1: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:07.29 ID:+IKW4rru0
なに
2: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:50.25 ID:VmvPsgPPM
vtr見る仕事
4: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:13.48 ID:fa80URh50
息子だから
5: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:14.94 ID:FrSb6mHd0
顔
9: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:10:08.02 ID:fB838w+Y0
面白いこと言えるよな
ちょっと人とは違うような
ちょっと人とは違うような
12: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:11:28.62 ID:vpNqAj8n0
実際バラエティIQ高いと思う
13: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:12:32.82 ID:3mRrfP7o0
あいつと良純がイライラしてるとめっちゃ笑えるやん
15: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:12:56.23 ID:6DRqdwrW0
坊っちゃんなのにプライドないというか
偉そうじゃない
偉そうじゃない
21: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:15:51.81 ID:3mRrfP7o0
スカッとジャパンでめんどくさい夫役演じてたけどハマリ役やったわ
24: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:17:49.56 ID:0zlgY4ei0
偉そうに喋るけどいじられても平気&変に受け狙う様な寒い事もしない
ええキャラやん
ええキャラやん
25: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:18:50.09 ID:kJe0Gso0M
古田のつべのオッチ回は一茂が一番面白かった
場数て大事なんやな
場数て大事なんやな
26: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:19:13.80 ID:32YUVdiz0
明石家さんまのヒットメーカーぶりよ
27: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:20:07.30 ID:vKNDjOqKH
ボンボンなのに嫌味がないのが良かったんだろう
28: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:23:02.64 ID:iIGd40P40
まず親父のおかげはあるけど
なんか芸能界に慣れていったから
なんか芸能界に慣れていったから
31: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:26:48.93 ID:I0eqPkQN0
トーク力は元木や杉谷をはるかに超えてる
俳優業も器用にこなす
俳優業も器用にこなす
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750161967/
コメント
コメント一覧
毒舌ツッコミキャラの位置を取りながらたまに天然ボケっぷりを発揮するという才能
外見は長身イケメン
文句の付け所がないんだよな・・・素直に羨ましい
長嶋の息子ってのが割と大きいと思う
ノーマル一茂のままだったら痛い嫌な奴で終わったと思う
茂雄は国民栄誉賞を剥奪するべき
安く使える毒舌失うモノもないから空気読まない芸人枠。
コピー元はインテリジェンスを感じさせたのに、劣化コピーを繰り返す内に発言が劣化していくのもジェネリック感満載で。有吉の時点で知性なんてないけど。
その辺の無難なことしか言えん毒にも薬にもならんタレントよりは成功できる要素しかないやろ。
端から見る分には面白いわ
多分なんかやらかして芸能界から干されても屁の河童だろうな
こんなん無敵だろ
経歴はスターだし石原裕次郎の甥の石原良純と同じで
七光りがあって芸能界で優遇されたのは間違いない
ビジネス馬・鹿息子だぞ
その後ポジションを確立したのは本人の才能だと思うよ
ジェネリック連呼したら対応関係ミスって1個余計に書いてる君のほうがよっぽど知性ないやん
一茂の方が先にあのキャラクターで台頭してるから時系列も逆だし
ゲンバの絡み好き
あれは原作者が却下したからか
テレビに求められることを続けられるのも才能
それなりに勉強してるしね
コネあっても育ちが悪くてチャンス生かせない2世の多い事
昭和は長い
さんまの最高傑作は玉緒か一茂か
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11