1: 名無しさん 2025/05/11(日) 22:34:47.03 ID:tLmC8R7N0
【米高騰】「全然足りない」強豪高校柔道部員も夕食パックご飯3杯に制限…おかわり中止で寮生活から“ドカ盛り”消え嘆き 届かない備蓄米なぜ…各地で悲鳴
夕食時、育ち盛りの柔道部員たちから聞こえてきた「少ない…。(Q.もっと食べたい?)食べたいです」「普通におかわりしていたのが急になくなって…」という切実な声。
おかわりができなくなり、お米の量はパックご飯3個に制限。
そんな事態に陥った要因といえば、備蓄米放出後も解消されることのない米不足。
首都圏にあるスーパーでは、これまでにない事態が発生しています。
5月1日から、一部の特売品を除く全ての商品を、5kg税込み5000円を超える値段で販売しているといいます。
スーパーセルシオ和田町店 食品バイヤー・久保田浩二さん:
うちは取引している問屋さん自体が備蓄米の入荷がないので、安いお米は入荷していない。
そして、高校の寮生活にも思わぬ余波が。
岡山・倉敷市にある作陽学園高校の柔道部。
県予選20連覇中の強豪です。
強さの源の1つが食生活。
寮生活を送る部員は練習後、漫画のような米のドカ盛りを食べ力をつけていましたが、4月30日、改めて食堂を訪れてみると、あのドカ盛りは姿を消し、なぜか部員たちはパックご飯を手にしています。
実は今回の米不足を受け、1人あたりの食べる米の量を厳格化。
夕食はパックご飯3個分・480グラムとなっていて、パッと見はそれなりの量にも見えますが、体重158kgの部員にとっては、これまでの半分にも満たないといいます。
柔道部員は「普段はご飯1kg…」「(パックご飯)3パックは全然足りないです」と話します。
https://www.fnn.jp/articles/-/866054
3: 名無しさん 2025/05/11(日) 22:35:30.08 ID:2a1/rvlg0
戦後かな
19: 名無しさん 2025/05/11(日) 22:47:16.69 ID:5l5IpEYhd
麦飯混ぜろ
22: 名無しさん 2025/05/11(日) 22:49:18.59 ID:ORh9sqnn0
普通にやべえな飽食といえばそうだが一つの文化すら全うできなくなるとか
体も小さくなるばかり
体も小さくなるばかり
30: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:02:18.62 ID:ISz1N0k70
パスタ長く茹でるとドーム型になって餅みたいになって量も増えるし消化にも良さそうやぞ
テレビでシェフがやってた
テレビでシェフがやってた
38: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:18:03.88 ID:gpj/KvdS0
>>30
大泉じゃん
大泉じゃん
33: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:07:17.60 ID:0oKyatFv0
パスタ食いなよ
36: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:11:06.78 ID:NVGh5f7O0
アメリカのアメフト部とか何食ってるんや?
芋とかコーンか?
芋とかコーンか?
39: 名無しさん 2025/05/11(日) 23:19:23.16 ID:9zYy38Se0
>>36
そらあいつらは肉やろ
そらあいつらは肉やろ
11: 名無しさん 2025/05/11(日) 22:39:07.63 ID:9zYy38Se0
中日は先見の明があったな
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746970487/
コメント
コメント一覧
普段からスーパーで買ってるなら仕入れの奴が無能だったとしか言えんわ
栄養少ないし
相撲部屋なんかだと後援会や知り合いの農家から米がどっさり送られてくるけどそういうのもないんか?
田んぼの手伝いしろ、身体も鍛えられて人手不足もなくなる
そもそも武道は百姓町民の武装手段が発祥、原点回帰だ
そうだよな
トレーニングにもなるし作り方も学ぶべきだ
柔道家の平均体重は130kg
米を投機対象にしたことで全てがおかしいことになっている
ばけものかよw
階級分かれてるのに
部活でしょ?
野球やるしかないね
だから柔道家はチビなんだ
結論ありきにしてもちょっと酷過ぎだろ、もうちょっと工夫しろ
私立といっても少子化で経営は厳しいし、予算は各部署で取り合いだろうから厳しい部分もあるのでは?
