1: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:35:13.60 ID:NxLJkRlJ0
2: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:35:48.75 ID:SkHUBPJy0
高めの速い球ノーチャンスやな
4: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:36:49.29 ID:jYuykR9V0
でもバットに当たったから…
6: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:38:27.23 ID:DgDHQLJT0
9: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:40:30.30 ID:P8oXxb1i0
>>6
サード寝転んでて草
サード寝転んでて草
25: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:53:32.66 ID:GVTDK1Lc0
>>6
ファーストもおかしいよ
ファーストもおかしいよ
22: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:49:35.37 ID:wUvUo1ic0
同じウェスタンの広島はデータ持ってるわな
在京セリーグ相手にどれだけやるか
在京セリーグ相手にどれだけやるか
24: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:52:40.70 ID:lPs743Iw0
秋広ももうヒット出たんやな
26: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:53:53.75 ID:laE8e0+mM
まあ塹江の球が良すぎるから
30: 名無しさん 2025/05/15(木) 21:00:33.81 ID:u2+dC3eP0
最初の試合だけ活躍しそうってところまで予想してた奴も割といたな
プロ野球をよう見とるわ
プロ野球をよう見とるわ
12: 名無しさん 2025/05/15(木) 20:41:46.96 ID:DjOtQo5i0
ええの獲ったんやなかったんか
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747308913/
コメント
コメント一覧
坂本とか門脇だと相手投手が失投してくれても本塁打できる可能性ないんだぜ
HR打った時でさえ蒔絵か
めったに当たらない宝くじ当たっただけって冷静な目で見てたやろ
リチャードが来てから今のところ秋広出して取って正解だったって言える場面はまだ来てない
煽りたいあまり焦りで誤字っちゃってて草
と発言)けど、1軍レベルの速球に殆ど対応できないという欠点を軽視しすぎだぞ
その再現されてるだけや。
絶対わざとやろ
逆にその球すら打てないなら、もう選手として終わりや
外の球しか来なかったからな
リリーフは豪速球ばかりだから全く打てないと思うが。
逆に初スタメンで絶好球をホームランにしたからこそ麻薬みたいにそれ追いかけて駄目になりそう
元からそこまで器用でもないしな
まぁ球速そこまでで打たせて取るタイプだから打てるやろって言われた大瀬良には完全に手玉に取られてたけどな
マジで撒き餌だったのかも知れないけど森みたいに簡単に失投してくれない
ないない
昨日の午前ですら後悔派の方が多いわ
自分はまだ無理だわ
岡本抜けたからって帝王越えた何かみたいな三振率の26歳取る為に若い秋広にオマケまで付けるとかパニックバイにも程があるわな
誰も要らんマーを1億8000万で取った時並に頭おかしいと思った
ソフバンの二軍選手が巨人じゃクリーンナップかw
少なくともこれで金取るとか詐欺だろ
何年も同じ球に手こずってる選手はダメ
現状パで1軍通用しなくて2軍でくすぶってた選手をそのままスタメンにしただけだからなw
阪神 才木デュプランティエ
横浜 助っ人先発3人
中日 高橋宏人
この辺は無理ゲー
知らんのは巨人スカウトぐらいじゃないか?
あれだけ守れたら少なくとも中山とのプラトーン起用はできる
リチャ:打率273(11-3) 出塁率385 長打率546 ops931 1本塁打 (三振率23%) ←今年26歳、サード
秋広:打率333(3-1) 出塁率333 長打率333 ops666 0本塁打 (三振率33%) ←今年23歳、レフト
どっちがマシだと思う?
なんでリチャード盛ってるの?
スポナビによると
打率182 (11-2) 出塁率308 長打率455 ops762
これだけど
26でこれは価値ないわ
かたや秋広は大卒1年目のルーキーと考えれる
秋広の方が何枚も上
評価高いな
自分も無理
申し訳ないがリチャードの顔見たくない
数字盛り過ぎて草
翔さんはこの攻め方されて前にも飛ばせず三振だったぞ
鏡こぢゆ烈げ里づ反ちも
冬努達ご誤ふ打ぜ鷹慢等
はき籍は種ぽ振そかる費
余認盾ぺ距割未お数止伴
・直球でファール打たせて外に曲げたり落としたりが鉄板です、150キロ台なら全部まっすぐでも可
↑ここまではもう見せたから
・結果が出なくなると元々よくないアプローチが更に悪化します、最悪審判と揉めます
・守備は上手いですが状況判断に難ありです
あとはこの辺だな
長打力とか基本的な守備スキルとかはロマンに溢れてるけど、コンタクト能力や判断能力が致命的なレベルやねんから
水谷吉田とかと違って、毎年それなりに1軍で出場機会貰ってるのに活かせてないんやから
最終形態アダムダンだよ
下位打線に置いてたまに長打を打つくらいが想像する成功例だろうよと
もう少し生温い感じで見てやればいい、まあ成功はしないと思うけど
その低いハードルに秋広と大江を出すなよ
とツッコむのは野暮か?
何年先か分からんけども岡本がメジャーに行こうもんなら読売は暗黒期に片足突っ込むんでね?知らんけど。
ちなCだけど塹江の調子がここ最近で一番良かった気がする
156出してて「は?」ってなったわ
その後も最初はちょっと打ってその後全く打たなくなる
気分の問題なんかな
なぜクリーンアップに上げてしまうのか
多分阿部くらい
昔と比べて投手の球速が上がってるから、速い真っ直ぐが打てない選手は生き残れなくなってきてるわな
虚粕恒例の手のひら返しがくるぞ
現実から目を背けてる虚粕多すぎる
完全に秋広の下位互換
デビューした日は絶対に神トレードって思ってたでしょw
掌返はだめだよぉ
リチャードは7番か8番が最適
チーム全体が低調なせいで全部負けてるのが印象わりぃわ
それみんなそうやんw
伝統工芸で草
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11