2: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:37:25.97 ID:uZQZJbNS0
この日復帰のヤクルト・村上がまた故障 高津監督「再発ですね」と説明 九回の打席途中に自らタイム→ベンチへ下がる
ヤクルト・村上が九回の打席途中に故障を再発させた。試合後、高津監督が「再発ですね」と説明した。
2点を追う九回、1点を返しなお2死二塁で村上が打席へ。1ボールから2球目を大きなスイングで空振りすると苦悶(くもん)の表情を浮かべた。一度打席に立った後にタイムをかけ、自らベンチに下がった。村上は腰を下ろすと悔しそうな表情を浮かべた。
カウント1-1で、ネクストバッターズサークルにいた赤羽が代打で打席へ。球場が騒然とする中で、赤羽は自身の“初球”を強振。打球は遊ゴロとなったが遊撃・木浪がファンブルして後方に転がる間に、走者が生還して5-5の同点に追いついた。
上半身のコンディション不良で離脱していた村上はこの日、今季初めて出場登録され「4番・右翼」で即先発出場。初回の第1打席から2打席連続の空振り三振を含めて3打数無安打に終わった。迎えた八回1死走者なしの第4打席。石井を相手に左前に鮮やかに運び、Hランプを点灯させた。本拠地のスタンドからは大きな声援が起こっていた。
試合後、高津監督は村上の状態について「再発ですね」と説明。症状の重さや病院で検査を受けるかどうかについては「話していないのでなんとも言えない」「分からないです。まだしゃべっていないので」と話すにとどめた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ad17374770da477321858d6639403811a31678
3: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:37:55.68 ID:M/OuGWJW0
メジャー行けるんかな
可哀想
可哀想
4: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:38:06.13 ID:1R4vQ8MF0
なんで上げたんや
もしかしてヤクルトの怪我人が多いのって管理体制ガバガバなせい?
もしかしてヤクルトの怪我人が多いのって管理体制ガバガバなせい?
6: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:39:23.49 ID:awMCoYwm0
脇腹はあかんすよ
7: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:40:13.28 ID:I75vO5WKp
脇腹って大した事なさそうに見えて2、3ヶ月かかる部位で有名なのに
8: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:41:16.90 ID:wdmRbOB90
なんでこのチーム怪我が多いの?
10: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:42:31.52 ID:HGmG6k1Q0
村上ってポスで本当に売れるの?
13: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:43:46.55 ID:1R4vQ8MF0
>>10
今年どうなるかで相場は変わってくるやろうけど声かからんことはないやろ
今年どうなるかで相場は変わってくるやろうけど声かからんことはないやろ
18: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:47:33.63 ID:X9aVMY9g0
何故上げたのか
5: 名無しさん 2025/04/17(木) 22:38:24.23 ID:g6Wtf4YL0
脇腹は再発しやすいから復帰を急いだらあかんすよ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744897020/
コメント
コメント一覧
その時々のノリでやってるやろ
阪神「何もしてないですよ」
岩崎にあっさり抑えられてりゃ変な怪我もせずに済んだのにな
能力的にはローテ確約スタメン確約みたいな選手なんだから慎重すぎるくらいでいいだろうに
ここで頑張れば優勝が見えるとかならまだわかるけどまだ20試合もいってねえのにそんな生き急いでどうすんの
焦って上げたんかなあ
九州が地元だろ?
トレーナーがOK出したから
万全以外では帰ってこないように
トレーナー「いけるかー?」
村上「やれます」
トレーナー「ほないけるなー、昇格で」
これくらいガバガバで決めたんやないやろうな…
ベンチ気づかなかったか
村上も自分から言えばよかったのに
もう慣れてますみたいな言い方で草
上げるのが早いとかトレーナーは何やってんだとか
擁護する必要ないわ
頭ハッ,サンかよw
ちょうど村上の記事だし本当に本人だったりしてな
どっちかと言うと選手が自分の体の状態を把握できてないのが論外だよ 痛みを我慢してとか怪我の状態を天秤にかけたとかじゃなく、「行ける」って言って一試合で離脱してんだから話にならない
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11