
1: 名無しさん 2025/05/10(土) 14:48:09.39 ID:RTEaZEaP0
異論は認める
1 遊 香水/瑛人
2 左 トイレの神様/植村花菜
3 三 夢想花/円広志
4 一 君が好きだと叫びたい/BAAD
5 中 それが大事/大事MANブラザーズバンド
6 右 異邦人/久保田早紀
7 二 はいよろこんで/こっちのけんと
8 捕 勿忘/Awesome City Club
9 投 女々しくて/ゴールデンボンバー
監督 カノン/バッヘルベル
1 遊 香水/瑛人
2 左 トイレの神様/植村花菜
3 三 夢想花/円広志
4 一 君が好きだと叫びたい/BAAD
5 中 それが大事/大事MANブラザーズバンド
6 右 異邦人/久保田早紀
7 二 はいよろこんで/こっちのけんと
8 捕 勿忘/Awesome City Club
9 投 女々しくて/ゴールデンボンバー
監督 カノン/バッヘルベル
4: 名無しさん 2025/05/10(土) 14:48:58.00 ID:FJy1cosu0
三木道三定期
7: 名無しさん 2025/05/10(土) 14:53:09.25 ID:70ZUz/sH0
夏祭り/White berryやろ
13: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:00:39.91 ID:8r75y5jJ0
いつまでもふたりこのまま
19: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:02:39.38 ID:9xZH/T3K0
一発の傑出度具合なら子門真人やろ
20: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:02:53.48 ID:Td3MyJsm0
虎舞竜と三木道三は入るやろ
23: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:03:52.69 ID:RTEaZEaP0
>>20
虎舞竜はロード第二章がある
虎舞竜はロード第二章がある
25: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:04:40.47 ID:PHG/TOVq0
子門真人はヒーローものの主題歌がある
28: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:06:21.03 ID:G0fEys790
今も聴かれてる時点で一発屋ではない
35: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:08:44.71 ID:q7p9J/Ty0
孫の人
36: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:09:08.05 ID:DOr4dIfE0
ロードオブメジャー定期
40: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:09:59.93 ID:RTEaZEaP0
>>36
二つあるぞ
二つあるぞ
37: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:09:12.39 ID:p04aQSqr0
一生レフトにいてくれや
38: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:09:14.68 ID:aAOTViKk0
ラストチャンス/Something Else
41: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:10:41.22 ID:RR3vyiCpM
三木道三と千の風はいるな
42: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:10:49.88 ID:Uh1SojxOH
演歌は1曲当てたら十分な世界だから除外だな
52: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:13:51.54 ID:lWmPlnLN0
secret base~君がくれたもの~/ZONE
これは?
これは?
70: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:21:15.41 ID:9/puEvWz0
三木道三がスタメン落ちするとは想像以上に強力打線やな
76: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:27:24.33 ID:Fnm8C1dj0
ゴールデンボンバーは一応他の曲もそこそこは売れた気がする
80: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:31:33.93 ID:RTEaZEaP0
>>76
でも基本女々しくてしか音楽番組で歌わんから一発屋のイメージが強いのよ
でも基本女々しくてしか音楽番組で歌わんから一発屋のイメージが強いのよ
77: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:28:39.63 ID:kt84hGu/0
青いベンチ/サスケ
111: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:53:33.13 ID:PW+kaOuE0
鼠先輩
88: 名無しさん 2025/05/10(土) 15:41:30.67 ID:zK6UAXtY0
たまはもう語られることも無くなったか
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746856089/
コメント
コメント一覧
イッチの采配は立浪レベル
3月9日をご存知でない?
ココロオドル nobodyknows+
ツバサ アンダーグラフ
青いベンチ サスケ
月光花 Janne Da Arc
このへんは入らんかね
他もタイアップバンバン付いてる時点で論ずるに値しない
孫以外誰も知らん大泉逸郎とか1曲のバージョン違いのアルバムみたいなコピペ作られる三木道三レベルじゃないと
なにいってだこいつ
コカ・コーラのCMのやつ。
いとこのカズンとか夫婦のル・クプルとかおったなぁ。言われるまで忘れてたわ
あと男女ユニットの一発屋があの時代くらいにゴロゴロいた気がする
↑
ここが言いたくて後は適当だろ
また君に番号を聞けなかったとか抱きしめてシュヴァルツあたり?
