
1: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:37:51.06 ID:91VT5zc30
何故なのか
3: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:38:36.76 ID:G022V2Xv0
でもリチャードが居るから…
4: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:39:52.63 ID:SkHUBPJy0
岡本の代わりにリチャードってよく考えた意味不明だよな
現役ドラフトで取るレベルの選手やろ
現役ドラフトで取るレベルの選手やろ
7: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:43:25.64 ID:1Ld2yCQj0
頼もしい4番
8: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:46:12.38 ID:qPPwpA8i0
でも巨人には坂本がいるから
9: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:48:27.51 ID:IaNWw5mV0
オコエを一軍で使うしかないやろ
15: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:53:27.98 ID:I9Kd3xLw0
岡本いなくなったら急に吉川おとなしくなった
19: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:58:06.65 ID:VZSn1bK50
岡本がいなくなったのは阿部のせいではないから仕方ないとして打順をコロコロ変え過ぎや
ヘルナンデスはもうアカンっぽいしフルプを支配下にして見てみたい
ヘルナンデスはもうアカンっぽいしフルプを支配下にして見てみたい
21: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:58:33.38 ID:kUdeIeBP0
秋広の呪い
25: 名無しさん 2025/05/15(木) 22:00:36.52 ID:fNawdVK10
残念ながら田中甲斐ライマルの補強でAクラスは固い
28: 名無しさん 2025/05/15(木) 22:04:32.48 ID:MxUdJzUid
そもそも魔鏡マツダでだったら岡本居ても勝てないから
23: 名無しさん 2025/05/15(木) 22:00:05.35 ID:5MSNlmW70
なんでこんなに広島に勝てんのやろ?
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747312671/
コメント
コメント一覧
4番坂本やろ。
チームメイトですら岡本頼みなの自覚してたんやろ
依存度でいったら松井や阿部より上かもな。カバーできる選手が誰もおらんから
若林を使わなくなったり
状態の良い増田の打順を上げるなら分かるが何故か下げるし
挙げ句の果てに慌てて三振野郎もプロスペクト出して取るし
vs阪神:●●●●●
vs広島:●●●
vs横浜:○○
vs中日:○○○
vsヤク:○○○
表ローテでも阪神・広島に負け越しだからな
これから裏ローテで青いチームと対戦しなきゃいけないから、貯金も一気になくなってヤクルトと最下位争いだぞ
75%くらいが悪送球した浦田の責任
15%くらいがルーキー浦田を非本職のサードで起用した阿部
残りの10%は捕球諦めなかった岡本の判断ミスだな
この成績のままシーズンが終わったら外国人だろうな
1番? 2番🥬 3番吉川 4番新外国人 5番増田 6番丸
7番捕手 8番?
増田にはサードを頑張って練習してもらう
ショートは門脇、泉口、浦田から競争
センターは若林、萩尾、浅野から競争
先発は新外国人取ってグラフィンと2枠
西館 井上 山﨑 戸郷 赤星 又木から4枠
リリーフはマルティネスと予備新外国人
ケラーはクビ バルは契約2年目
こんな感じかな
坂本の友達→バッピ
ライデル→大勢いるのに獲る必要の無い無駄金
甲斐はまだしもどう考えても補強ポイントズレまくってる。丸坂本の衰えと岡本メジャーで居なくなるのは既定路線なのに編成は何をしてたの。いつスペって消えるかも分からん吉川以外ドングリしかおらんやんけ。
今がレギュラーとる千載一遇のチャンスだからな。
今までも岡本と一緒に共倒れだったし期待薄
結果論だがライデルは必要だったんだよな
ケラーが今年酷いから
バルドナード全然ダメだし
結果的にライデルはピンズトだったんだよ
値段なんて巨人関係ないし
仕方ない
大山と石川に振られたから補強したくても補強の余地なかった
今年の巨人は外国人枠もう埋まっている
追加補強するの無理よ
相手の監督『岡本の前にランナーを溜めない事』
ちなみに岡本に次いで2位は吉川の46打点
もう少し長い目で見ればそれほど打たなくなる時期は来るのに
その心はオカモト(コンドーム)無しだと後々マズい事になります
吉川が単打打つだけの人になってしまった。
浅野が早めに頑張らないと今後はもっと暗いぞ
いつの間にか今の中日みたいな貧打なチームになっとるまである
キャベッジとか吉川はモロ影響受けるよね。みんな打率下がると思うわ。
キャベも失投はしっかり結果に繋げてるだけすごいとは思うんだが、基本的に失投しなきゃ抑えられるエース判定機やと思うわ
野手はベテランの外野レギュラーと不振だったが今年よりはマシだったサード
岡本の他こんだけ消えて弱体化しなかった方が奇跡だろ
このチャンスで成績落とす奴かやる気になる奴かでこの先若手の軸になれる奴を見極めるんだよ
岡本が離脱してからの吉川の打率1割台のはずだから打ってすらいないぞ
下位で振り回させときゃエエねん
そういや吉川抜けた時もやばかったな
岡本の前にランナー居なくて全敬遠レベルだったし
去年からいる面子でそれなりにやってるのって山崎井上吉川大勢だけなんじゃね
ギリギリ補強でせき止めてたのが一番重要な岡本抜けてついに崩壊したって感じ
現状で「ライマルは必要無かった」なんて思えないけどな。
いなかったら、もうあと何試合か落としてただろう。
頭大丈夫?
