icon_official

1: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:02:37.27 ID:ZONQyyXn0Pi
なぁ?

2: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:03:10.93 ID:rCqNfIhS0Pi
トヨタのチームじゃないし

5: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:04:41.70 ID:jcV/d68qdPi
野球に興味なさそう

6: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:04:52.49 ID:diKpu3bN0Pi
トヨタがドラゴンズを持つメリットがないやろ

9: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:05:11.52 ID:ZONQyyXn0Pi
>>6
今よりも愛知の王になれる

11: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:05:47.55 ID:REDM7C5d0Pi
社会人チームどうすんの?

19: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:07:39.57 ID:UGeKPtjxdPi
グランパス見て言えや

22: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:09:31.22 ID:ZONQyyXn0Pi
トヨタドラゴンズならイチロー監督まであるわ

26: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:10:40.72 ID:EINQz+Ho0Pi
適当に連れてきた高額助っ人とかめちゃ詰められそう

30: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:11:54.96 ID:SaDVbZcJ0Pi
トヨタに何のメリットが…

33: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:12:53.51 ID:2fUlTJpNMPi
興和でもいいよ

51: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:18:47.88 ID:zCOVAyJG0Pi
興和ドラゴンズは普通にありそう
狙ってるやろうし

66: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:23:05.60 ID:H4OOX7PudPi
親会社中日だから弱いって理屈はわかる

117: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:33:53.74 ID:L+D1m/zo0Pi
名鉄ドラゴンズの復活や

93: 名無しさん 2025/03/14(金) 12:29:28.93 ID:WyfdkiiA0Pi
中日が本業の球団経営を手放すわけないやろがい


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741921357/