あと小野正利な。
オタク野郎に乾杯
三木道三やピコ太郎は入れて欲しいな
>>11
一発も弱い
ありかも
確かに他知らんが何とも
一発も弱い
月光花以外もまぁまぁ強い
あの曲、本当は研ナオコに提供する予定だったのが「こんないい曲人にあげるもんじゃないよ、純ちゃんが自分で歌いなよ」って提供拒否されて自分で歌ったら大ヒット
後に「優しい先輩風吹かせて失敗したわー!」と研ナオコ談
>>30
その気温は審判が試合止めてノーゲームにするレベルw
DA PUMP2発なんだよなあ
結局どっちのイメージなんだろ、ワイはif
USAのDAPUMPとifやごきげんだぜっを歌ってた頃のDAPUMPは別物という過激派の意見
大泉逸郎は孫が爆発的に売れたけど演歌としては他に4曲ヒットしてるから
巡り巡ってベテランになってからハンタで大地踏み締めまくってるの草生える
そもそも夏祭りはジッタリン・ジンだしなあ
センチバ懐かしいわね
カンはもう一曲売れたと思う。まぁ愛は勝つを超えられなかったがな
ホワイトベリー、夏祭りのカバーがめっちゃ売れたせいでカバーとタイアップで売り出す方向に舵切ったの本当よくなかった
夏祭り以外売れない上に他人の曲で金儲けって言われて一気に人気なくなってって可哀想やった
最初期に出してたオリ曲よかったんだけどな
あのタイミングでホワイトベリーがカバーしてなかったらジッタリンジンが今頃プレゼントの一発屋って言われてそう
ムーンチャイルドとかは次作すらコケてた気がするから正真正銘の一発屋かな
上海万博テーマソング
下位打線とはいえ
しかしそんなにあるかどうか微妙
スーパーベルズじゃないの
俺の中ではプレゼントにちようび夏祭りの3発屋
とはいえ確かにホワイトベリーがいなかったらそう言われててもおかしくないわな
その観点で言うと未だにランキングtop50くらいにいる最後の雨はマジで異常
一曲しか知らないならPENICILLIN、MOONCHILD、MINMI、藤井隆、センチメンタルバス
一発屋の意味ご存知?
ダンシングオールナイト
まゆみ
草
はい?
むしろそっちの方が代表曲やろ。40年くらいずっと主題歌で使われてて浸透度もはるかに高い。
desireっていう40万枚近く売れた二番目のヒット曲が有るぞ
4番の場違い感が半端ないよな
続編が十数年後出たけどそんなに売れてないから一発屋でしょ。
BENNIE Kはその前のサンライズがヒットしてのタイアップなんだよなあ
ポケモンの主題歌なんかもあるしな
一発屋ってほど一発しかない訳ではない
クレヨンしんちゃんのエンディングテーマとか担当してたしな
あずさ2号の狩人とか、冬のファンタジーのカズンなんかは正真正銘の一発屋だな
それが大事 大事MANブラザーズバンド
Get alone Together 山根康広
最後の雨 中西保志
風の吹き抜ける場所 FLYING KIDS
サヨナラ GAO
『完全無欠のロックンローラー』大ヒット後2年くらいで解散したから余計に1発屋感ある。まあボーカルは紳助系のプロデュースの作詞作曲(羞恥心など)でヒットしてたが
>>68
代表曲が先行されがちだがどっちも吹奏楽レベルだと演奏される曲多いぞ
あと大事MANブラザーズのそれが大事が数十年の時を経てパチスロに使われたのも凄いと思った
オリコン20位だし
ジャングルスマイル 同じ星
八反安未果 シューティングスター
あたりも追加で
一発屋と呼んで良いほど売れたかは知らん
Joy Tripもめっちゃ好き 聞いてくれメンス
一回聴いてみろや
コンスタントに売れてる曲出してるからね
一発屋とはちょっと違う
個人的にはサスケとかキンモクセイがガチの一発屋かな
ライオンズ絡みでしか歌えないけど「地平を駆ける獅子を見た」もあるから一発屋かというと微妙
175rはハッピーライフとか世代ならわかりそうそんなバカ売れしてないけどたぶん聞けばわかる当時かなり流れてた
はいらん
ほかもそこそこ売れてたりそもそも弱い
無能
発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]¥3,800(税込)[CDのみ]¥3,150(税込)
Janne Da Arc
Shining ray オリコン週間8位 マリアの爪痕 オリコン週間8位
霞ゆく空背にして オリコン週間6位 Rainy〜愛の調べ〜 オリコン週間14位
餓えた太陽 オリコン週間7位 FREEDOM オリコン週間4位
Kiss Me オリコン週間5位 DOLLS オリコン週間7位
ROMANC∃ オリコン週間3位 BLACK JACK オリコン週間6位
Love is Here オリコン週間3位 月光花 オリコン週間2位
ダイヤモンドヴァージン オリコン週間3位 振り向けば…/Destination オリコン週間2位
HEAVEN/メビウス オリコン週間2位
ワンピースのエンディングだったShining rayでTOP10入りして以降
アルバムからのシングルカットだったRainy〜愛の調べ〜以外
全曲TOP10入りしてるんだがこれで一発屋扱いはガバ過ぎるだろう
サスケはランク入り可程度で他は論外
シルビアとかEDENの時点で売れてるしな
何曲か出したけど一曲だけバカ当たりしたやつだろ、ふつう
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11