584: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:05:43.67 ID:3eeheRJ60
581: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:05:40.66 ID:SSovmcVT0
おつかれ
根尾は出直しか
根尾は出直しか
582: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:05:42.43 ID:kqrKhXkO0
アレが入るのかよ
586: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:05:48.42 ID:+xPopUt60
お疲れ様
588: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:05:50.30 ID:4iXvQqTw0
笑いすら出ない
595: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:05:58.91 ID:vDJtFkPw0
あー
根尾もまた2軍落ちかな
もうダメだわ
根尾もまた2軍落ちかな
もうダメだわ
600: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:03.56 ID:/jSVTvSa0
通じんなぁ
605: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:07.79 ID:D8YhCdSJ0
どんだけ打たれんねん
607: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:09.63 ID:+xPopUt60
毎回得点か
612: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:23.51 ID:gldVTKox0
結果論だけど大野変えんでよかったやん
614: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:26.69 ID:hbT/5lFK0
やっぱ野手にもどろ根尾くん
617: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:31.31 ID:nyvFrchn0
さすがにもう変えてやれよ
618: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:06:33.65 ID:BwaOVXAA0
まぁ大野が悪い。弱すぎる
642: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:07:17.63 ID:SHetgcgoM
もうこれ、根尾9回まで投げさせろ
646: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:07:29.94 ID:mXMAt+p80
晒し投げかあ…
654: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:07:43.90 ID:yOinteFE0
毎回失点いけるで
661: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:07:59.60 ID:/v0y6uWZ0
1001: にっかんななし
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747732987/
コメント
コメント一覧
投げてる球自体はそんな悪くないけどコントロールがだいぶアバウトで
甘めの球をきっちり捉えられてる
根尾がバッピだったっていうのがオチならええが
今後の運用どうすんだろ
今の中日に戦う顔してるやつおるんか?
仕方ない
TAは打球がちゃんと上がるようになってきたし、宮崎は流してスタンドにぶち込む好調期の打撃ができるようになってるから明らかに復調気配
それはそれとして復調させたのは高津クリニックや
競合ドラ1なのにって意見なら、ただ中日が育成失敗しただけの話で何もめずらしくない
(●^◇^●)
阪神やぞ
(野手やらせろとは言ってない)
最初から投手、野手、どちらか一本でやっていたらまだ未来は違ったかもしれん
明日明後日投げる先発は地獄だろうな
スクランブル火消し→そのまま回跨ぎで投げろは無茶やろ
そらこうなるわ
草
4球団競合の甲子園スターが敗戦処理すらできずに育成した中日は反省しろや
クジで中日に負けるのよな
変化球は種類も変化量も大したことない
コントロールも良くない
そりゃ打たれるよ
野手でも投手でもキツイ
他球団で育てられるかどうかすら怪しい
ぶっちゃけ通用しないと心の中で自覚しているのでは
大野駄目だし
プロだとそれがオール2くらいになるだけで
ロング登板のこと言ってるんちゃうの
敗戦処理なんだからそれくらいはこなさんとな
守備が下手なショート
足も守備も普通で打てない外野手
炎上癖のある先発投手
配線処理すら出来ない中継ぎ
どれか一つ必ず選びなさい、と言われたら何にする?
哀れだけど来世では石川昂と一緒に関西で生まれ育つといいな、、としか
まあ高山みたく30まで飼うのかもしれないね。
一軍だと全部平均点くらい
斜に構えていれば格好良いと思っている年頃なのかもしれんが敗戦処理でも5失点は普通に酷いぞ
器用貧乏よな
首脳陣だって元プロなんだからあれがどれだけ特別かはわかるだろうに
根尾も才能ないとは思わないけど寄り道回り道しまくってなんとかなるほど甘くなかった
だいぶ優しいな、傍から見てると変化球もコントロールもスタミナも平均以下で及第点なのは球速だけだがそれも打たれる、と見えてしまうんだが
松山
先発リリーフショート外野全部試して全部ダメだったのにこういう擁護してもらえる謎の存在
リリーフが1番マシではあるし中日は間違ってはないだろ
平均点以下だろ
元々ベイには弱いじゃん
初戦の現地見にいってたけど、生きた心地がしなかったぞ…
才能は感じんけどそれにしたって育成方針がなさすぎる
正論で殴り回すのやめてくれる?
投手転向直後が1番良くて年々劣化してるし、考えて練習すればするほどドツボにハマって悪くなっていくタイプなんやろう。多分みんな練習しないで素のセンスだけで野球しろって言われたら結構上に行けると思う。
スキーと勉強と野球の中だと野球の才能が一番無かったみたいだからねw
どこか故障してるに決まってる(泣)!
派手に負けてんなドラゴンズ
肩(球速)以外の才能がないから投手としてもイマイチだけど野手専念よりは遥かにマシ
解凍したのはヤクルト定期
ちょっと追加で薪焚べただけだから
今日は球が走ってなかっただけや
もう引退しろ
もう出せる左腕がいないんだ!
クビにする
二軍でやってたのは火消しやセットアッパー
一軍で要求されたのは敗戦ロング
今日要求されたのは火消しから、先頭打者として立ち、ロングを投げろというミッション
森に根尾の性格があれば球界随一のショートになるんだがな。
緊急登板だったんだし
巨人は既に追い抜かれてますw
ニ回途中で敗戦処理出させる先発の方がヤバいぞ
大野が悪いしそれよりもこんな状況で根尾を出す監督がもっと悪い
どうせ負けるんだから色々試せばいいのに
ベンチが悪いのか捕手が悪いのか知らんけど
岡林、細川、村松、龍空、田中に勝ててたとは思えんからな
パワプロやっとけ、変化量とか
アチアチのあそこの打線は誰でも無理や
で,そんなところで肩作らされてるんだから序列は低いわな.
なお1球も当たらず空振り三振した模様w
負荷を上げたらボロボロと崩れていくのは変わってないね
なにわろ
事故みたいなもんや
ヒエヒエになった時にリベンジしようや
ポテンシャルはあった
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11