icon_official

1: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:41:54.29 ID:rKb5x3JW0
なんで?

2: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:42:27.22 ID:DZn6zGED0
わからん
むしろ人気出てきてる謎

8: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:45:11.46 ID:7d5pFGU/0
勝つことが最大のファンサービスとかいう見当違い

10: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:45:52.47 ID:Ri6bFvL5r
中日の客入りは本当に謎
立浪政権も客入りは悪くなかった

266: 名無しさん 2025/05/24(土) 09:55:08.36 ID:OcNth+kc0
>>10
立浪時代はまだ理解できる人気監督だし面白いし
井上は人気あるのか?

12: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:46:25.40 ID:GObzwxUYM
プロ野球はガチ

15: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:47:44.52 ID:ZM9jEb7i0
ジブリの金曜ロードショーが毎回視聴率高いのと同じ理由や

21: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:50:09.62 ID:d0Pfhs2Q0
落合時代は強いけど"笑い"はなかったからね
みんな笑いが欲しいんや

27: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:51:35.10 ID:Ri6bFvL5r
ベイスターズなんか親会社が変わってから
頑張って頑張って集客の努力したのに

29: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:52:07.83 ID:aQ9no7q80
ワシが育てた

40: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:55:19.15 ID:ZM9jEb7i0
パチンコみたいなもんや

44: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:56:12.38 ID:gj8yvDyj0
負けるにしても点がほとんど入らないのになんで行くんや

54: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:01:52.31 ID:4nJQF+2yd
本気でファンを増やすのは
生え抜きを辛抱強く育てて長く使うのが1番なんよな
ファンは俺が育てたみたいになってガンガン金落としてくれる

66: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:10:50.36 ID:6kRQThq2d
もう中日の選手がパワプロのVRで客が一杯やと驚くことはないんやな

71: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:13:01.82 ID:IF58aHaP0
大昔に比べるとドームの照明変わってド派手な演出ができるようになったよね

88: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:20:28.55 ID:TYT4v4hd0
10年低迷しても客が離れない無敵の球団やぞ

102: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:27:53.61 ID:LccXa7P80
客入るのは良いことなんだけど負けてても客入るのは悪いことなんだよな

105: 名無しさん 2025/05/24(土) 08:29:20.48 ID:fq3TsYsVr
今観戦にいってる人は真のファンだろうな

50: 名無しさん 2025/05/24(土) 07:57:46.08 ID:TjdF0mul0
まぁネタは置いとくと広報含めてファンサービスに力入れてるからやな
毎試合のようにイベントやって試合以外で客満足させようとした努力の結果や


1001: にっかんななし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748040114/