fc620232

1: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:36:38.76 ID:t7itApbv0
「7回制」検討中の高野連、アンケート実施へ 加盟校やファンに

 日本高校野球連盟は21日、導入を検討している「7回制」について、加盟校やファンの意見を聞くアンケートを行うと発表した。6月中旬から実施し、7回制を議論する上で参考にする。

 高校野球ファンには、日本高野連のホームページ上で記名による自由記述形式で意見を募る。一般については調査会社に委託して質問形式で意見を集め、都道府県高野連と加盟校の意見も集約する。

 日本高野連の井本亘事務局長は「イニング数の変更は野球の根幹に関わる大きな命題。いろんな方のご意見を頂戴し、まとまった段階で、どのように発表するかを検討したい」とコメントした。

 日本高野連は2024年8月、試合を9回から短縮する7回制導入に向けた検討を開始したと発表。24年12月には専門家らで作る検討会議を発足させて議論し、今年12月の理事会までに方向性を示す方針にしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b212747858f5f734ada2570a286e1fbb16615ae0

3: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:38:26.18 ID:5pr4qzX50
ファンよりプレイヤーの意見聞けよ

6: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:39:05.10 ID:D07PwEHD0
>>3
選手に聞いたら長い方がいいって言うだけだし

4: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:38:37.05 ID:LEx/tWU30
ワイは投手一試合3イニング制限を提唱するで

5: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:38:46.56 ID:p5x1esq10
やってる選手は誰も望んでいない

8: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:40:18.49 ID:IN39GOKY0
高校球児はやっぱり甲子園で試合したいし9回がいいと言ってた

9: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:40:22.26 ID:V29LiSDB0
完全試合とかノーノーの価値がなくなる

11: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:42:10.80 ID:boX0gP360
記録が無意味になって比較対象にすらならんようになるから選手は拒否やこんなもん

16: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:44:08.36 ID:PCOfoEBj0
>>11
選手は記録のためにやるわけやないやろ

17: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:44:29.46 ID:AXcYBM4a0
高校までは基本7回やしな
高校も7回でええんちゃう?

25: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:49:12.25 ID:LB1/Lbl9a
ファンに聞くってどういうつもりやねん

30: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:52:10.53 ID:/aSXIihj0
そもそも何が目的で7回にするんや

21: 名無しさん 2025/05/22(木) 20:47:56.50 ID:msLZwdty0
9回制のほうが出れる選手増えるんやからそら選手は反対やろ


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747913798/