
1: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:20:55.16 ID:t6UMiAuN0
阿部(33) .340 27本 104打点 *0盗塁 OPS*.994
藤川(28) 63試合 **完投 *67.2回 *8勝1敗38セーブ *90奪三振 防御率0.67 WHIP0.69
三浦(35) 28試合 10完投 214.2回 12勝9敗*0セーブ 177奪三振 防御率2.52 WHIP1.02
新井(28) .305 43本 *94打点 *3盗塁 OPS*.956
高津(33) 52試合 *51.2回 *0勝4敗37セーブ *39奪三振 防御率2.61 WHIP1.20
井上(27) .296 10本 *65打点 *2盗塁 OPS*781
小久(30) .290 44本 123打点 *6盗塁 OPS*.964
新庄(32) .298 24本 *79打点 *1盗塁 OPS*.835
吉井(32) 28試合 *6完投 174.1回 13勝6敗*0セーブ 104奪三振 防御率2.99 WHIP1.13
三木(25) .240 *0本 **7打点 *7盗塁 OPS*.566
岸田(30) 68試合 *69.0回 *5勝6敗33セーブ *74奪三振 防御率2.61 WHIP1.17
西口(25) 32試合 10完投 207.2回 15勝5敗*1セーブ 192奪三振 防御率3.12 WHIP1.25
藤川(28) 63試合 **完投 *67.2回 *8勝1敗38セーブ *90奪三振 防御率0.67 WHIP0.69
三浦(35) 28試合 10完投 214.2回 12勝9敗*0セーブ 177奪三振 防御率2.52 WHIP1.02
新井(28) .305 43本 *94打点 *3盗塁 OPS*.956
高津(33) 52試合 *51.2回 *0勝4敗37セーブ *39奪三振 防御率2.61 WHIP1.20
井上(27) .296 10本 *65打点 *2盗塁 OPS*781
小久(30) .290 44本 123打点 *6盗塁 OPS*.964
新庄(32) .298 24本 *79打点 *1盗塁 OPS*.835
吉井(32) 28試合 *6完投 174.1回 13勝6敗*0セーブ 104奪三振 防御率2.99 WHIP1.13
三木(25) .240 *0本 **7打点 *7盗塁 OPS*.566
岸田(30) 68試合 *69.0回 *5勝6敗33セーブ *74奪三振 防御率2.61 WHIP1.17
西口(25) 32試合 10完投 207.2回 15勝5敗*1セーブ 192奪三振 防御率3.12 WHIP1.25
2: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:21:29.33 ID:ZL3J0NqL0
巨人
3: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:21:59.35 ID:JgOH8ozd0
スター新庄やろ
5: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:24:01.42 ID:Il+63kO70
ぶっちぎり阿部では
6: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:24:50.44 ID:NXuKskia0
巨人やろ
捕手で新井さんより上とか恐ろしいわ
捕手で新井さんより上とか恐ろしいわ
8: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:26:37.25 ID:2LFPRSwYH
阿部
時点で藤川
時点で藤川
10: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:27:32.69 ID:inMUnROkH
西口か藤川やろな
12: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:29:35.88 ID:bvj0IGkgH
西武が今ピッチャー不足だし、西武
16: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:30:44.24 ID:263RM/6r0
高津は古田なしでどうなるのか
18: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:32:56.39 ID:RDu0uUSO0
小久保かな
23: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:37:39.47 ID:etvihQeB0
なおボールは今のままとする
24: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:37:39.81 ID:lJxpd21I0
いくら楽天でも三木レベルの選手はおるやろ
出番ないな
出番ないな
30: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:52:58.05 ID:VaLqbgM70
deであってくれ
38: 名無しさん 2025/04/23(水) 00:52:25.89 ID:N56xBjwL0
巨人って言うほど捕手が穴か?
41: 名無しさん 2025/04/23(水) 01:01:09.63 ID:JwzBEd0nH
>>38
今の甲斐なら穴どころか武器になっちゃってるな
今の甲斐なら穴どころか武器になっちゃってるな
35: 名無しさん 2025/04/23(水) 00:43:17.39 ID:YIE4JuxRH
阪神やな
29: 名無しさん 2025/04/22(火) 23:49:30.99 ID:1gUw7dr6H
楽天だけ上積みが無いんやが
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745331655/
コメント
コメント一覧
中 秋山
遊 矢野
三 小園
一 新井
捕 坂倉
右 末包
左 ファビアン
二 菊池
新井さんが貧打線の4番にいたらプレッシャーでつらくなりそう
やっぱ二冠王クラスに打てるキャッチャーは別格
打低だからどうやっても打者監督になってまう
内海が杉内が復活したらすごい上澄み
やっぱり監督やるような人は現役も凄かったんやな
野手なら阿部一択だな
岸田が中継ぎで使えるなら今のチームにピンズド
阪神はいうほど抑えというか中継ぎに困ってるか?
ゲラで2つ落としたトラウマがね…
絶対値なら阿部、ぴったりハマるのなら新井さんだと思う。
甲斐大城吉川岡本泉口の内野が絶好調やから
現状からの上がり幅がそこまで大きくない気するわ
それより新井か三浦の方が上がり幅大きそう
ただ、ソフバンは柳田近藤を欠いてもリーグ2位の打力だからそこまでの上積みにはならんかもね
優勝はわからないけどCSは確実にいける
もちろんプラスだけど、戦力として足りないのは捕手と先発じゃね?
捕手と先発は言うほどだな
守備及びリード面は今の捕手陣でもそこそこ良いし、先発もそれなりに試合作ってる
今のソフバンの弱点は中継ぎだよ
特にオスナは捕手が甲斐だった昨年から壊滅的な投球を続けているからね
成績じゃなく能力でしょ?全盛期とは言わんが阪神時代の新井さんの成績考えると今のボールならそこまで大きく変わらんのとちゃう?
と思ったら、阿部を一塁で使うのか・・・
そら巨人やな
野手は当時のwrc +に沿った成績残すなら阿部最強やろ
今のボールなら防御率0目指せそう
阿部を一塁で使うにしても大城→阿部だから強化は強化だが劇的には変わらんのじゃないか
33歳の阿部って既に結構守備にガタ来てた記憶もあるし
巨人の選手として復活するんやからそれでもかまへんがな
現役時代は福留、立浪やアライバ、関川とかが居て下位打線が主だったけど
チーム事情的に捕手が穴じゃないから上がり目少ないのね
一番上がり目大きいのはヤクルト高津かな?
リリーフ弱点だし
それでチームが一番強くなるとも思えないが
全盛期の阿部と比較したらかなり差があるだろ
甲斐が1年継続して今の打撃するわけないし
好調時の打撃ですら阿部の長打力考えたら差がでかい
そんなん言ったら新井は市民球場やん
阪神は強いていうならショートか。もし鳥谷が監督だったら。
新庄は打撃以上に守備、守備以上にスター性チームへのバフが1番の魅力。でも、1番の魅力は現状の監督でも効果発揮してるしな。
新井をファースト4番起用したと仮定した場合、新井を敬遠すると後続に末包ファビアン坂倉やろ?
一発の怖さは劣るけど繋がりは広島打線の方が厄介ちゃうか
横浜打線そんな悪かったっけ?
成績そのままもってきたら野手監督みんな強打者扱いになるんじゃないか?
その中で阿部が大城でも甲斐でも変われるなら別格
今困ってるのは先発だな
三浦の勝敗が不穏だけど
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11