
1: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:28:25.38 ID:5fYwuwEYa
何
3: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:29:04.16 ID:axlUfxRUa
絶対的エースバウアーの不調
4: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:31:02.54 ID:vmi6lAvT0
独走する必要無いって理解してるからな
クライマックスで勝てば良いだけやし
クライマックスで勝てば良いだけやし
5: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:31:30.18 ID:PoAGY+fd0
オースティンが居ない
8: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:37:21.61 ID:hFTwIH440
宮﨑の劣化
9: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:37:29.48 ID:HeGL0onzM
バウアーの誤算
11: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:39:23.76 ID:adIqyDAi0
大魔神がいない
12: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:41:01.90 ID:l79Gc2Ula
バウアー(34) 3登板 5.00 18回 被打率.301 WHIP1.50 推定年俸9億3000万
13: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:46:28.65 ID:gePhhmwsa
今年はどこも強い
20: 名無しさん 2025/04/23(水) 10:00:33.76 ID:krs0Ibtka
打たれまくってる投手が中3日中4日を希望してるのってどんな雰囲気なんやろ
14: 名無しさん 2025/04/23(水) 09:48:16.66 ID:dtp/JLMQ0
中日が強い
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745368105/
コメント
コメント一覧
あとプーさんはもう無理せずに松尾とかに任せた方がええんちゃうか
オースティンがいない→それができない
借金持ちやったチームの主力が離脱して、結果下振れって感じで
急に弱くなったってことも無く、実力的に有り得る範囲
要するに、新井が悪い
新人頼みな時点で優勝は無いなと思ってたわ
ホークスがオスナと高額契約結んだの笑えんやろ
しかも去年はNPBでもメジャーでも投げてないのに
不調って言うほど実績ないだろソイツ
走れない長打無い四球とれない守備下手でマジで単打打つことしかできない典型的アヘ単2人も打線に入れてそれがクリーンナップ打ってるってそら弱いわ
下位打線はもっと酷いけど
最終的に5割前後で3位前後がデフォ
この後まぁ調子上がるんじゃね(適当)
TA消えたら佐野宮崎筒香も劣化して弱いベイス
ヤスアキだけはいつもダメwww
上手く上振れれば短期決戦では無双やけど長丁場のシーズンは常時80点くらいでないと優勝できん
こんな時に、チームを盛り上げる力がある桑原がいれば少しはムード変わっていたかもしれない
まぁ、オースティンが開幕でやらかした、バウワーが結果残せてないのが一番の誤算かな
奇跡起こす力もない贔屓球団への嘆き?
いないから3割
そんだけ
暗に優勝できないチームって事だしな
主軸1人スランプなれば周りも打てない
打てば活性する
去年かて運良く3位の貯金2のチームやで
これが3番5番で勝てるわけがない
そこから主力だった宮崎、山本劣化、桑原離脱したらそりゃこうもなる
たまたま日本一になって勘違いしちゃった?
シーズンでは貯金2のチームだしこんなもんやろ
カモの中日に勝てない以上必然だな
交流戦で持ち直す可能性はあるがこんなもんでしょ本来
阪神にストレート勝ちそのあとに巨人にも勝ってソフトバンクに勝ってだから結果でみれば短期戦は強いのかもね
シーズンにもいかにもっと強くなるかが課題かもな
他球団の煽りだろ
オースティンいなくなった途端どいつもこいつも打たんくなる
去年もオールスターで離脱したら8連敗しよるし
アンチ乙
ハッ,サンは贔屓球団なしの12球団アンチだぞ
次のリーグ優勝は11年後の2036年までお預けらしい
打線 勝つときは打ちまくって負ける時はまったく打てないは去年も同じ
采配 なにかのチカラが働いている様なスタメンや起用も去年と同じ
守備 とれるアウトを取れないエラーが多いのも去年と同じ
つまりチームとしてフロント、監督、コーチ、選手がこれといって変わってない
結論:苦戦しているわけではない
10月には5割になってるから
三木谷のFAXよりはマシだけど、三浦もデータ班の操り人形でしかないんだよ
ヤク 47得点 74失点 6勝 10敗
横浜 66得点 66失点 6勝 11敗
あの連敗でリーグ優勝は消えた
佐野はアヘ単化、宮崎は三振量産してるから多分衰えてる。
細川以外長打がない去年の中日みたいになってる。
広島の大失速が無けりゃCSにすら出られなかったんだから言うほど不思議じゃない
最終的には5割くらいは勝ててるんじゃね
ケガだって不調だってあるのに控えの層への意識が向いてない
日本シリーズは面白かったがあんなのはまぐれ
他球団にはわりと入ったばかりでいい仕事してる投手、野手がいる。
チーム
打線ってそんなもんだよ。オースティンを歩かせると走者になる。
例え鈍足でも、走者になったらたいていの投手は無走者の時よりも球質が悪くなるし、守備位置も変わる。
出塁率,380の選手はなぁ。
東だかが批判してたよな、入れ替え少なすぎって
タカ・タナカとなってくれ三森。
去年はたまたま棚ぼたで日本シリーズ優勝したけどペナントは貯金2やぞ。
これが実力なのに日本一になっちゃって実力あるって勘違いしてるファンが多すぎるわ。
東 ケイ ジャクソンの三本柱はリーグ屈指
しかし、リリーフが防御率3点台後半と崩壊中 投手陣の層の薄さが露呈している
得点力もリーグ4位と打てている訳でも無くそりゃこの順位だよねって話
オースティンの代役がいないのが低迷の原因だね
不調いうか実力がそんなもんなんやろ
横浜に限らず何でもかんでも誹謗中傷しても自分なら大丈夫って勘違いしちゃう人が言ってもなあ…w
真摯にやってたらあんな守備とかしないよ
2018年もそうだったけどちょっと上手くいくとすぐ野球舐めるよなこのチーム
後はまあバウアー、オースティンとかも含めて予想の範疇やろ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11