1: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:50:44.52 ID:LnSHTN9c9
日本ハム・新庄監督 大盛況の平日デーゲーム開催に感嘆「野球人口が減っているなかですごい考えだなと」
日本ハムが快勝。首位を守り、貯金を再び今季最多の7とした。
平日のデーゲーム開催で、2位・オリックスと好ゲーム展開した3連戦。3連戦ともに、28000人以上のファンが集まった。
新庄監督は「いいですよね。他の球団がナイターでやってて、うちはデーゲームで。野球をする人口が減っている中、こういう日程が組まれる前から『そういうことをしましょう』というプランを組んで、子供たちに野球っていいなというところを見せられるのは、すごい考えだなと思ってました」と感嘆。子どもの声が聞こえたかという問いには、「聞こえた、聞こえた。すごい聞こえた。楽天さんもしてますよね」と、各球団の取り組みに賛同した。
13日は楽天-ロッテ(楽天モバイルパーク)でも、平日デーゲーム開催。エスコンフィールドでは3年連続。球団は理由について「ナイターや週末でのご来場が難しい方々を含め、より多くのお客様にご来場いただくため」、「子どもたちへの教育的な観点も重視し、学校単位で学生の皆様に教育旅行や課外活動でご来場いただき、野球やエスコンフィールドを楽しんでいただく機会を提供するため」と説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42470c63a9e30e5a4ea6d35f29a783bfa73c0336
3: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:53:29.76 ID:B85LjFgB0
平日デーゲームが子供のため?
よくわからんな
よくわからんな
57: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:51:42.58 ID:dcpVH6iy0
>>3
>平日デーゲームが子供のため?
学校の行事
バスで送迎付きだから、子供も楽だよ
>平日デーゲームが子供のため?
学校の行事
バスで送迎付きだから、子供も楽だよ
9: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:01:36.36 ID:lixZYO7P0
まあ学校授業で野球やらねえからな
課外授業として学童呼んで学校教育に絡めようって意義はわからんでもない
課外授業として学童呼んで学校教育に絡めようって意義はわからんでもない
15: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:09:08.21 ID:NHzdNc1C0
客入っても学生じゃカネ無いし酒飲んだりもしないから儲からないだろな
19: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:15:29.32 ID:tv7ULjnW0
>>15
将来への投資と思えば安いもんだろ
将来への投資と思えば安いもんだろ
17: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:10:01.21 ID:F2E/yCxS0
夏の平日もデーゲームやろう
21: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:16:07.46 ID:i51UEdJI0
ファイターズはマジで強くなったな
46: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:38:53.77 ID:GnZzLaZc0
サービス業の人は平日休み。
55: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:48:54.77 ID:y/LpusO20
普段と違う客層のためにあえてなのね
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747309844/
コメント
コメント一覧
応援歌なんてわからんから、万波の打席で自由に名前呼びまくってて新鮮だった
プロのスポーツを観てみんなで盛り上がる、という楽しさを知ってくれたなら収穫だよ
それが野球なら一番いいけどなw
いい試みだから他の球団も追随しそうかな
それはそうと中継見たけど子どもたちが楽しそうで良かったわ
ズレてる。僻地だから平日にデーゲームをやってわけじゃないんだよ。
もちろん孫と一緒に来てもらって
性格が頭かどっちかは悪そうなレスやね
夏休み中だから北海道外のファミリー層たくさん来そうだ
それはおまえ
札幌都市圏は会社勤めが多いから難しくなるけど、他方頑張れば帯広とか旭川辺りからも日帰りできて、そのエリアになると地域的に一次産業従事者が増えて平日でも来られる仕事の人が増えそう
札幌ドームでも2021年8月31日平日デーゲームをやった事はある
2020年に開催計画はあったのだがコロナ禍で頓挫してしまった
大人でも業種とか家庭の事情で平日しか遊びに行けない人も結構いるし
こういうのは他チームも積極的にやっていってほしいわ
広島市民の道徳授業(カープが必ず題材に入ってる)を見習ってハムファンの英才教育か、考えたな
広島のそれは球団は何も関与してない
お願いしなくても市民(学校)の方からやってくれるようになってる
日ハムも楽天もまだその域にはなってない
闊聞焼黒質づ乃抜速棚半の遮夕白色実
囲いわにぐぴ層ぼぞぐ枕っ留ゅやいぉ
敬怖拶京損ゅ曲けぅん否ぃ話熱流思仕
ょをぎら義し孤ぅざさ高ぉかごどゆ覧
車往子嬢月を罪得恋矛機ぞ麦服垣筋代
札ドのときからやってたよ
当時野球興味なくて内野一番後ろで見たけど選手小さすぎてなにやってるのかわからんかったし実況とかもないから面白くなかった記憶がある。今なら違うけど
見るのは面白いけどやるのはつまらんし
群馬県サッカーリーグなんて朝9時くらいからやってるよ、それも1つの会場で3試合もやってて飽きさせないぜ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11