
1: 名無しさん 2025/06/20(金) 08:50:11.60 ID:GgNS2tAz0
岡本和真の代役「リチャード」に“2軍落ち”の非情通告…巨人OBが明かす「阿部監督」が電撃トレードに踏み切った“本当の狙い”
巨人OBで野球評論家の広澤克実氏は「トレードには全て目的があります。何の目的で巨人が秋広選手を放出したのかを考えることが重要ではないでしょうか」と言う。
「多くのスポーツ紙は『長期離脱する岡本和真選手(28)の穴を埋めるため、巨人はリチャード選手を獲得した』と報じました。しかしリチャード選手が岡本選手の代わりを務めることはできません。『穴を埋める』との報道は、ある種の建前でしょう」
当たり前だが岡本は球界を代表するバッターだ。リチャードが釣り合うはずもない。
「巨人が本気で岡本選手の代わりを探すなら、大型契約でメジャーの強打者を連れてくる必要があります。では本当の目的は何だったのか、私は『秋広選手を放出する』ことが巨人にとって最大の目的だったのであり、放出した結果としてリチャード選手を獲得した、と考えています」(同・広澤氏)
阿部監督の求める選手イメージと秋広は合わなかった。だから巨人は秋広を放出したのだと広澤氏は指摘する。
「阿部監督は試合中に目配りや気配りができる選手が好きなのでしょう。一つ一つのプレーを考え抜き、自覚的に行う。雑なプレーや凡ミスが少ないというタイプです。打席に立つ時は配球を読むためデータは当然、バッテリーの心理状態まで想いを巡らせる。浅い考えでバットを振り回すのは御法度です。私もヤクルト時代、野村克也監督から試合中の目配りや気配りの重要性を徹底的に教えられました。確かに秋広選手は目配りや気配りが充分ではないところがあり、阿部監督の気持ちも分かります。とは言え、やはり秋広選手が可哀想だとも思えるのです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6fc354dc6eca10e096d69e43390c920056679d7
5: 名無しさん 2025/06/20(金) 08:56:27.18 ID:lHnB8Us40
ソースは広沢
4: 名無しさん 2025/06/20(金) 08:53:47.48 ID:RBEKB4To0
目配りや気配り出来る選出が欲しいのにとったのがリチャードなのか
6: 名無しさん 2025/06/20(金) 08:57:26.90 ID:0FDy3yyD0
言うたるなよ…
8: 名無しさん 2025/06/20(金) 08:59:23.60 ID:wPkuOPAQ0
遅刻とかする奴は絶対許さなさそう
9: 名無しさん 2025/06/20(金) 08:59:28.72 ID:79wL/HHY0
秋広的には出してくれてありがとうだろう
10: 名無しさん 2025/06/20(金) 09:00:57.85 ID:lycezXbC0
地味にさりげなくそっと秋広ディスるのやめてな?
16: 名無しさん 2025/06/20(金) 09:15:22.58 ID:E3YiirWJ0
岡本怪我する前からリチャード欲しがってたって言われてたやん
17: 名無しさん 2025/06/20(金) 09:17:07.29 ID:7yAXJlhnr
秋広出すだけなら大江つける理由がないやん
リチャードがいらないなら他の相手と1対1模索すればいいだけ
リチャードがいらないなら他の相手と1対1模索すればいいだけ
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750377011/
コメント
コメント一覧
ネットの書き込みと違うんやぞ
アホみたいな内容を顔出して言うなんて
それこそ気配り出来てないやないかい
これで来た選手がリチャードってなんのお笑いや?
しかも秋広だけではなく大江まで出して
秋広を外に出したかったってのだけは合ってそう
大事なのは広澤が巨人OBと確定した事やな
ソースはデイリー新潮
巨人OBなのか
広澤はうちのOBじゃない論争、毎度笑う
普通に考えれば、在籍経験のある球団全てのOBなのに
どうしても1つ選びたいのなら、一番長く在籍したチームにしとけ
阪神贔屓の解説する阪神OBやで
なんなら秋広と浅野を間違えてそう
阿部が周りが煩いから出したかったのも信憑性は高そうだけど
リチャードじゃなくてもよかったってことやろ
向こうが出してきたのが違う選手ならそっちとった可能性もある
大江を出したこと自体では否定にならんだろ
そういうふうに受け取ってもらうために大江つけた可能性もあるとかいくらでも考えられる
あとは自分が要らない選手押し付けただけだと相手チームに気が引けるとかも
流石に言い過ぎかな
秋広だしたら大概取れる
リチャードがそこそこ打てると思ってたとしか思えない
色々話してくれるでしょ
守秘義務とかなければ
其れ言い出したら語れない
ほぼ解説だけやけど仕事は大阪が多いので阪神かも知れん
広澤は半分ネタでやってる
成績も一番良いのはヤクルトだから異論の余地はない
ヤクルト時代を知らん連中が遊びで言ってるだけ
秋広は三塁守備が出来ないから(一塁ですら怪しいし、外野も下手)
長打力のある岡本が居ないとなると使い道が消滅する
しかも、巨人でそれなり(エレベーター選手レベル)の成績を残す為には
他球団なら一流(不動のレギュラー)ってレベルの実力が必要な訳で
秋広だとどんなに努力してもソコまで行かないから
放出して他の若手選手に育成のリソースを集中しようってコトかね?
リチャードはボーンヘッドあるからね。
そんなことしなくても空いてる
やっぱりソースも微妙じゃないか!
若手厨は何を発狂してんのか
古巣球団のことについてはお見通しやな!
SBが要求したんだろうけど、巨人としても中川復活して石川獲ったから要求のんだんでしょ
いま二軍にいるけど高梨より序列下だったし
原野球は攻撃全振り
秋広はそりゃトレードされるわ
自分で言ってておかしいなってならないのかな
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11