1: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:32:25.76 ID:45TuJuw70
長嶋、イチローは完全に超えたよな
20: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:53:45.90 ID:FwlJrezp0
>>1
長嶋の現役時代知らんのか?
学校でもみんな長嶋の話してたで
長嶋の現役時代知らんのか?
学校でもみんな長嶋の話してたで
2: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:32:51.01 ID:gNp4pgkq0
長嶋が歴史ダントツ1位やで
3: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:33:44.31 ID:a1qXMv+30
リアルタイム見てないけどたぶん長嶋が1番やろな
4: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:34:41.34 ID:Q115kU2+0
今の野球なんか一部だけやろ
長嶋はガチや
長嶋はガチや
6: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:37:15.53 ID:t+28nbTw0
長嶋は海外ファンがほぼ0
9: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:54.38 ID:Jd8E4elU0
巨人大鵬言うくらいやから長嶋一人やと大谷より弱いんちゃうか
13: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:42:00.36 ID:45TuJuw70
人気って指標が曖昧だからアレやが
長嶋ってCM料どれだけ稼いでいたんやろうか
長嶋ってCM料どれだけ稼いでいたんやろうか
8: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:38:01.12 ID:Uu1RC/8d0
メジャーのファンも入るとアメリカ韓国台湾とかのファンも入るから
大谷の方が日本限定の長嶋より上だろ
大谷の方が日本限定の長嶋より上だろ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741782745/
コメント
コメント一覧
長嶋がダントツやろ
まあ大谷の比じゃないくらいアンチも多かっただろうけどな
今後どの業界でもこんなスターは現れないだろうなあ
いまと比較にならないくらい野球人気あったんだからな
戦後から復興、高度経済成長の活力であった最大のヒーローだから
巨人戦の平均視聴率が20%前後あった時期だもん
大谷がどうのこうのじゃなく次元がちゃうわ
ぶっちゃけその時代の日本での人気で言うと長嶋が圧倒的に上で、大谷は全く比較にならんよ
本当に次元が違う
アメリカでの人気込みなら長嶋以上っぽくないか
そだねーw日本の野球史上という日本語読めない大谷狂信者さんw何が何でもオオタニが1番じゃないとイヤイヤなんでちゅよねー
国内やと娯楽が細分化した今やと牌が半分以下やろし、海外いうてもちゃんとしたファンはそんな多くないやろ
アメリカ込みだったらイチローとかの方がまだ人気だよ
5月はアメリカ政府がアジアやハワイ、太平洋の島々にルーツを持つアメリカ人の歴史・文化や功績をたたえる月間ってだけだぞ
流石にこれは長嶋、神と同格の時代があった
大谷は引退したら神通力薄れるよ、監督もやりそうにないし
史上って言葉に未来は含まれないから覚えて帰ってな
アメリカならベーブ・ルース
日米の総合なら大谷
アマチュアの方が人気だった当時にプロスポーツ流行らしてるレベルだからな
長嶋おらんかったらプロスポーツの流れ遅れてたんじゃないか
サッカーがアジアでも弱小でオリンピックは誰かわからないアマチュアが出てた時代の中でのプロスポーツでの第一人者
プロ野球はいい大人がなに球遊びしてんの?って感じだった。
そんななか、大学野球界のスーパースターがプロに挑戦、大注目の開幕戦で4打席連続三振。
