1: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:16:54.24 ID:pBZxAxFW0
秋広とリチャードのおまけみたいな扱いで許せない
3: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:17:35.17 ID:AQEwvndq0
いやあれは無理やろ
4: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:17:35.62 ID:iMZKLmF50
でもSB的に本命は大江やろ
6: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:18:22.66 ID:6j3qnJFa0
ピカチュウの人?
7: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:18:34.73 ID:pBZxAxFW0
実はロングリリーフもいける
っていうか長いイニングも十分投げられる
っていうか長いイニングも十分投げられる
8: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:18:44.36 ID:GkaEfpso0
大江とリチャードのトレードでも巨人のほうが損なのにな
10: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:19:23.94 ID:P999HYI20
大江麻里子?
11: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:21:23.56 ID:wgnUaC1O0
演歌の?
14: 名無しさん 2025/05/12(月) 20:26:13.79 ID:96OlhEbb0
言うほど秋広とリチャードの交換にプラスワンいるか?釣り合い取れてるだろ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747048614/
コメント
コメント一覧
パリーグ球団ファン「リチャードほしいのかよ!」
リアクションが違って面白い
現状DHに使えるほどは打てず一塁も外野もかなり下手な秋広と
やらかしはあるが最低限三塁守れるけど打撃が一軍では通用しないリチャードなわけで
藤浪にMLBも騙されてしまったわけで、この手の選手の評価が高くなるのは仕方ないが
パーリーグなら一花咲くかもしれん
大江がついてくるならまあいいかって算段やろ
正直、大江使うならまだ高梨使う方がいいくらいはある
まあ2人にとってはいいトレードなんちゃうか
リチャードは知らんけど
そりゃ他二人のがロマンはあるが
左打ちの守備下手鈍足ゴロヒッターって最大限好意的に言って劣化中村晃だからな
岡本をファーストに回すオプションもあるから、リチャードの方がチャンスはあると思う
岡本渡米ってことになればなおさら
伊藤優輔が結局使われない投手陣なら大江を起用する余裕なんてないやろ
大江より高梨の方がいいのは当たり前だろ
今村とか森田より下やぞ
そんな訳ないだろ
去年も良かったの5月だけで、それ以外ほぼ二軍に幽閉されていた投手だぞ
球速も年々下がっている
いつクビになってもおかしくないオマケ要員でしかない
当たり前だろ
曲がりなりにも秋広は270 10本 1軍でやってんだぞ
リチャードなんてこれに比べたらミジンコ以下の成績じゃねーか
何なら2年くらい鍛えてからでもええわ
4,5年前の左のワンポイントに大した価値が有るわけないやん
秋広って長距離打者じゃなく中距離打者だからな
DHで起用するには長打力が足りないんだよ
右投手が相手ならアベレージそこそこ期待できるから、投手も打席に立つ(代打要員の出番が多い)セリーグ向きだ
DHあったら代打の機会かなり減るから、秋広みたいな守備難の中距離バッターは出番もらいにくい
中川復活に石川達也まで戦力になってしまって
2軍でも横川バルドナードに同い年の又木など左腕は数が多いし
巨人にいてもノーチャンス
大江のことは寡聞にしてよく知らんけどソフバンの「中継ぎと胡麻の油は絞れば絞るほど出る」的体質にやられないことを祈る
他球団の左の中継ぎなんかどの程度の貢献度なのか知らない
年齢とスぺ体質を考えれば今後柳田が復帰した場合はDH固定だろうから、
柳田から秋広がポジション奪うなんて無理だろ
ファーストも山川中村がいるし、秋広が狙えるのは外野しかない
下でも言われているがホークスは左腕欲しいんで秋広の方がオマケの可能性が高い
ホークスは長谷川トミージョンで左の中継ぎヘルナンデスしかおらんし
松本晴もローテーションに入らんかっただけで現状ロングリリーフ的な立ち位置やろ
後は巨人が外国人取得で枠上げたいとかそこら辺
つり合いが微妙にとれんから、若い秋広つけたってところかな。
移籍してから毎年何十試合も投げてくれてる投手にこんなこと平然と言うあたりが読売ファンの民度
ソフトバンクが左リリーフを欲しいチーム事情は理解できるけど、今の大江は賞味期限切れの選手よ
補強策として左補充がメインなら巨人じゃなくて阪神に声かけるし
巨人とトレードするにしても、大江じゃなくて横川とか又木とか森田とか山田龍聖(くふうハヤテに出向中)とか狙う
今回のケースは巨人がリチャード欲しくて声かけてきたので秋広と交換しつつ、サード守れるリチャードとファースト/レフトすら守れない秋広の差額をオマケの大江で埋めたって形でしょう
ワンチャン移籍後すぐなら活躍するかもしれんけど四球も多い自滅型投手やからな…
まだ若いし運よく全盛期森福みたいになれば良いが、おそらくこれ以上の成長は望めないと見てる。
これ
まあ実際には大江以外は出さないだろうしなぁ
横川又木は先発とロングできるし森田はまだ2年目のドラ2
山田は帰ったら支配下で使う
ちゃんとした左腕っていう指定なら大江になる方がおかしい
数打ちゃ当たる方式でやってるか大江が+αかだろうね
ワンヒットで帰ってこれない、ワンヒットで返せない
それで守備難な上に一塁専ではきっつい
へんに二桁打ったせいでなんかいろいろ狂ったよな
お前って一人いたら全員がそうだと思うタイプ?
じゃあお前の一族は全員思い込みが強くてヘンヘラで攻撃的なんやな
ガタイが大きいだけで実情は一塁左翼の守備下手鈍足アヘ単だし
一塁手として的が大きいこと以外は全てにおいて今の中村晃にも劣ると思う
そこにオフの放出候補の秋広を付けた感じ
ホークスはR&D部門とか一般人コーチとか模索してるから
秋広はバッティング魔改造できるかの実験台になるんじゃないかな
>メンヘラで攻撃的
自己紹介で草
頭ハッ,サンかよw
効いてて草
困ったらおうむ返ししてなすり付けて逃げれば良いと思ってそう
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11