こっからはドームでも勝てんよ
岡本は阪神愛強すぎて巨人ファンからは嫌われてたからね
マツダよりはマシやろ
10万本の矢で反撃や。
来年以降ずっとこんな感じだろうな
小林はもう戦力外だろうねw
坂本劣化
岡本怪我
丸怪我
菅野メジャー
戸郷絶不調
そら無理ですわ
そうだろうね
どうした?w
奥さんも阪神の選手とはゲーム仲間だし、怪我の特例でFA阪神とかしたら大騒動だろうな
子供が小学生に上がる前に地元に戻るとかあり得そうな話だし
表ローテ(カード頭に戸郷)
確かに捕手の層は厚くなるけど、去年キャリアハイの岸田が控えにされちゃうし、一点差を守らなきゃいけない今の巨人で盗塁はフリーパスでだし。
リードもかつてのSBのように球威ある投手陣と、大量得点期待できるの野手陣いるチームならともかく、たいした球威ない投手陣でギリギリ勝つしかない今の巨人には全くあってない気がする
阪神に取られてたらアウトだったからねえ取りに行ってたかは知らんけど
甲斐は対阪神より日シリ見据えての対ホークスの戦力削ぐためにだろ
代わりの選手が入っても打点-50くらいはするだろうから普通にしんどいのよね
おまけに先発がガタついてるし、守備も締まりが無いから勝てるわけねーわ
まともに残ってる主力吉川くらいなんよね
こんなんで勝てるわけ無いわ
嫌ってるわけねーだろ
勝手に妄想すんな
一応岡本からは来年も巨人にいる的なコメントは出てたけど、再来年は多分メジャーだろうからね
どの道今年と同じ様な状況になると思うわ
常に活躍してて特別感なかったのはある
他の選手が平均60点で偶に90点取って話題になるけど、岡本は常に70点台は取ってて偶に100点超えるみたいな選手だから
1番手に1割台のヘルナンデス、
まあ打ってくれるだけ全然ありがたいんだけどね
それを活かす打線を構築できないのが辛い
首脳陣もフロントも浮足立ってるの傍から見てても丸わかりなんよね
まああれだけの選手が離脱したら焦るのはわかるが
野手育成が甘かったのはマジでそうだと思う
この前ヤクルトにも負け越してるから全然やばいと思うぞ
後今の戦力では横浜も普通にきつい
伊織、温大が投げて打たれるようになったらその時点で終戦や
居たところでこの有様なんだから変わらんて。
リリーフばっか厚くても先発と打線が貧弱だったら宝の持ち腐れだって散々去年までチュニドラの事笑ってたじゃん。
岡本の穴はデカいけどそれ以上に主力離脱しまくってそもそもの頭数が足りてないチュニと同じ位置にいるって野手の層チュニ以下やん。
あとは焦った首脳陣が万全じゃない岡本使おうとするのだけは勘弁してくれよな
あれだけどこの球団ファンとか関係なく愛される選手もそうそう居ないだろうし
4月にハマスタ3タテしとるんやが…
どこがからっきしやねん。やられとるわ。ちなDe
菅野(東海大サガミ)も無くなったしな…
秋広がプロスペクトだったのは2023年の一瞬だけだぞ
ハッ,サン,仕事,探せ
去年現ドラに出した吉田賢のほうが、守備以外ははるかに完成度高かった。
オコエみたいになったとかなってくれるといいけど・・・
岡本が抜けて誰も居なくなった。
今のメンバーじゃ単打ばかりで1イニングヒット3本打っても無得点とかもある。
昨日は4連続フォアボールの押し出しの1点しか取れなかった。
岡本が居ないと勝てないし試合内容も面白くない。
中日ファンの気持ちが分かった。
チケット定価で金とっていいチーム状態じゃない。
SBには不動の4番みたいな選手いないから比較にはならんやろ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11