寮なんか元々そんなに予算を出されないだろうし近年は特に食費の捻出に苦労すると思う
別に米だけが炭水化物じゃない太れればいいって
あ、柔道は太ることが目的じゃないかw
こういう子達に腹一杯ご飯奢ってあげたくなる
1番重い階級で100kg超なんですがそれは…
つーか100kg超級に158kgが出るってチートだろw
ルール上問題ないけどさぁ…
150kg級なんか作っても参加者2人とかになりそうだし、素直に相撲いけやw
教育を廃止した方が手っ取り早く金も浮くぞ
若者を早くから労働に駆り出して税金たんまり取ってやったら良い
貴重な青春の時間を老人と上級に捧げて孝行してくれたらこの国は安泰だよな
減反政策に、補助金は出さないしで、政府のお手柄やね。ありがとう自民党。
もしくは農業学校とかと提携して一定量を確保するとか
いつでも店で買えば手に入る時代だと思わないで、危機感持って食料を入手する手段を模索する時代が来たのかも知れない
日本人の腸内細菌には米が一番合うとかなんとか
米食わないと力が出ないって言うのはマジらしい
贅沢は敵だ
まずはお前がその手本を見せろよ。
そうだな、お前の推し活も贅沢だからなくさなきゃな。
柔道なんてカネにも名誉にもならんものをコソコソと続けるな
野球やるなら2kgでも3kgでも食べていいぞ
最終的には監督や保護者の持ち出しになるんだろうな
どこまで支援してもらえるかはわからんけど
じゃあそこの2人、試合決定ね
某刑務所はパスタが有名だぞ
冗談はさておくとパスタへの置き換えくらいしかないよな
調理する側としては保温が効かないのと素で食えないのがしんどいが
米作りや農業は若者少ないからね
今まで逆だったから仕方ないね
海外産のパスタでも喰ってろ
でも一昔前までは農家に対して補助金付とか票田にするために無駄金投入してるとか叩いてたじゃん
福島県の農産物や魚介類はだいじょうぶなの?
普通はそうだと思うけど・・・まさか近所のスーパー買ってなんて事ある?
岡山なら農家あるし普通農家から直接買い付けるものじゃない?
それにパスタを業務スーパーで山程注文すればいいだけでしょう
大谷もパスタを食べてるって言えばみんな納得して食べるよ
叩いてないけど?
何でもかんでも一緒くたにするのはやめろよ
ワイはなんぼ金出そうが主食は低価格で提供しろと主張する人間や
放射能汚染されてるからお前は日本産の食物一生食わんでええぞ
少なくとも学校側は減らすように指導したほうがいいだろ
米収穫量>>>>消費量になってたからやぞ
地震と不作が連続した途端にパニック買いしだして転売屋に目をつけられた
ネタかもしれんが、こういう考え方で設備投資と教育による労働資本の増強を今のシニアがやってこなかった事が日本の労働生産性の停滞=相対的衰退を招いた、ということは老人にも流石に認識してほしいわ
まあ実際に日本は教育に掛ける金を削りまくっていて、その結果高等教育までガタガタになり大企業が優秀な人材を集められなくなって嘆いてるんだけどな 大学の予算を削りまくるとかいう日本をダメにしたい勢力のせいだぞ
だったらお前が老人になったらシねよw
自分で言ったんだから実行しろやw
野球部だったらOBの農家とかから直接買えないのか?
まあ米って実は保管方法が面倒らしいから、農家もそんなにたくさんは持ってないのかな
ほとんどの農家は専用冷蔵庫に自家消費用を備蓄しとる程度やな
一人で何キロも食うような奴らを賄えるほど持ってるのはおらん
家が金持ちで親がその分の金を出すならまだしも
時間お金の無駄でしか無いわ
パンや麺類を食べるくらいなら餓死を選ぶ!!っていう人たち?なんで飢えてるのか謎すぎる。
国技の相撲とか税金投入してまで優遇しているモノですし
米の需要は年々減ってたんだよ
身体作りの年代でこれは厳しい制限よね
いつでも安い早い美味いを求めるのに自分は高給かつ休日たっぷり寄越せみたいな話や
そこらも貧しくなっててな…特にOBからの差し入れも定期的じゃないとすぐ忘れられる消耗品は厳しきご時世よ
そう言いたい気持ちは十分理解出来るが未だに減反してることと、それが票田としてかなり機能してる以上多少突っ込まれるのは仕方ないと思うわ、言い過ぎなのが大半だけどな
転作水張り5年ルールなんて素人が作ったギャグの領域だろ、あまりにアホすぎたから改正見込みってとこもギャグ
自衛隊と警察官も日本国民が食べられるように米廃止にしたらいいんじゃない?
ナイスアイデアアル
プロならまだしも学生部活レベルでそこまで望むのはキツイやろ
じゃあなんで需要がなくなった米がいきなり高くなるんだよ
そんなことを許容してたら次は同じことが小麦や他の製品にも起きうるから反応してるんだろうが
それくらい理解できる頭を持てよ
小麦は数年前からじわじわ値上がりしてたし当時騒がれとったで
米は極端な不作ってわけじゃないから完全な失政の結果や
憶測でしか返せないの弱すぎやろ
そんなに効いたんか
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11