a2aab1be-65d3-4f8c-a8dd-12660d92e0fc

1: 名無しさん 2025/05/20(火) 03:58:45.24 ID:aT7rE0iJ0
筒香嘉智の処遇を巡りDeNAで「内紛勃発」か…三浦監督にベテランコーチが詰め寄った!

気を入れ直して臨んだ今シーズン。筒香は開幕戦に「3番・左翼」でスタメン出場した。

「それでもやっぱり結果が出ない。打率1割台と低迷しており、誰が見ても『調整不足』は否めなかった。とくに、速いボールへの対応が厳しくなっているのです。成績の出ないベテランのために外野の一角を空けるのはチームとしてはもったいない。1軍首脳陣の中には伸びてきている若手外野手を早く起用すべきという意見がありましたが、三浦大輔監督(51)が首を縦に振らず、なかなか〝決断〟できませんでした」(球団関係者)

もともと、「優しさゆえに決めきれない指揮官」と評されることが多い三浦監督。だが、今回ばかりはそれだけが原因ではないようだ。

「筒香は現場よりも球団フロントが肝いり案件として獲得した人物。成績が出なくてもファン人気は高く、グッズなど営業面での貢献は他の選手よりも高いのです。三浦監督はその意向を汲み、1軍に置き続けた。

しかし成績不振を受けて、次第にチーム内から『筒香は2軍に落とすべき』との声が広がっていきました。5月1日の降格前には三浦監督を支える野手出身のコーチが『いい加減にしてください』と三浦監督に詰め寄ったことで内紛が判明、慌てて2軍降格が決まったというのです」(同前)

筒香が1軍にいた3・4月、チームは10勝13敗2分けと負け越したが、2軍降格した5月は白星先行に流れが変わった。

https://friday.kodansha.co.jp/article/424990

3: 名無しさん 2025/05/20(火) 04:03:42.10 ID:nWZoVWxm0
筒香グッズそんなに売れるんか

7: 名無しさん 2025/05/20(火) 04:12:32.43 ID:u/6j9wNY0
筒香は大事に扱うべき
まだ長くいるんだから

11: 名無しさん 2025/05/20(火) 04:27:02.45 ID:eooDhpHB0
まだ使えるやろ筒香

12: 名無しさん 2025/05/20(火) 04:28:34.18 ID:pYlnAyJg0
三浦も絶対権力者じゃなくてコーチの意見受け入れるぐらいには柔軟やん

13: 名無しさん 2025/05/20(火) 04:40:08.11 ID:e0b9mtXy0
筒香本人は2軍いきで文句言うタイプには見えんが
そんな気を使ってるもんなのか

14: 名無しさん 2025/05/20(火) 04:45:45.68 ID:3YxOpKeC0
周りを納得させて干したかったんやろ

16: 名無しさん 2025/05/20(火) 05:04:13.50 ID:+5O6OZoK0
なんとなく誰か分かっちゃうような

20: 名無しさん 2025/05/20(火) 05:32:20.70 ID:+5O6OZoK0
三浦は野手に関してはコロコロと色んな選手を使ってくれるイメージだから好きなんだが

21: 名無しさん 2025/05/20(火) 05:44:11.23 ID:74ODshUu0
番長の選手運用、球団意向と実情のバランスをギリギリで上手く取ってる感じするから
これ以上の方策ないと思うけどなあ

22: 名無しさん 2025/05/20(火) 05:51:26.07 ID:lDyfPvVR0
番長いつもしんどそうよなええ奴だと思う

23: 名無しさん 2025/05/20(火) 05:54:23.44 ID:+5O6OZoK0
っていうか三浦ってほとんど権限が無さそうなイメージ


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747681125/