1: 名無しさん 2025/06/13(金) 21:52:51.13 ID:+W0FTg3V0
大谷翔平もそろそろ衰えてくるんか
2: 名無しさん 2025/06/13(金) 21:56:17.30 ID:nQVTe+uN0
和田曲線
4: 名無しさん 2025/06/13(金) 21:56:58.11 ID:KnEP9SHO0
その2人二つ違いやで
7: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:03:26.15 ID:64I4+41C0
大谷は死球が全くないじゃん
12: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:15:52.35 ID:6kLKyoYe0
大体35くらいでキツくなる感じ
山田は5年くらい早い
山田は5年くらい早い
13: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:16:53.02 ID:o5d8nvhW0
山田劣化速かったな
10: 名無しさん 2025/06/13(金) 22:11:37.52 ID:wAQrSw9t0
ピークが早いか遅いかだけよ
2人とも間違いなくレジェンドだよ
2人とも間違いなくレジェンドだよ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749819171/
コメント
コメント一覧
山田の方がずっと年上だと思ってたわ
衰え早かったとはいえ歴代ベストナインのセカンドには入るんちゃうの
意見分かれたとしても3位以内やろどうがんばってもレジェンドです
パフォーマンスを発揮できるフィジカルを維持或いは成長させるのが一番疲労大きいと思うよ
投手やってるんですが
彼は正直打撃に関しては長持ちするタイプだと思ってたよ
流石に投手より二遊間の方が負担でかいて……
日本時代は打者として3桁出場したの1回しかないし
負担だけなら個人的には投手>野手だなぁ
先発も中継ぎも彼ら手術しまくってるやん
26試合200回なげたらすごい70試合やばいだし
別に遅い球で抑えてくれてもええんやでと
常に全力投球してんならアホちゃうかとも思うね
野手も手術や故障よくしてるし、そのままフェードアウトが多いから少なく感じるだけやて
例えば今NPBに40代7人いるけど投手4人やぞ
唯一の内野手中村 剛也でほぼ守備機会年間一桁レベルで二遊間は0
35歳以上とかで絞ってもさらに投手の方が多い
今しか見えないからな。アイツら記憶も記録もないんや。
NPB史上初の本塁打王と盗塁王もあるしな
山田はレジェンド
山田哲人1598安打302本塁打195盗塁OPS872
柳田悠岐1605安打266本塁打162盗塁OPS944
瞬間風速が凄すぎて通算が大したことないように錯覚してしまう
山田が引退してからもこの先何年何十年と
歴代ベストナインのセカンドの候補として名前が出てくるわけだから
これでレジェンドじゃないはずがない
正直今レジェンド扱いされてる昔の名選手でも
現役時代の数字だけ見ると言うほどレジェンドには思えないけど
実際はレジェンドとして語られてる選手もいっぱいいる
投手と打者をやってるんだろw
その投手を大谷はどれだけやれてるんや?
所詮山田ごときなんざぁ箱専の早熟ザ、コやからな
MLBで規定1回だけでタイトルもな無ければ
ゆるゆるローテに打たれるとアクシデントを装い逃げます
山田が活躍してた時は今より投手のレベルは低かったし、ボールも飛んでたからな
山田や村上がレベルについていけなかった一方で佐藤や森下はハイレベルな成績を残してる
村上佐藤論争も決着ついたかんじだな
セカンドも枠組みでは普通のレジェンドだぞ
ポジション混合だとそうでもないだけで
ていうか歴代セカンドがショボすぎるってのもある
MLBの歴代投手WAR最高記録保持者定期
ごめん、日本人の歴代投手ね
ヤクルトファンは逆の立場ならめちゃくちゃうるさい
頭ハッ,サンかよw
あと全盛期山田への当ててもいいからという感じのインコース攻めはなかなかひどかった
柳田に対してもだが避けないと当たるところに投げられることが頻繁にあった
打撃が崩れたり衰えたりしても仕方ない要因は色々ある
大卒の柳田はわかるけど山田が2000本怪しくなってきてるのが悲しい
だからこそまだ若いのに今打ててない証明されてる
イチマツ時代を見れてない自分にとって一番好きな時代の選手だったのよ
成熟してきたね。そろそろ抜き頃だ
サトテル笑
タイトルホルダー、アンタッチャブルレコード持ちを相手に佐藤笑森下笑笑
一年でいいからまともな成績残してからイキリまちょうね〜笑
弱いだけなら里崎みたいに行きたい選手もいるだろうけど
これだけ怪我人多いのは異常だからなぁ……
OBもヤジが1番酷いのは神宮とか言ってるし、人気はなさそうだわな
山田、塩見、柳田、西川、梶谷
今年復活したけど上林とかもそうだし
まあ、凡人には関わりのない比較
その年齢過ぎたらしっかり考えて体作っていかないといけないんだなと
これもうしゃーない
50-50 3回で我慢したるわ
フルで出てる年っていつも150〜160試合くらいやってるやろ
何言うとんねん
全盛期山田は150超えの内角を余裕でホームランにしてたぞ
何かNPBの歴史に残る実績出してからほざけや
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11