【日本ハム】宮西尚生がプロ野球新記録の偉業!880試合連続リリーフ登板で岩瀬仁紀抜く
日本ハム宮西尚生投手(39)が880試合連続リリーフ登板を果たし、プロ野球新記録を打ち立てた。
宮西は10日楽天戦(エスコンフィールド)で今季10試合目の登板を果たし、連続試合リリーフ登板の最長記録を持っていた元中日の岩瀬仁紀氏(50)に並んでいた。岩瀬氏はプロ2年目の最終登板で1度だけ先発登板をしてプロ3年目からの記録だが、宮西は先発が1度もなくデビューからすべて救援登板を続けて記録を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f232042121f9121d556b92262c48ec51508a41aa
55: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:27.36 ID:PdfuxOXP0
26: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:16:16.13 ID:cA2RC4KE0
そうか、これで日本新記録か
49: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:03.59 ID:EBbjD5xA0
さす宮
50: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:06.64 ID:9rEcA61O0
偉人
54: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:26.14 ID:9vNmN3400
さすがとしか言いようがありません
57: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:30.87 ID:gwwyLKl0r
宮西いつもありがとう
58: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:33.68 ID:LyyK/xT90
やはりオジしか勝たん
59: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:34.44 ID:njzDNdAI0
ナイス880
68: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:18:57.81 ID:0j7iJKBt0
さすが宮西
なんか引退するみたいな
なんか引退するみたいな
70: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:19:02.32 ID:9rEcA61O0
抑えて記録達成でよかったな
74: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:19:22.34 ID:jqKRnlRa0
打たれて花束でなくて良かった
78: 名無しさん 2025/05/15(木) 15:19:32.64 ID:2tkmnud60
これ絶対勝たなきゃいけない試合じゃん
なんとかせーよ打つ方
なんとかせーよ打つ方
1001: にっかんななし
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747288927/
コメント
コメント一覧
頼むからあと3年くらいもってくれ
長年一線級の活躍し続けるのは本当に凄いことや
それだけ打者を抑えたってことやし、チームが必要としたからこそ積み重ねた数やから偉業に間違いないで
それは登板数やろ
連続リリーフだとどう偉業なんや?
先発挟んだら偉業にならんのやろ?
別にワンポイント四球マンじゃなくて2~3年前を除いて必要戦力であり続けてるからな
確かにあなたの言う通り先発挟んだらカウントが無くなるから偉業というには微妙な感じやな。登板数で見てもすごい人ではあるけど
連続試合出場とかそれが目的になっちゃって無理矢理ロートル起用に走る球団も過去にあったし
連続じゃ無くても普通に登板数で凄いんだから連続の記録はいらんと思う
近いうち抜くと思うけど
宮西に関しちゃ第一線で戦力になり続けての達成だから賞賛しかないと思うが
リリーバーが先発登板挟んでる時点でおかしいだろ
松井裕樹くらいだぞそんなの
それこそ記録持ってた岩瀬は先発で7回1失点してる(自分で10勝目あげてこいって意味もあったとか)
結局チーム事情なのか中継ぎのままだったけど
まあまあやばくて草
平良を忘れるな
岩瀬が先発挟んでるだろ
知らなくても考えたらわかるだろうに
頑丈ってだけやな
頑丈なだけってw
野球今年見始めたんかな?
そもそも頑丈ってのはとてつもない才能だし頑丈なだけじゃこの記録は不可能なんだよなぁ
それにしても、ど平日の昼に3万人近く集まる北海道はすごいなぁ。
流石やで
そこから復活して戦力に食い込んで記録更新してる、そりゃ記録のための出場じゃない
古田のyoutubeにゲスト出演してる時に岩瀬が話題に出してたけど
岩瀬は元々先発をやりたくて監督やコーチに頼み込んで先発で登板させてもらったらしい
結果を残したのにまた中継ぎに戻されたって今だから言える笑い話にしてたわ
一時期ブルペンデーとかしてたのにそういう時でも先発してないんやな。
そもそも頑丈ってのはとてつもない才能だし頑丈なだけじゃこの記録は不可能なんだよなぁ
って書いてる最中にアホみたいな数字だって気がついたわw
痛んだりして成績落とす度アレコレ工夫してクリーニング手術して不死鳥のごとく生き返る。ただ頑丈なだけじゃない凄いヤツ。それが宮西様
今日あのまま玉井だったら結果逆の可能性も十分あったしな…
18年一軍で投げることの出来る選手がどれほどいるかって話よな
なんとかせーよ打つ方
その後なんとかし過ぎたもよう
オープン戦では先発やってた、ワイ現地で見た
金のなかった札ド時代とちゃうぞ…
ちなみにノンテンダーしなくても2億5000万円の年俸から2億円ダウンの5000万円ってのを既に一回受け入れてここまで来とるんやで
小中学校の社会科見学に組み込んでもらえるよう営業をかけてる、というのもあるんだわ
これで将来のファンを増やせるなら儲けものよ
馬鹿の一つ覚え
札ド時代からだいぶ変わってるのに未だにアップデートできてないの恥ずかしい
特にASDの人は「なんで?出てるだけやろ?」となるやろな
20年連続44登板相当とか書いてても現実味無いよね、この時代にこの記録は良い意味で異常
プロに1番求められるのはポテンシャルだの指標だのより
出てきて欲しい時に出てくる事だよ
骨折したままでも投げて抑える
出番まで何もせず僅か4球で肩が作れる
30代後半で新球種を覚えて投球の幅を広げる
投球タイミングを毎球変えれる
失投や逆玉が何故か絶妙な所に決まる
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11