、ガイエル、ホワイトセル、ミレッジなんかも入るからヤクルトはすごいよ
自前じゃなくてもブランコ、バルディリス、ロペスなど最近の外国人野手では一歩抜けてるな
朝からそんな荒んで碌でもない人生はいいのか?
両方他所から来た選手で自前だと0なんだよな
その代わり自前の外国人投手は殆ど当たりを引いているんやで
頭の弱いキミには分からないだろうけど
ペニーやチャットウッドなどを除けば殆ど当たってるね
直近でもヘルナンデスがいるからな
そう?最近だとモイネロ、オスナ、フェルナンデスくらいちゃうか?
その前だとスアレス、バンデン、バリオスくらいか?
言うほど当たってもおらんような
ミランダとムーアとレイを忘れてもらっちゃ困るんだが
ムーアとレイに関しては退団後にMLBでも活躍してるのに
そういう嫌味のスレかと思ったわ
ドラフトも外国人スカウトも何してんの?って感あるが
マルティネス獲れてないやろ
ミランダはまあまあ打たれてるしムーアは言うほど投げてない
はいはい難癖乙
ムーアはそもそも短縮シーズンだろうが
ニック・マルティネスのことだと思う
そのへん成功にするとシーズン半分ローテ投げた連中を成功扱いにせなならんやろ
ロメロとかガゼルマンとか成功扱いに出来るか?
ロメロやガゼルマンがムーアと同レベルの成績に見えるなら真面目に眼科行った方が良いよ
ミランダやレイと同レベルだぞ?
そのマルティネスもいたね
ありがと
短縮シーズンでも120試合ある中で13登板やから普通に少ない
近藤が来る前から野手はリーグで一番点とってる。
だから去年の助っ人野手は7月にとったジーターだけ。
そのわりには4人外国人野手とって年間ホームラン1本とか恥からしてますけど?
最初から獲らないなら分かるけど
結果出た後で言い訳しても見苦しいよ
バルデスとか20年以上前の選手やし、ズレータも約20年前
あとペーニャも10年以上前やんか
それを言うたらケガした投手が多いのに、一位二位で4年間大津しか投手指名してないとかのドラフトもおかしいし、フロントがバカなのをファンのせいにされても困るわ。
ペニーとかな
NPB実績十分の外国人選手大金で他球団から連れて来て
ヤル気をそいでポンコツ外国人化させるから悪質
グライシンガー、バーネット、オンドルセク、マクガフも追加で
近藤や有原みたいに勝ちたがりでもないのにホークスを選ぶ方がバカだろ。
功労者でも活躍できなきゃ筑後行きなのなんて、子どもでも知ってる。
李大浩は十分活躍したしデスパイネも言わずもがな
バレンティンは年齢と成績の推移考えたら妥当な落ち具合
ソフトバンクが他所から取ってきてポンコツ化させた外国人野手って誰よ?
178 グラシアル
108 Jカブレラ
92 ペーニャ
90 バティスタ
57 ラヘア
48 ブキャナン
17 レストビッチ
14 アダム
12 ガルビス
8 李ボム浩 カニザレス
3 アルバレス アストゥディーヨ
2 コラス ダウンズ
1 アレン ジェンセン ホーキンス
0 アギーラ
ブキャナンは絶対切るの早すぎた
ロバート・ローズが1人で抜いていきそうだな
ウォーカーくらいか
ブキャナンは35くらいだったからしゃーない
最早、野手外国人なんてガチャすぎるしどこも似たようなもん
ホールトン
ズレータってソフバンに在籍してないっけ?
ダイエー時代含めると03〜06年にいたから2年はソフトバンクにいたよ。
ズレータ意外の外人はキューバ勢のグラシアルとデスパイネ抜くと全然駄目よね。
ラヘアとかメジャーでそこそこ打ってたのに日本では全くやった
二軍の数字圧倒的やったし
昨年、MLBのプロスペクトであるジーターを獲得してたよ
どうしてそこの中にライマルがいないのか
投手でもいいんだろ
オスナって他にもおったんや
知らんかった
恥からすってなに
コスパは悪いけどバティスタも当たりの部類だよな…
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11