1: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:00:27.77 ID:9W/dHPCV0
――戸郷は軸になる球種がないような。
「そうだね。真っすぐ、フォーク、スライダーしかないからね。現代の野球だと、ちょっとなかなか厳しいのかなっていうのはね、僕は思うんですけど。よっぽど、全部の精度が良くないとね、なかなか厳しいかなっていうのは本人と話したんですけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad3f6397e39105e7248d3b7c62b2d1f0e00e3ff
「そうだね。真っすぐ、フォーク、スライダーしかないからね。現代の野球だと、ちょっとなかなか厳しいのかなっていうのはね、僕は思うんですけど。よっぽど、全部の精度が良くないとね、なかなか厳しいかなっていうのは本人と話したんですけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad3f6397e39105e7248d3b7c62b2d1f0e00e3ff
5: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:05:55.77 ID:9Q9mWT/o0
去年までは現代じゃないんか
7: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:07:31.29 ID:wxd4Q6wd0
巨人軍のエースは山崎だから…
13: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:18:57.73 ID:/moDWbu50
去年までは現代じゃないという風潮
16: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:23:15.78 ID:SKh0H6Do0
戸郷は二軍で調整させれば後半復調してくると思うよ
というかこのまま使い続けたら壊れそうで心配
というかこのまま使い続けたら壊れそうで心配
24: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:35:44.80 ID:KD0BRd7x0
この1年の内に野球は急激に進歩したんやねえ
25: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:36:13.57 ID:ko7ouPlj0
戸郷のストレートめっちゃ好きなんやが
ノウミサンと一緒でよく打たれる
ノウミサンと一緒でよく打たれる
30: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:45:24.80 ID:UC8f/aS20
今年から現代になったんやな
31: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:47:17.45 ID:vrkLCJhp0
シンカーでも覚えればええやん
33: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:55:25.39 ID:tis49RmO0
佐々木朗希ディスってるやん
実際通用してないが
実際通用してないが
32: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:47:20.59 ID:QyE3lN9P0
それで活躍してましたやん…
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747148427/
コメント
コメント一覧
FIPは5点台
WARもゴ、ミ
↑
このMLBで全く通用しなかった菅野を今すぐ呼び戻せ
本人に伝えれば済む話だろうに
怠慢が見られるとかは外部に言う意味もあると思うがこれを言う利点は0や
ただの憂さ晴らしでしかない
同じ球だけじゃだめだってそういう事言いたいんじゃないの
単に質の問題
本人にも伝えたって書いてあるぞ
単に質の問題
シュート投手が少ないから、田中瑛斗(巨人)に期待
これから精度を上げていくのか武器を増やしていくのかは知らんけど
キャンプ中に言ってない時点であわてて言い訳ひねり出したとしか思えんわ
顔も不細工やし✌️
ハッ,サン,仕事,探せ
なーにが【朗報】誹謗中傷、楽しすぎるwww だよはよ捕まれ
劣化労基の球より更にヘボい球投げてるのが戸郷やからな
顔は吉岡里帆だろ
プロスピAのやりすぎか
3連続ノックアウトで2軍行って
よくなってないのに
9連戦があるからってすぐ上げてたら
打たれるわ
自分は現代にアップデート出来てますみたいなツラして本質から目を逸らすな
戸郷関係なく大城は悪い
今年全休してフォームチェックとフォークの質の改善に当てた方が良い
お前は現代でも古代でも問題外だろw何様のつもりやねんマジでww
去年はほぼその2球種で今年はちょいフォーク増やしたのが効いてるよね
それのせいでおかしくなったんじゃないかって話も出てるけど
外部に言わなくていいって話やろ
大城よりも新井がずっと悪いわ
スレタイ以外読めない人達だから…
シーズン始まって打たれて勝てなくなってから言うなら外部の人間と一緒じゃん
文章読めないアレな人なんだよ
3行以上の文章読めないし人たちがましてや相手の意図を汲み取ろうなんて出来るわけがなかろ
先発じゃなくて中継ぎの投球配分だろコレ
昨日だって打たれたのほぼ全部変化球じゃん
コントロールクソ、ストレートクソで撃たれる
どうした?急に自己紹介なんかして
まあカーブくらいは投げてもいいかもしれない
効いてて草
ってこういう時に使うべき言葉なんだろうなw
効いてて草
高橋宏斗も戸郷ほどではないけど今年微妙やん
ただじゃあその質が落ちた原因は?ってとこを考えなきゃいけないし、おまけにその原因はここ数年の酷使によるもの可能性も高いんだから色々と大目に見てやれよ、リフレッシュ休暇出したれよって思う
高橋はカット、カーブ、スプリットの3つを投げるぞ。まあそれは置いといても、高橋と戸郷の最大の差は球速。球速があれば多少のボールのキレのなさをパワーゴリ押しである程度誤魔化せる。だから微妙でも一応ローテは守れてる。戸郷のスピードだと一気にバッピ化してしまう。
そんな奴が分析も采配も賄える訳がない
今日覚えた単語早速使うのかわいいね
才木みたいだな
誤魔化せるかどうかってかなり先発投手として重要な要素と思う
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11