1: 名無しさん 25/06/20(金) 18:04:10 ID:pWvd
何?
2: 名無しさん 25/06/20(金) 18:04:18 ID:0vAA
いくら丼
3: 名無しさん 25/06/20(金) 18:05:02 ID:oaJW
富山の居酒屋で食べたぶり大根
8: 名無しさん 25/06/20(金) 18:05:50 ID:1xYB
中二の宿泊学習で食った唐揚げ
9: 名無しさん 25/06/20(金) 18:05:53 ID:3PfG
ばあちゃんが作ったピザ
10: 名無しさん 25/06/20(金) 18:06:33 ID:6uzW
弟が受験で落ちた時の飯
12: 名無しさん 25/06/20(金) 18:07:05 ID:8XI6
昔大阪で食ったとんかつ
店名忘れた
店名忘れた
14: 名無しさん 25/06/20(金) 18:07:13 ID:YWf8
いくつか候補はあるけど一番ってなると難しいな
19: 名無しさん 25/06/20(金) 18:07:59 ID:g7DP
北海道で得意先にご馳走してもらった鹿肉ステーキ
24: 名無しさん 25/06/20(金) 18:08:39 ID:pWvd
>>19
豚肉牛肉より美味いことなんてあるんか?
豚肉牛肉より美味いことなんてあるんか?
23: 名無しさん 25/06/20(金) 18:08:33 ID:4gog
高い寿司屋
気分でも変わるからなんとも言えねーが
気分でも変わるからなんとも言えねーが
31: 名無しさん 25/06/20(金) 18:10:19 ID:tu5Y
旨いって結局限界あるから
結局シチュエーションとか場所とか誰と食ったかで変わってくるんだよな
結局シチュエーションとか場所とか誰と食ったかで変わってくるんだよな
34: 名無しさん 25/06/20(金) 18:10:47 ID:h3ZG
鬱で1週間調味料と水しか摂取しなかったあとに食べた唐揚げ弁当
42: 名無しさん 25/06/20(金) 18:11:20 ID:hZgx
回らない寿司屋
49: 名無しさん 25/06/20(金) 18:12:12 ID:FLNY
サービスエリアの飯が何気に上位に入るわ
どこもけっこううまい
どこもけっこううまい
50: 名無しさん 25/06/20(金) 18:12:12 ID:ptrR
実際回らないガチの寿司屋行くとしばらく回転寿司も食えなくなる
59: 名無しさん 25/06/20(金) 18:13:35 ID:HBHI
今年近場に二郎系ラーメンできて食べたら美味かった
66: 名無しさん 25/06/20(金) 18:14:39 ID:C9CK
高級フレンチで食べたフォアグラのポワレ
76: 名無しさん 25/06/20(金) 18:16:25 ID:MoUc
小樽の市場で食った
本物のうにとホタテとかに
本物のうにとホタテとかに
100: 名無しさん 25/06/20(金) 18:19:47 ID:lavx
なんか胃に優しくて美味い物ってないんか?
ここ数年主食が卵粥なくらい胃が死んでて美味い物食えねえ
ここ数年主食が卵粥なくらい胃が死んでて美味い物食えねえ
102: 名無しさん 25/06/20(金) 18:19:54 ID:HNzQ
>>100
うどん
うどん
105: 名無しさん 25/06/20(金) 18:21:04 ID:YWf8
>>100
とろろ食え
美味いぞ
とろろ食え
美味いぞ
103: 名無しさん 25/06/20(金) 18:20:34 ID:YWf8
友達と房総への旅行で食べた鰯の寿司かな
あれよりうまい食い物は無いと思った
あれよりうまい食い物は無いと思った
115: 名無しさん 25/06/20(金) 18:31:12 ID:v1Ir
北海道の一幻ラーメン
117: 名無しさん 25/06/20(金) 18:41:47 ID:PqfY
マッマが作った飯
1001: にっかんななし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750410250/
コメント
コメント一覧
更に言えばうちのおかんが作る鳥のあんかけ
塩昆布
何かの懸賞で貰った米沢牛のすき焼きもとても美味しかった
スーパーのパック寿司だけど 初めて食った時は感動した
アメ横で夕方半額になってるのを買って食べたら本当不味かったがそれがウニの味と思いこんでいた
馬鹿でかい丼にめちゃくちゃ具沢山
ゆで卵が丸ごと入ってて少しサラッとしたピリ辛スープ
めちゃくちゃ美味くて感動した。
好みの味付けというのもそうだしシンプルに良い鶏肉で作るから外食で食うのと原価率も全然違うんやろなと思う
外でなら高山で食った飛騨牛ステーキかな
あれマジ最高の肉だよ
もう二度と食べられんし、真似しても再現できないの悲しい
毎日手料理食べてたのに、遠足やら運動会やらで食べるととてつもなく美味しく感じてな
鰹の概念を打ち崩す逸品だった
二人で一個を分けて食べたから量は少なかった記憶があるけど凄く美味しかった
👍️
ほーんとこれ
春雨も一緒になってたら蒜茸粉絲蒸扇貝
自分で作れまっせ
龍が如く0(ゼロ)の佐川司 乙!
旅行の事はほぼ覚えてないけどこの玉子焼きだけは鮮明に覚えてる
普通の和食だったけど米がササニシキだった
色々メンタルやられてもう帰りたいと思った時に食ったからな
味そのものというよりその時置かれている状況が一番大きい気がする
刺身を一切れ口に入れた瞬間、目がカッッッッとなった
次点は某フレンチレストランで食べた牡蠣、海南鶏飯、自作の寄せ鍋
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11