no title

1: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:43:49.05 ID:wrNoTapT0
「3度目のルーキーという感じ」51歳のイチローが明かした米野球殿堂入りへの想い「特別な才能があったわけでもない選手が今ここにいる」《独占インタビュー》

――アメリカで日本人プレーヤーが殿堂に入るのは初めてのことでした。その意味をどんなふうに感じていますか。

「今、その意味を理解することなんてできるわけがありません。18歳でプロの世界に入って以来、1994年(210安打の日本記録を達成した)や2001年(メジャー1年目にMVPを獲得した)のように、突然周りによって立場を変えられた年はありました。アメリカへ行くときは通用するのかしないのかって、知りもしない世界のくせに軽々に言われて、1年プレーしたら気持ちいいほどの掌返し……僕は地道に行きたいのに、勝手に番付を上げられてしまうんです。そういう難しい局面を自分なりにひとつずつクリアし、辿り着いたのがここだったと考えれば、それなりの想いはありますが、それはきっと5年、10年、もっと先にじわじわと湧いてくるものだと思います。それよりも、特別な才能があったわけでもない選手が今ここにいる、という事実のほうに大きな意味があるのではないでしょうか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c06e1cc2cea9ecfa220c2261d84369e302be798?page=2

5: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:44:51.97 ID:MpInfJ4d0
才能を持たない(NPB7年連続首位打者)

6: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:45:43.97 ID:qRL0wHoG0
いやー……それは無いやろ

11: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:47:07.95 ID:tbVKwVGp0
才能の塊やんけ

14: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:47:47.29 ID:UUdyc0+y0
わかるでワイもイチローはんと同じ考えや

15: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:47:59.36 ID:RP5Sedwy0
努力する才能やな

16: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:48:00.95 ID:QAPb/swgH
スポーツエリートはこれ言いがち

23: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:50:29.23 ID:522BHE2j0
線細いからな

28: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:52:20.07 ID:VzRCh4jp0
打撃はともかく
スローイングや足の速さはさすがに才能やろ

44: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:00:37.47 ID:41hB5EvSM
ドラ1を目標にしててドラ4とかいう低評価を下された選手だからな
そこから這い上がってきたんや

46: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:02:33.10 ID:EwLxE4r/0
打って守って走れる
当たり前の事できてカッコイイよ

66: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:12:16.43 ID:YrkcIRzp0
ダルや大谷みたいな肉体があるわけじゃないのは確かやろ

77: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:18:34.25 ID:tbVKwVGp0
怪我をしないことへの配慮だけは完全に努力の賜物だった
これだけは異常なほど気をつけてた

85: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:27:37.48 ID:k3aMDLW70
そりゃ本人にとっては努力したら上行けたんだからあってるよ

91: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:32:40.09 ID:QpcvmXvc0
絶対才能あると思う
努力だけで届く位置じゃない

57: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:07:46.19 ID:Vi6o9RvY0
プロ野球選手になってさらにメジャーリーグ行けるとか才能の塊定期


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739663029/