長嶋が歯が立たないなんてプロってすげー!ってなってプロ野球が発展していくんやで。
長嶋がいなきゃ大谷は違うスポーツやってたと思うわ。
はえー
すごい勉強になる
支持するだろうがネットもスマホもパソコンも通信機器
なくテレビラジオだけの時代にプロ野球を栄えさせ
たのは昭和30年代以降に長嶋王が登場してからだから
一概に大谷が日本プロ野球1番とは言いきれない。
どうでもいいけど説明とか話の組み立て下手やな
いっぱい単語を並べたがる奴にまともな人間おらんわ
少しでも野球を知っててそれでも大谷が一番としている人はただの信者だろ
◎世界の
昭和平成令和各時代のスターで区分けしとけばいいだろ
ライト層が入ってくること自体は喜ばしいことなんだけどね
大谷を機に野球を見てくれる人が増えればいいけど学級王ヤマザキの歌みたいに大谷1番!大谷1番!て騒がれるとうんざりもする
いくら野球詳しくても長島の人気なんて長嶋が現役の頃知ってるそれなりに年いってるおっさんしか実感できないっしょ。
イメージのズレがあるのはしょうがない。
いうて文明が一段階進んだからこそ野球人気も衰えてるんやけどな
もし大谷が今後数年MVP級の活躍続けるならアメリカでも報道されまくってトータルで長嶋超えるってのは全然ある
さらに言えば、あの長嶋と議論になって世論が分かれるような選手が令和にいるのが凄い。そしてこの大谷を独壇場にしない長嶋も凄い。両方凄かったわ
ミーハーにキャーキャー騒ぐ若い娘はそれなりにいたけど
子どもや主婦層はお父さんが毎晩巨人戦見るから仕方なく見てただけ
今の大谷の人気とはまたちょっと違う
お前はただ誹謗中傷がやりたいだけやろ
失せろ全球団アンチのクソ荒らし
HEYカール!HEYカール!と叫んでいたよ
年俸1000万円でメジャー活躍してなければこの2人も
メジャー行きはない。開拓する先人の苦労あってこそ
なのだし人に頼らず自分で切り開いた野茂は偉大
それでも歴代プロ野球人気1番となると長嶋しかいない
ハッ,サン「それでも大谷はチームの疫病神で脱税の真犯人で俺と一緒の犯罪者なんだあああ!大谷の両親も水原も山本由伸も村上も田中マーク,ソもダルビッシュもイチローも松井も有原も上沢も佐々木朗希も同罪だから全員首吊れええええ!藤浪は大谷や阪神選手の頭に死球ぶつけて殺,人犯になれ!!管理人は誹謗中傷しやすいような叩き記事を書いてついでに俺様の罪を被れ!!もっと誹謗中傷させろおおおおお!!ウワーン(ジョボジョボ」
自演分身「それな!(ポチポチ」
自演分身「それな!(ポチポチ」
自演分身「それな!(ポチポチ」…
野球そのものに興味のない田舎のおばあちゃんまで喜ばせているよ
やっぱり王さんも人気あったし、他にも人気のある選手がいた。
それにスポーツ全盛の時代だし、今じゃ考えられないけど、
相撲やプロレスだって人気あった。
それに比べると大谷は1人だけスポーツで断トツで人気と知名度があるからな。
今やじいちゃんばあちゃんも幼稚園児ですら知ってるレベル。
学校や職場でも喋ってる人結構いる。
俺自身話題に出すし、よほど変わった人じゃない限り喜んで乗ってくる。
日本限定だとしても大谷かな。
大勢の人が長嶋を1番にしてるのかわかる
って辺りじゃないかな
長嶋さんがひっくり返したと父から聞いた。
ジャンルごと影響させるのは大谷でも無理。
平成の間ずっとトップだった期間があるから、大谷がイチロー以上かは何とも言えない。
巨人阪神人気はそうかもしれないけど野球人気が有ったと言うのは存続危機と隣合せみたいな球団が当時はパ・リーグ中心にあったんやで
全般的な人気は去年とかが最盛期と言っても良いと思うよ
すごいねーとは言われるが人気とは違う
グローバルな認知度がどうたらとか別の条件付けないと話にならん
プロ野球OB含めて。
金の話とか家の話とか車の話とか犬の話とか嫁の話とかどうでもええねん。
未来の二刀流が活躍するために技術論をもっと深堀して欲しいねん。
時給換算したらいくらとかマジでどうでもええし、それやって本人が取材からどんどん遠ざかってるの分からんのかな。
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11